【北へ逃避行】sakhalinじゃ (189レス)
1-

130: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/01(火)19:27 HOST:210.135.100.132 AAS
議論と言うよりもう作業手順の作成かな?上手く纏まると良いんだけど
131: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/09(水)21:50 HOST:210.135.100.132 AAS
暫定解除人の人って、レスの付け方が何処かで見たような気がするんだよな
誰なんだろう
132
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/09(水)22:23 HOST:121.102.4.22 AAS
中の人は海月座の削除星 ★
133
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/10(木)13:53 HOST:203.138.27.187 AAS
みみずんからは消えてるのに過去ログ倉庫に復活するとかいやらしすぎる…
134: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/10(木)19:13 HOST:210.135.100.132 AAS
>>132
アイヤーサイサイ、儂は何も見とらん…
>>133
いやらしbodyで悩殺すれば良し?!
135: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/11(金)22:20 HOST:210.135.100.132 AAS
もしかして狐も♪も最萌トーナメントとか知らないんじゃないか?
コード発行所関係で毎年揉めてるのに
136: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/11(金)22:26 HOST:121.117.198.10 AAS
よくわからんけど、鯖関連のボラでそっちが好きそうな奴を引き込むんだw
137: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/11(金)22:43 HOST:210.135.100.132 AAS
いま狐がやってるのと似たような仕組みがコード発行に使われているが
毎年もめるんだよ

冒険の書も似たようなことになりそうでね…
138: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/11(金)22:49 HOST:121.117.198.10 AAS
そういう意味ね。
問題や不具合があるなら、誰か、詳しい人が問題点でも説明してくれればいいんだけどねえ。
139: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/12(土)07:17 HOST:210.135.100.132 AAS
トナメのコード発行所って生きてるのか…IPアドレスからユニークなIDなのかな?
140: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/12(土)07:20 HOST:210.135.100.132 AAS
冒険の書が個人を特定出来るんだったら、コードに使えるんだろうが
冒険の書は荒らしお断りシステムだから、流用は出来ないだろうな
141: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/12(土)14:59 HOST:203.138.201.232 AAS
最萌のコードは冒険の書の初回待ち時間が2時間になったものして考えておけばいい。
んで1IPアドレスに1日1回発行なんだけど待ち時間にIPアドレスが変わるとまた2時間。
多重防止は原理的に無理。
142: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/14(月)15:48 HOST:203.138.27.203 AAS
http://mumumu.mu/mrtg/mrtg-rrd.cgi/
またこういうのが欲しいなーって言ったら今度は('A`)さんあたりが作るんだろうか。
143
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/17(木)22:53 HOST:121.117.198.10 AAS
しかし、おっさん大丈夫か・・・ちと心配になってきた。
ここまでやると、ひあたりがオーバーコールしそうな気も。。。
144: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/18(金)07:00 HOST:210.135.100.132 AAS
>>143
ひ(ryなら来ないでしょ?システム自体作り変えちゃってるからひ(ryでも弄れない予感
と成れば現状の侭、進行して貰った方が得だと思われ、過去の諍いに附いては知らん
145: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/18(金)09:52 HOST:219.111.87.188 AAS
http://maido3.com/server/2chleaks/
ひろゆきにインタビュアー役を断わられてますがなww
146
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/18(金)12:51 HOST:124.146.175.46 AAS
qb7って全ISP冒険の書の対象ですよね
そもそもクッキー食えないDoCoMoの機種大半が完全規制になったという理解でおkですかね…

もとは芋場とパンダ規制の話だったはずなんだけどいつの間にか水遁殺しあいに(´・ω・`)
147
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/18(金)13:45 HOST:210.130.52.114 AAS
>>146
携帯は基本スルーだと思うけどそうなってない?
なってないならあなたの言う通りなんだろうね。

> もとは芋場とパンダ規制の話だったはずなんだけどいつの間にか水遁殺しあいに(´・ω・`)

まだ実験段階ですから。
みんなを巻き込んで大規模実験するのが2chの良いところでもあり悪いところでもある。
148
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/18(金)15:26 HOST:203.138.26.108 AAS
去年の調査によると携帯全体で見れば6割以上はCookie使えるわけで
今年はもっと増えてるはずだよね。
149: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/18(金)17:48 HOST:202.229.176.45 AAS
>>147
壮大な実験場のなりゆきを眺めるのもまた一興ですかねぇ

>>148
へー、そうなんですね。
じゃあ残り4割に入ったということか…
噂に聞くところではDoCoMo一人負けらしいですがw

成り行きを楽しむことにしますぉ
1-
あと 40 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s