[過去ログ] なぜ空間は3次元なのでしょうか? (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10
(2): 2010/09/14(火)00:21 ID:MxpjvOcC(1/5) AAS
虚数が存在出来づらい低能DQNが考えたからだ
実際は2次元しか存在せず(10−34乗cmの超ひも)
あなたが宇宙の中心でそこにしか現在点は存在しない
他は全部過去でして あなたから離れれば離れるほど昔になるんだ
一番遠くは約140億光年でどちらの方向に行ってもそこにはビックバン(デカさは超ひもとほぼ同じ)があるみたいだよ
つまり3次元と考えるならビックバンの中に宇宙が存在することになる。
ビックバンは一番デカいものでないと不自然だね。
実は理論だけですが未来も3次元もちょこっと存在するがね、これはボソン粒子とフェルミ粒子の説明が必要で粒子の勉強は自分でしてね。
しかし単純に2次元と結論付けるのは早計で現在を感じてるあなたは一人ではないので相対的に多数の2次元が存在出来る 多層次元空間ですかね。
あと特異点の問題とかブラックマターやブラックエネルギーも有りますし。
省2
12: 2010/09/14(火)00:49 ID:MxpjvOcC(2/5) AAS
メコス次元か う〜ん実に興味深い
ビオスとメコスの時計屋の話だね
ヤヌスに付いて説明しなければならないな
双子の粒子(タマ)が磁場に対して 振り子のような振る舞いをしても
決してお互いどうしがぶつからない あたかも一つの振り子のように
俺を信じないでくれェーーーーwwww
15: 2010/09/14(火)01:27 ID:MxpjvOcC(3/5) AAS
物事を平面的にとらえて 時空間の欠落が生んだ質問と捉えれば
決めつけたのではなく 決め付けざる負えないが疑問とは考えられないだろうか
虚像に支配された現在の価値観では 到底 物理的命題には辿り着けないだろう
愚問にもならない質問こそ現在物理学は答える必要が有るのでは
何故ならば物理に精通した人にしか命題が出せないほど一般物質論者には複雑怪奇である
だが 俺は嘘つきだ 
25: 2010/09/14(火)21:47 ID:MxpjvOcC(4/5) AAS
>>21
そもそも一つの2次元空間?にpqが同時に存在出来ないのでは?
時間軸の方向に2次元空間?が並んでると仮定すれば3次元的振る舞いが可能となるのでは?
2次元物質=2次元空間と考えれば重なり合うと考える事自体に無理が生じるのでは?
平面を2次元ととらえた場合それは一本のひもが運動する場であり 面積は存在出来ないハズひも以外の場所は無だからね
この宇宙全体を一本の超ひもが再現していると仮定した方が解りやすいかもね?
3次元と仮定した応用力学や数学に毒されていては人口衛星と地球上の時間進行のズレすら説明できませんよね
X次元論は色々ありましてロジャーペンローズ先生の判定は如何に?

肉体的にホーキング氏よりロジャーペンローズ氏のほうが俺は好きだ。
また俺はホラを吹いてしまった、おお神よサイコロ振ってくれ。
28: 2010/09/14(火)22:30 ID:MxpjvOcC(5/5) AAS
>>27
確かにダークエネルギーの登場により 一から考え治す時期かもね
ビッククランチが否定された場合 無限の時間は無くなったと考えるべきだしね
宇宙の時間が有限となった場合 都合のイイ理論の登場が待たれる
http://www.ipmu.jp/ja/node/757
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.201s*