[過去ログ] ■ 荒らし依頼 削除専用 ■ (971レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(8): 削除一葉 ★ 2005/06/24(金)14:14 ID:??? AAS
◆このスレッドで削除されるもの
  ・2ch外のサイト および
   個人メールアドレス に対する荒らし依頼
 ▽削除対象となる荒らし依頼
  ・削除ガイドライン【1.個人の取扱い】 および
  ・削除ガイドライン【8.URL表記・リンク】 に該当するもの
 ▽削除ガイドライン:http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide

◆普通の依頼と同じで、以下の情報が必須です。
  1)スレッドのURL (レス全部読む/最新50からコピーしてください)
  2)削除対象の指定(レス番号)
省9
228: 名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66 2005/06/27(月)20:07 HOST:aksi113091.catv.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>217
このスレで扱っているのは「荒らし」ではなく「荒らし依頼」です。>>1をよく読んで下さい。

削除整理板で依頼しても、既に1000到達しているので削除は難しいように思えます。
新しいスレで頑張りましょう。
290: 吉田警備保障 ◆eYark6xS3s [(;・∀・) sage] 2005/06/28(火)20:38 HOST:p6107-ipad313osakakita.osaka.ocn.ne.jp AAS
>>289
携帯電話からで読み辛いでしょうが、先ずはここの>>1を再度読んで下さい
「荒らし依頼」と「荒らし行為」は異なります ここで扱うべき案件ではないと見受けますが?

通過、依頼アドレスがPC用やし、それ以前に、削除整理板ですら扱わないような((;・∀・)
466: 名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66 2005/07/01(金)15:16 HOST:aksi113091.catv.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>465
このスレで扱うのは「荒らし」ではなく「荒らし依頼」です。>>1をよく読んで下さい。

ただの荒らしは削除整理板へどうぞ。その際、依頼理由は必ず削除ガイドライン、あるいは板の
ローカルルールのどれに抵触するのか明示して下さい。削除ガイドラインの熟読をお薦めします。

 削除ガイドライン
 http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide

ちなみに、削除判断は「何が書いてあるか」が基準であって、「誰が書いたか」は関係ありません。
「レス○○から○○までの間のID:**********の発言」という指定は書式不備となる可能性大です。
依頼時には必ずレス番を正確に指定して下さい。

最後に、2chには利用者からのアクセス規制を受け付けている窓口はどこにもありません。
522: 名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66 2005/07/02(土)19:22 HOST:aksi113091.catv.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>497
ここは「荒らし」ではなく「荒らし依頼」を削除するためのスレです。>>1をよく読んで下さい。
対象が一部の板であろうと、利用者からのアク禁依頼を受け付ける窓口は2chにはありません。

「荒らし」の報告なら、あらし報告・規制議論板( 2ch板:sec2chd )へ行きましょう。
質雑スレなどで正しい方法を学んでから報告して下さい。
625: 削ジェンヌ ★ 2005/07/04(月)11:46 ID:??? AAS
>>600
文意からは、攻撃目的とは判断致しかねます。残しております。
>>603-607
書き込んだのが本人であれば削除対象外ですので、わたくしは残します。
>>608
レス番の指定をお願い致します。
>>615 >>617
文意からは攻撃目的とは判断致しかねます。ここでは残します。
>>619
削除致しました。
省7
685
(2): 名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66 2005/07/05(火)12:02 HOST:aksi113091.catv.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>675-676
このスレで扱うのは「荒らし依頼」だけです。何が対象になるのか>>1をよく読んで下さい。
まずは削除ガイドラインを熟読し、削除整理板に依頼することをお薦めします。

蛇足ながら、2chではスレは立てた人のものではありません。スレを立てた人も同じ利用者です。
スレ内での32や34のような発言は、かえって荒らしを調子付かせるだけです。
まずは「主」「トピ」という、ヤ○ー的な概念を捨てましょう。

>>682
PC用のアドレスだと、2chスレ:blog ですね。書き込み
欄に最初からスレッドのPC用アドレス(とタイトル)が入っているので、それを利用して下さい。

次からはPC用アドレスで依頼して頂けると、削除人さんの作業がスムーズに進みますので、是非
省4
764: ½ 2005/07/06(水)14:07 HOST:p2.razil.jp AAS
2chスレ:aastory

>>763
少なくともここに持ってくるものではない
>>1とガイドラインをよく読もうね。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
863: 名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66 2005/07/07(木)22:30 HOST:aksi113091.catv.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>862
お忙しい削除人さんに代わってお答えいたします。ウォッチスレであろうと無かろうと、「外部サイトの
URLを書き込む=荒らし依頼」ではないということです。

このスレも「特に攻撃の意図が見えないものであろうと、URLは全て削除する」という主旨ではありません。
>>1をじっくりご覧になって下さい。

それから、既に削除依頼スレで案内されたようですが、私からも「削除ガイドライン」を熟読することと、
自分のサイトにしっかり防衛策を講じることをお薦めします。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.182s*