[過去ログ] [トンデモ?]南堂久史の超球理論について (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(4): 2011/02/23(水)03:17 ID:ycG4o2C2(1/2) AAS
区体論で現代数学に多大なる永久を及ぼした天才科学者、南堂久史氏が
今度は物理学で功績を残しつつある。
超球理論である。

http://openblog.meblog.biz/article/7425.html
http://www004.upp.so-net.ne.jp/nando/physics2/wabun.htm
2: 2011/02/23(水)03:36 ID:??? AAS
南堂はトンデモ、とか言ってる奴、まだいるんだな。

これだけ現代科学に大きな影響を及ぼしているのに。
3: 2011/02/23(水)03:43 ID:??? AAS
南堂はトンデモ、とか言ってる奴、まだいるんだな。

これだけ現代科学に大きな影響を及ぼしているのに。
4: 2011/02/23(水)07:05 ID:??? AAS
メコスジ道はモンデヨ、とか言ってる奴、まだいるんだな。

これだけ現代武道に大きな影響を及ぼしているのに。
5: 2011/02/23(水)09:05 ID:??? AAS
本人、乙

さすがは妄想を仕事とする御仁だwww
6: 2011/02/23(水)12:33 ID:??? AAS
>> 1 超球理論は スピンの2価性をどう解釈してるわけ?
もしこれができないのなら、別に改めて 新理論立てる必要ないんじゃない?
7
(1): 2011/02/23(水)14:35 ID:ycG4o2C2(2/2) AAS
やっぱり2チャンネルだな。

そうやって南堂はトンデモだぁ、南堂はとんでもだぁ、て、
一体何を理解して言ってるんだ?
8: 2011/02/23(水)15:37 ID:??? AAS
英語で書いてるし、物理学の基本もわかってるから、
タミとかメコ爺のレベルではないな。

だがどうなんだ?有用な理論なのか?
この理論によって現代物理の何がどう変わるんだ?
9: 2011/02/23(水)16:12 ID:??? AAS
6 :ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/23(水) 12:33:01.15 ID:???
>> 1 超球理論は スピンの2価性をどう解釈してるわけ?
もしこれができないのなら、別に改めて 新理論立てる必要ないんじゃない?

への答えが

7 :ご冗談でしょう?名無しさん:2011/02/23(水) 14:35:29.27 ID:ycG4o2C2
やっぱり2チャンネルだな。

そうやって南堂はトンデモだぁ、南堂はとんでもだぁ、て、
一体何を理解して言ってるんだ?

だってさw
省1
10: 2011/02/23(水)19:00 ID:??? AAS
結局こいつはトンデモなの?
ただの見栄っ張りなの?どっちだ?
11
(1): 2011/02/23(水)19:24 ID:??? AAS
単独スレ立てんな。こっちでやれ。

【相間・量間】独自理論スレ【科学否定】
2chスレ:sci
12: 2011/02/23(水)20:22 ID:??? AAS
結局反論なし?
13: 2011/02/23(水)21:15 ID:??? AAS
数式が一個もないw
物理じゃないから板違い。
14
(1): 2011/02/23(水)21:26 ID:??? AAS
モデル理論んんだから必ずしも数式は必要ない。
理解してないだろ。数式が科学の本質だと思ってる。
15
(2): 2011/02/24(木)00:14 ID:??? AAS
>>14
>モデル理論んんだから必ずしも数式は必要ない。
んなこたーない。「モデル」と言えば何でもありなわけない。
少なくとも、定量的な評価ができないようなモデルは
信頼できるかどうかの判断すらできないので、物理として何の意味もない。
16
(3): 2011/02/24(木)00:16 ID:??? AAS
物理は数字出してナンボ。
言葉だけならどうとでも言えるし、
どうとでも言えるような代物に何の予言能力もない。
17: 2011/02/24(木)00:17 ID:??? AAS
続きは>>11のスレでな。
18
(2): 2011/02/24(木)01:04 ID:??? AAS
概要

最初に超球理論の基本的な点を並べて示す。

* 超球理論はモデル理論である。
* 超球理論と超ヒモ理論は、異なる原理をもつが、似たような結論をもつ。
* 比喩的に言えば、超ヒモはヒモであるが、超球は球である。
* 超ヒモは、実数の空間にあって複素数で記述されるが、超球はもともと複素数の空間にある。
* 超ヒモは実数の空間で振動するが、超球は複素数の空間で回転する。
* 複素数の空間における超球の回転は、実数の空間における超ヒモの振動に対応する。
* 超球の回転および超ヒモの振動は、モデルでは異なる意味をもつが、現実の世界では同じ意味をもつ。この同じ意味とは、量子の波である

これだけ見ても上>>15>>16の批判が的はずれなのは明確。
19: 2011/02/24(木)08:08 ID:??? AAS
それだけ見ても上>>18の批判が的はずれなのは明確。

依然として何も計算できず、モデルの良否を判断できない。
20
(1): 2011/02/24(木)09:53 ID:??? AAS
>>18
>これだけ見ても上>>15>>16の批判が的はずれなのは明確。

これだけじゃ駄目だろw
超球を「超カピバラさん」に変えても、文章書くだけなら書ける。

それに、いまさら論文で手品の原理だけを説明されてもな。
概念自体がおおざっぱすぎて、粗雑。

頭の中にはもう少し高度な裏付けがあると信じたいが、
たとえそうであっても全く表現しきれていない。

たとえば、天下り式にスーパーボール理論では10次元になるというが、
その理論的な理由は示されていない。
省4
1-
あと 982 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.249s*