[過去ログ] なぜ空間は3次元なのでしょうか? (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
382: 2011/01/09(日)05:09 ID:2f6yFTPi(1/3) AAS
3次元、光速度よりしたの世界 相対性理論の世界
4次元〜 光速度以上の世界 「拡張」相対性理理論の世界

次元→数学的にいうと、変数の世界
0次元 点
  点と直線の境界
1次元 直線 変数1 上下、または左右に一方向に拡大
  直線と平面の境界
2次元 平面 変数2 上下、かつ左右の2方向に拡大
  平面と立体の境界
3次元 立体 変数3 上下、かつ左右かつ高さの3方向に拡大 2次元+変数(高さ)
省7
383: 2011/01/09(日)05:27 ID:2f6yFTPi(2/3) AAS
4次元 速度 変数 4(ただし上下かつ左右かつ高さの3変数は物質がエネルギーになるので、まとめてエネルギーという変数になる)
小宇宙(銀河)などエネルギーの影響を受けた時間ではないか???と予想される
つまり。小宇宙では、重力のエネルギーにより時間が影響を受けている

  速度と5次元の境界 (予想としては大宇宙の時間)
384: 2011/01/09(日)05:28 ID:2f6yFTPi(3/3) AAS
4次元 速度 変数 4(ただし上下かつ左右かつ高さの3変数は物質がエネルギーになるので、まとめてエネルギーという変数になる)
小宇宙(銀河)などエネルギーの影響を受けた時間ではないか???と予想される
つまり。小宇宙では、重力のエネルギーにより時間が影響を受けている

  速度と5次元の境界 (予想としては大宇宙の時間)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.265s*