AIがドンドン進化したらヤバくない?『長文注意』 [無断転載禁止]©2ch.net (262レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

141: 2018/11/12(月)05:45 ID:WfO7+W3I(1/7) AAS
そうか、自身の能力を生み出せるのが人間で
機械はそれができるのかな、ということになるのかな?
142: 2018/11/12(月)05:47 ID:WfO7+W3I(2/7) AAS
訂正

自身の能力を超えるのを産み出せるのが人間で
143: 2018/11/12(月)07:34 ID:WfO7+W3I(3/7) AAS
考えるとは何か?ということでもあるか
144: 2018/11/12(月)07:52 ID:WfO7+W3I(4/7) AAS
機械は思考可能、不能という両説は未だどっちが真偽かはわからないんじゃないかな

俺的には不能説かな

いろいろ言っても良い段階じゃないかな
145: 2018/11/12(月)09:46 ID:WfO7+W3I(5/7) AAS
AI前提の社会作りに成功した国が主導権握るかな
利用する術を獲得することか?

すべて人間にとって代わることは無さそう
146: 2018/11/12(月)21:18 ID:WfO7+W3I(6/7) AAS
機械は自らのプログラムを書き換えられるのか

喩は不適切だが、不完全性定理みたいな結果になるとか

・・・決定不能たいなw
147: 2018/11/12(月)21:21 ID:WfO7+W3I(7/7) AAS
故障ではなく、間違えられるのか
間違えることによる展開が可能なのか

間違いもまた鍵を握るとか 適当です
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.371s*