[過去ログ] 【80年に1度】 三峡ダム and 長江★21 【の大洪水】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
39
(2): 2020/06/27(土)01:45 ID:T5pV2lD90(1/7) AAS
>>32
>>33
重慶、今雨ザーザーです
https://imgur.com/a/k9BxV10
http://www.weather.com.cn/live/index.shtml
42
(3): 2020/06/27(土)02:00 ID:T5pV2lD90(2/7) AAS
>>38
三峡ダムの100億㎥の貯水が短時間に一気に流れ出すと、まず時速100?ほどでその下の葛洲ダムに水の塊が到達します
そうすると次は葛洲ダムが決壊し、今度は時速65?で周辺の宜昌市を通過します
水は4〜5時間ほど水位を上げながら津波のように押し寄せ宜昌市の水位は海抜64m〜71mになります
宜昌市の平均高さは海抜50mなので水深約20mほど市全体が沈みます
ちなみに三峡ダム崩壊から宜昌市に到達するまでは約30分ほどです
逃げる時間はありません
49: 2020/06/27(土)03:04 ID:T5pV2lD90(3/7) AAS
>>46
君が席を外している間に重慶の天候はだいぶ悪化しましたよ
https://imgur.com/a/JbNRP6a
51: 2020/06/27(土)03:57 ID:T5pV2lD90(4/7) AAS
水を売りたいというより発電の利権だよ
148: sage 2020/06/27(土)14:12 ID:T5pV2lD90(5/7) AAS
>>136
貯水量は周辺地盤の脆さも関係しています
雨季は地盤が弱くなるので175mは危険!の上での145mです
安定しているときに静かに数か月かけて貯水することと濁流が一気に流れ込むのとでは負荷が違いすぎます
三峡ダムは発電利権のために作られたダムなので、治水に期待しすぎてはダメです
なお、中国製がスペック通りでない事は中国人が一番よく知っています
151: 2020/06/27(土)14:30 ID:T5pV2lD90(6/7) AAS
板橋ダム(ばんきょうダム)の決壊事故があるから、反論側の説得力ないなぁ

【板橋ダム決壊事故】
1975年8月、蓮娜台風の影響により河南省駐馬店市は連日暴雨の被害に遭い、
板橋ダム・石漫灘ダム2基の大規模ダム、竹溝ダム・田崗ダムの2基の中型ダム、
58基の小型ダムが数時間の内に次々と決壊し、合計で約26,000人から240,000人が亡くなった
数万人が洪水により直接溺死し堤防の決壊により数万人が死傷、その後数十万人が食糧問題や感染病により死亡したとされる
これは現在世界史上最大のダム決壊被害である。

中央政府は国家機密としてこの事故の対外公布を禁止してきた
2005年に法律の改訂により関連データが公にされた
ただ、死傷者数や災害範囲は改竄されたものだと認識されている
省1
326: 2020/06/27(土)23:23 ID:T5pV2lD90(7/7) AAS
>>39だけど、宜昌の今日の洪水は、ほぼダムの放水のみによるものです
昨夜21:00〜朝4:00まで中国の降雨監視してました、宜昌にはほとんど雨降ってません
降ったのは重慶の方(重慶の降雨監視してたから)
証拠のスクショ貼っとく
https://imgur.com/a/k9BxV10
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.416s*