[過去ログ] 新・教員公募星取り表102 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
252
(4): 01/14(日)21:47 AAS
>>241
めちゃめちゃ良かったですよ。
大学からの研究費はン十倍になり、研究サポートも充実してる。
配属学生数は多いけど、大学院進学率も高いくて優秀な院生がいっぱい。
企業との共同研究もやり易くなったし、出張するのもすごく楽になった。
授業担当は半分になった。
書籍の執筆依頼や外部講演依頼も頻繁でいいバイトになる。
大学のネームバリューのせいか、信用と尊敬が不思議なくらいついてくる。
年収は移籍した1年目ですでに1.5倍強で、
2年目以降は前年業績やら役職手当やらがついてさらにUP。
省1
253: 01/15(月)00:10 AAS
>>252
明日はいい公募が出ますように。
254
(1): 01/15(月)00:54 AAS
>>252
私大でその余裕があるのはKOですね?
263
(2): 01/15(月)11:57 AAS
>>252
役職?委員(長)とか面倒くさいから嫌だ
企業との共同研究もやり易くなった?守秘義務とか言われてこれまた面倒だから共同研究とかしたくない
教授に昇任してまたUP?教授は学科長や専攻長や委員長とか大変なことさせられそうだから教授なんかに昇進しなくていい

他は羨ましい
266
(2): 01/15(月)15:49 AAS
>>252
それは羨ましい
でも普通は私大の方が忙しいだろうし学生の質も落ちるからその辺は運だよねえ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.198s*