[過去ログ] 関数電卓総合スレッドその10 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
565: 2020/03/23(月)08:54 AAS
ggrks
566: 2020/03/23(月)10:24 AAS
>>564
人に訊く前に説明書のソルブ機能の部分読み直して、間違って入力してないかチェックし直そう
質問にしてもそれだけの情報では答える側には全く訳が分からない
567: 2020/03/23(月)10:40 AAS
求根して0だ
何になってほしいのか
568: 2020/03/23(月)14:39 AAS
このくらいp=...に簡単に式変形できるんだから
それで計算しちゃえばいいんじゃないのか?
569
(2): 2020/03/23(月)20:47 AAS
>>561
手元のCASIO fx-5800p
(99.73×X+97.66×(1-X))÷(1+0.008)=Y
と入力して
SOLVE
XとYの入力を求められるので、▼で Yを入力
Y=97.64 EXE
▲でXを反転して
SOLVE
X=0.3676908213
省8
570: 561 2020/03/23(月)22:40 AAS
>>569
出来た!
サンクス!
数学が苦手なので、非常に助かりました
571
(1): 2020/03/24(火)08:40 AAS
なんでマニュアル読まないの?馬鹿なの?
572: 2020/03/24(火)08:48 AAS
>>571
横からすまんが、苦手科目の教科書なかなか読めないのと同じではない?
573
(1): 2020/03/24(火)08:54 AAS
ゆとりって凄えな
574
(1): 2020/03/24(火)09:12 AAS
>>573
そこを人に聞かずできるなら才能だよ
人に聞いて解決できるならまだいい方じゃない?
575
(1): 2020/03/24(火)09:54 AAS
>>574
>>569のように完全に具体的に書かれたら当然では?
576: 2020/03/24(火)09:57 AAS
>>575
当然といえば当然だが、その人が進歩すればそれでいいんじゃない
同じことばっか繰り返されたら困るけど
577
(1): 2020/03/24(火)11:48 AAS
年代関係なく説明書が読めない人っているんだよね
なぜ読めないのかは想像がつかないけど
578: 2020/03/24(火)12:22 AAS
読まれる事を前提に書かれてない説明書wが少なくないってのもある。
579
(1): 2020/03/24(火)15:03 AAS
>>577

親切にいろんなケースでパラメーターを振るアドバイスを書いてあるプロトコルがある
初心者だと、最初に機械を動かして調子を見るための、スタンダードな、まず失敗のない、
手順やパラメータをズバリ書いておいてくれないと、どこから手をつけていいか分からないことが多い

何も考えずに、この設定でまずやれ、と書いてあればそれに越したことはない
580: 2020/03/24(火)15:28 AAS
>>579
説明書を完読すればいい
初心者こそそうするべき
581: 2020/03/24(火)21:41 AAS
説明書を読みながら、実際に書いてある通りに手を動かしてみるといいんだけど。
それでも「説明書と違う」なんて話になる可能性はあるが、なるほどと
なることの方(理解する人の方)が多いと思う。

説明書で最初に書いてほしいのは、やってはいけないこと、起動と終了の方法。
それから、やってはいけないことをやってしまったときのリカバリーの仕方。
582: 2020/03/25(水)02:41 AAS
やってはいけないことなんて

原子力、医療、軍事の計算に使用できません
583
(1): 99 2020/03/26(木)00:56 AAS
人様のつくったMMDのファイルを自在に改造できるように
なりたいと思って、座標の回転とかを勉強中です(まだ初歩)

xy座標の(2,3)を原点を中心として45度左回転させたいとします
日本製の電卓なら設定をラジアンではなくデグリーにしておいて
1三角マーク45×(2+3i)ですぐ出るんですが、
TI84の極座標形式は r(距離)×e^(θi)で、
しかも設定をデグリーにしておいてもここはラジアンで
入れないとダメという頑固仕様
e^(0.25πi)×(2+3i)
と入力せねばなりません
省14
584
(2): 2020/03/26(木)08:52 AAS
考えて試行錯誤も出来ない人が理系を目指すんじゃないよ
そもそもこの分野に向いていない
1-
あと 418 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.144s*