[過去ログ] 大学生のための参考書・教科書 part 38 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
971: 2011/02/19(土)16:49 ID:??? AAS
>>970
第一章の半分くらいまで読めばブラケットは大丈夫。
972: 2011/02/19(土)17:33 ID:??? AAS
ブラケット使わない主義の人は本当に使わない(講義では)。
逆に、使う人はほとんど最初の段階から使う。
大抵の本はブラケットを使うだろうし、後者の方が教育的だと思うけど、
歴史的事情を追うなら前者になるんだろうか。
973: 2011/02/19(土)19:14 ID:??? AAS
>>967 有限次元のベクトル知ってるなら、
ブラ->縦ベクトル
ケット->横ベクトル
って覚えればそれで間違いない。(現在の、通常の行列記法では、の話)
ただ有限次元の場合ディアデクスなんてこの四半世紀(建築、建設等
剛体、弾性体扱う)工学以外では教えていないので、そこに難がでるかも
(行列は縦ベクトル×横ベクトルの和で表せる、って奴)

本当に数学的にこだわるのなら三つ組みだとかの話になるけど、そんなの
意識している人なんて謦咳に接した事は一度もなし。
974: 2011/02/19(土)19:20 ID:ZPumEisv(1) AAS
rigged Hilbert space
975: 2011/02/19(土)21:20 ID:??? AAS
ディアデクスってなんだ?
976: 2011/02/19(土)22:18 ID:??? AAS
複数のdyadをそう呼ぶんじゃなかったっけ?もう云十年前のことなので
許して。
977
(1): [age] 2011/02/20(日)00:19 ID:??? AAS
>>964
>どうせブラケット使うレベルまで到達しない
>たいていの奴はシュレーディンガーEQだけ充分だから。
これどう言う意味?摂動論はやらないってこと?状態遷移までやらないって
想像できないカリキュラムなんだけど...


おれにはお前の意味のほうが不明
摂動論、状態遷移にブラッケトは必要ない。勉強して出直して来い。
978: 2011/02/20(日)00:50 ID:??? AAS
どっちも意味不明
ブラケットを特殊なもんだと思いすぎ
情報量は何も変わらんのに・・・
やりたきゃ全部波動関数でやったって同じじゃねーか
979: 2011/02/20(日)00:53 ID:??? AAS
ブラジャーの波動関数を教えてください
980: 2011/02/20(日)01:00 ID:??? AAS
>>966みたいな人もいれば>>977みたいなレスする奴もいる
981: 2011/02/20(日)01:52 ID:n3XmFVki(1) AAS
>>953です。
ググれば見つかりました。ありがとうございます。
982: 2011/02/20(日)02:11 ID:gmPwZuST(1) AAS
確かに摂動論はブラ・ケット記法なしでも問題ないね。
本当に必要になってくるのは第二量子化の段階かな。まだそこまでいってないんで自信はないが。
983: 2011/02/20(日)02:32 ID:??? AAS
大学生の多くが扱えるような、そんな簡単な内容ではないね。
984: 2011/02/20(日)04:04 ID:??? AAS
MEKOSUJIO
985
(1): 2011/02/20(日)23:33 ID:??? AAS
ブラケット使わないとスピン系をどうやって考えるの?
ブラケットは内容自体は1年生の線型代数分かってれば全然難しい話じゃないし
986: 2011/02/21(月)01:12 ID:??? AAS
>>985
ブラケットで議論できていれば、適当な基底をとって内積とれば波動関数の議論になるのでは
987: 2011/02/21(月)01:20 ID:??? AAS
ブラケットをよくわからんうちから使ってると次第に自分が何を計算してるのかわからなくなってくる
988
(2): 2011/02/21(月)03:34 ID:??? AAS
まあ、線形代数の通常の本がニュートンの記法なら、ブラケットはライプニッツ
記法に相当する、位の話なんだけど、微積だってライプニッツ記号の便利さに慣れた
ら、手放せなくなるのと一緒だよね。
989: 2011/02/21(月)07:33 ID:??? AAS
>>988
は?
990: 2011/02/21(月)12:17 ID:??? AAS
ホウ。セイ。
1-
あと 11 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s