[過去ログ] 【東三河】宇連ダム【豊川】その6 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
497
(4): 2019/05/20(月)23:47 ID:7OTE+rud0(1) AAS
つーか、豊橋だけどさー、4月から水道代が値上げされて2ヶ月6500円くらいだったのが、7500になったわ。
なんなの?クソ高くね?

住宅地を市の軽のワゴンが節水しろって回ってる。
その割には、一昨日の日曜日は牟呂用水路にはいつもより水位が高くて水が流れてた。
田植えの時期だからなのか?
499: 2019/05/21(火)01:27 ID:h0pVuElK0(1) AAS
>>497
水道管とかのインフラ維持が大変らしい
水が少ないとかは別問題じゃないかな
501: 2019/05/21(火)01:46 ID:GWwZYGmI0(1/6) AAS
>>497
http://www.city.toyohashi.lg.jp/37472.htm
510: 2019/05/21(火)07:43 ID:W9xx6rCR0(1) AAS
>>497
区画の戸数が減ると。一戸あたりの水道代が上がるらしいよ。
524
(1): 2019/05/21(火)10:38 ID:vPtyfWEF0(2/6) AAS
>>497
問題はダムがどうこうじゃなくて水道の経営者だよ
誰だそいつらそいつらを攻めとけ
民営化で調子こいてる

ついでに宇連ダムは発電もしたりするから雨だけじゃないと思う
あとどのダムも貯水率に分母はこの貯水量って書いてほしいいわ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.172s*