[過去ログ] 助教・講師・准教授の愚痴スレ 54号俸 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
242
(1): 2019/09/27(金)20:23:25.63 AAS
>>240

違う

条件に入っているから

内定の法的性質は「始期付き条件(内定式に出席をすること、健康診断を受けること、身元保証書を出すこと等の会社所定の事項を充足する等の条件)付き労働契約の締結」

ちょっとは頭使おう
たとえ理系でもね
266: 2019/09/28(土)20:38:57.63 AAS
>>261
委員会に出ても委員長は理事からの通達を下に流すだけ
委員長が言ったことを委員はそのまま学科に持ち帰るだけ
学科会議では忖度して返事して上に戻すだけ

で決まった後になって「あの通達は無視して良かったのに」と言われるw
337
(1): 2019/10/06(日)17:39:59.63 AAS
>>334
残業代分を運営費交付金の増額として請求するのが筋
473: 2019/10/14(月)00:09:41.63 AAS
大事なことだな
480: 2019/10/16(水)00:12:21.63 AAS
旧設だわな
医学部ではそういう分け方がある
498: 2019/10/16(水)20:05:38.63 AAS
まあでも他大だと院卒でも嘘書いてるからなあ
621: 2019/11/02(土)22:05:53.63 AAS
もともと弱小だった門下の劣化はこの2010年代に急速に進んだ感じはする
633: 2019/11/03(日)11:09:49.63 AAS
首里城も文科省の所管らしいね。
悪行の限りをやり尽くしている感がある。
670: 2019/11/08(金)11:02:07.63 AAS
今回みたいに大学関係者がいくら警鐘鳴らしても放置して、自民党の失言で注目されたらはじめて騒ぎ始める野党も終わってる
783: 2019/11/17(日)08:02:03.63 AAS
定額ならOKだねえ
897: 2019/11/22(金)18:22:01.63 AAS
うちの学長もデータサイエンスで金取ってくると息巻いているが
これまでも教育の競争予算とってきてもその金は本部で消えてしまって
現場まで回らずに教員数は変わらないのに新しい科目ばかり増やしてくる

今からデータサイエンス始めても遅いだろうに
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.283s*