[過去ログ] 【予想】ノーベル賞総合スレッドPart13【実況】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
140: 2020/09/19(土)17:54 AAS
過去のスレッドにも有益な情報があります。

【予想】ノーベル賞総合スレッドPart12【実況】
2chスレ:rikei

【予想】ノーベル賞総合スレッドPart11【実況】
2chスレ:rikei

【予想】ノーベル賞総合スレッドPart10【実況】
2chスレ:rikei
141: 2020/09/19(土)18:52 AAS
【朝日新聞離れに歯止めが掛からない】
朝日新聞の販売部数(朝刊)が8月についに500万部を割ったことが分かった。
新聞販売関係者の間では、読者に配達されないまま廃棄される「押し紙」の分を
差し引いた実売部数は250万〜300万部程度との見方が強い。
【10年で300万部失う惨状】
日本ABC協会のまとめによると、朝日新聞の8月の販売部数は499万1642部で、
前月比2万1千部、前年同月比43万部の減少となった。
朝日新聞の販売部数は1980年代末から2009年にかけて800万部台を誇っていたが、
14年12月に700万部を割り、18年2月には600万部を下回った。
142: 2020/09/19(土)18:55 AAS
ホロウィッツって今ごろじゃなかったっけ??
143: 2020/09/20(日)12:24 AAS
nandemoiiya,
kurerundakara
arigete-ya
144: 2020/09/20(日)20:44 AAS
クリスパーの特許裁判が相変わらず続いてる
https://www.sciencemag.org/news/2020/09/latest-round-crispr-patent-battle-has-apparent-victor-fight-continues
145: 2020/09/21(月)14:24 AAS
じゃあ、まだクリスパーはノーベルはまだ先だな。
146: 2020/09/22(火)12:23 AAS
【コロナ】 ノーベル化学賞の有力候補・前田浩教授 「免疫力を高めるためには野菜スープが効果的だ。 うがいで発症を予防できる」
2chスレ:newsplus
147: 2020/09/22(火)12:49 AAS
今のポリコレの波だと黒人くるだろ
んで流れでアジアンもくるな
148: 2020/09/22(火)15:22 AAS
2020年 ノーベル化学賞 予想

リッチー・サーポン Richmond Sarpong カリフォルニア大学バークレー校 教授

新しい合成方法論に基づく天然物の全合成研究

https://www.chem-station.com/chemist-db/2018/04/richmond-sarpong.html
149: 2020/09/23(水)08:21 AAS
ノーベル賞授賞式、方式変更 新型コロナでTV中継に

https://news.yahoo.co.jp/articles/fd7821d21c48c69412711bdefab3246fea4609dc
150: 2020/09/23(水)12:44 AAS
こうなると、IT先進国がますます有利になりそう。ワクワky
151: 2020/09/23(水)14:57 AAS
生物無機化学、グレー/リパード/ホルム/ –、10-1
リビングフリーラジカル重合、マティヤゼフスキ/リッツァルド/ + / –、11-1
テクニックin DNA Synthesis&Analysis、カラザーズ/フード/ +、12-1
化学増幅フォトレジスト、Frechet / Willson、15-1
CRISPR-Cas9、Doudna / Charpentier /Šikšnys/ Zhang / –、15-1
The Field(すべて記載なし)、15-1
Organic Light-Emitting Diodes、Tang / Van Slyke / +、17-1
核ホルモン信号伝達、Chambon / Evans / O'Malley / –、19-1
金属有機フレームワークおよび多孔性材料、Yaghi / Fujita / Kitagawa / + / –、24-1
電気化学/電子移動への貢献、Bard / Gray / Barton / –、24-1
省13
152: 2020/09/23(水)14:59 AAS
遺伝子認識の分子研究、Ptashne、149-1
量子ドット、Brus / Ekimov / + 、149-1
拡張遺伝子コード、シュルツ/ + / –、149-1
DNA損傷修復、Elledge / Witkin、149-1
自己組織
化、Whitesides / Nuzzo / Rebek / Stang / –、149-1 DNAメチル化、Cedar / +、149-1
Small Regulatory RNA、Ambros / Baulcombe / Ruvkun、149-1
真核生物RNAポリメラーゼ、Roeder、149-1
貢献理論的物理化学、イネ/ +、149-1生体
触媒および有機触媒作用、リスト/ラーナー/ + / –、149-1
省14
153: 2020/09/23(水)15:01 AAS
chem bark ノーベル化学賞予想 2020年でした。
154: 2020/09/23(水)17:31 AAS
クラリベイト、ノーベル賞有力候補者を発表 「引用栄誉賞」に日本人2人含む24人
https://news.yahoo.co.jp/articles/94f438c827b8e879eeb6bffc586360b700a8d7bc

今回、日本人では、医学・生理学分野より公益財団法人がん研究会がんプレシジョン医療研究センター所長で
ある中村祐輔氏の「遺伝的多型マーカーの開発とその応用による先駆的な研究とゲノムワイドな関連研究への
貢献により、個別化がん治療の先駆けとなったことに対して」、化学分野より東京大学大学院工学系研究科卓越教授
である藤田誠氏の「自然界に学ぶ自己組織化物質創成と超分子化学への貢献に対して」が受賞した。
155: 2020/09/23(水)17:37 AAS
ソウル大学の玄沢煥教授、今年のノーベル賞有力候補リストに上がる

https://news.yahoo.co.jp/articles/b158056925e6b96e9bebaea0d9e711cfb94b9bb9
156: 2020/09/23(水)17:40 AAS
ようし!
157: 2020/09/23(水)18:42 AAS
トムロイ アメリカばっか
158: 2020/09/23(水)19:32 AAS
藤田誠  1957年生まれ  板橋区出身、都立三鷹高校卒
千葉大学士と修士、東工大博士、千葉大助教授、名古屋大教授
2014年 - 紫綬褒章(57歳)、2019年 - 日本学士院賞・恩賜賞(62歳) 
ウルフ賞化学部門 2018年 オマー・ヤギーと共同受賞
159
(1): 2020/09/23(水)19:49 AAS
韓国くるなこれ
1-
あと 843 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.543s*