ロ技板標準ロボットを作りませんか? (775レス)
1-

664: 2013/03/24(日)15:03 ID:H6Om7+K8(2/2) AAS
光学式のロータリエンコーダが欲しい
ポテンショメータは融通効かない
665: 2013/03/24(日)17:17 ID:9ZS6y44z(1) AAS
知る限りinfohobyのが安いな
ミニ四駆の両軸モータ制御してる
666
(1): 2013/04/19(金)17:50 ID:cN2XXBsc(1) AAS
プチロボスレで紹介されてるけど、新しいロボットでタネ。
と保守。

(なぜか共立のレゴブロックとの接続例が恐竜型なのかは不明だ…)
マインドストームとも接続できたら面白そうだけど、電源別でも多分過積載なんだろうなぁ…。

あ、あと知らないうちにほぼ一年前にKCB-3WLが完売してた件…orz
サイズは最高、性能はそこそこ、お値段高め?なわりに手に入れば標準化できそうだったのにコレじゃあ…。
KONDOのカメとかクモに積んでカッコよく画像解析ライントレースとか協調作業とか夢だったのになぁ…。
まあ、そんなお金ないけど…。
667: 2013/04/27(土)12:12 ID:/O91Mjp0(1) AAS
アンドロイドからarduino操作するアプリ使ってやると楽じゃない?
https://play.google.com/store/apps/details?id=name.antonsmirnov.android.arduinocommander&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsIm5hbWUuYW50b25zbWlybm92LmFuZHJvaWQuYXJkdWlub2NvbW1hbmRlciJd
スマホなら加速度センサ、ジャイロ、CPU、GPU、カメラ、無線LAN、タッチパネルまでついてるし
PCに繋げたい時はアンドロイドエミュレータ使えばいいし、無線LANで繋ぐでもいいし、何より可搬性が高い。
668
(1): 2013/05/04(土)00:53 ID:GRPLN3QV(1) AAS
オープンソースハードウェア 二足歩行型ロボット
始めましょうよ!
669
(1): 2013/06/10(月)21:36 ID:ULndxBb7(1) AAS
人いなくね
670
(1): 2013/06/11(火)16:28 ID:eXi7EQhT(1) AAS
うん。いないな。
671: 2013/06/16(日)21:05 ID:eRe8QrFj(1) AAS
>>668
言いだしっぺの法則、今なら一番も夢じゃなくね?

>>669-670
規制されてた。
お酒も控えめだけど仕事探しも作業もぜんぜん進まんわ〜
672: 2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:NSIl4nNs(1) AAS
javaでプログラミングするのだるいわ
673: 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:B7EpMS27(1) AAS
■日本は世界最長寿国家

ジャンヌ・カルマン122歳164日
泉重千代120歳237日※ギネス非認定
サラ・ナウス119歳97日
小林やと118歳88日※ギネス非認定
ルーシー・ハンナ117歳248日
マリー・メイユール117歳230日
マリア・カポヴィッラ116歳347日
中村重兵衛116歳329日※ギネス非認定
森本いと116歳296日※ギネス非認定
省2
674: 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:IuYHVep0(1) AAS
http://makezine.jp/blog/2013/07/arduinodriod.html
これ使ってつくろうぜ
675: 2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:MqWZnobG(1) AAS
ロビスレのage厨がこんな所にまで出張かよwww
676: 2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:hgI5am8g(1) AAS
そういえば、Aiboがロボット言語で作られてたよな。
内容は良く知らんが、Logoの3次元版みたいな?
677: 2013/09/22(日)15:41 ID:r68/upVo(1) AAS
因果関係で機能する言語ではその因果を完全に示す必要がある。
また因果で示された以上の情報処理はできない。
678: 2013/09/22(日)19:56 ID:NAttH8QX(1) AAS
わざわざマイナー言語使うのはやめるべき
679: 2013/10/04(金)21:03 ID:3nItDQBj(1) AAS
PICでライブラリがたくさんあるCCS-Cを買ってもらう(数万)よりもライブラリも何も無いXC8、XC16でオープンにする方がいいのだろうか。
AVRならUSBすらバーチャルで対応するとか言うらしいけど、30軸ぐらい対応できるマイコンを秋月とかで数十円差で買えたりするのかな…

それより俺はまず音声ボードを作るべき、アンプ部の発熱とパワトラの動きが上手くいくか、毎週悩みながらも平日の疲れで横になってる……。
今週もできなさそうだけど…

5箇所ぐらいの半田付けに死んでる俺ってマジダメポ
680
(2): 2013/10/06(日)21:56 ID:ZJEi32U8(1) AAS
XC8、XC16てライブラリ無いの?
PIC18用のC18やPIC24用のC30は無償でもライブラリ付いてるから
XC8、XC16も当然あると思ってた。

音声系はねぇ…
もうRaspberry Piやステック型Android端末とか使えばいいかなー、
なんて、音声再生やカメラ取り込みする予定だったLPC1769載せた
未完成の基盤見ながら思い始めてる。
681: 2013/10/07(月)22:13 ID:LZaT5hV7(1) AAS
>>680
ごめん、ネットでも利用しているような記事が見当らなかったので、ないと思い込んでた。
キャラクタLCDは作ってる人を見るけど、他のライブラリはどうなんだろう、ソフトウェア処理とは言わないけどUARTやI2CやSPIは持ってるのかな…。
自動でその辺うまくやってくれるからクセが強い(1行入れ間違うだけでエラーを吐く)けどCCS-C使ってる…。

音声系といってもアクエストークのICだけどね。複数載せて漫才させたいけどよく考えたら出来るかどうかのテストにもう一枚基板を作らないといけない…
パーツは全部独立させても大丈夫なくらい買ったけど、パワトラと放熱板、スピーカーは纏めたいんだよね…。
ミクさんたち?まず俺のお金が足りないんじゃないかなぁ…。
682
(1): 2013/10/14(月)11:57 ID:LvPS7XC8(1) AAS
ロボットキット買ってきて更に数万のコンパイラが必要ですなんて言われたらちょっとキレる自信ある。
683: 2013/10/14(月)13:29 ID:JWnHhLAx(1/2) AAS
>>682
安心するんだ、そんなにソフトウェアでシリアル通信をさせたがってるのは、作りたいのがUARTかUSBで信号を受け取る小脳から脳幹部分だから。
サーボ角度の調整やセンサーの通信はそこを通るが、最終的な挙動のプログラムは某メタルギアみたいに大脳に当たる上流のマイコンかPCにお任せします

のつもり
結局なんかのマイコンボード買って来い、は変わらないけどね……。

最近嫌に休日調子悪い…。
お釣り取り忘れたりするし。

そういえば秋月にaitendoにでもありそうな赤色基板の加速度センサーが出たね。
今までのラインナップの半額ぐらいだからちょっと期待……ピンヘッダの逆も付けてくれればいいのに…。
1-
あと 92 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s