[過去ログ] 新・教員公募星取り表49(乙女スルー徹底) (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 2019/08/31(土)07:48 AAS
乙女自身のリプ、乙女を煽るリプ、乙女を召喚しようとするリプなど、乙女関連はすべてスルーでお願いします!

「出来レース」があるのは真実。でも、応募しなかったら負けだ。
それ以上に、自分が負けたのを出来レースのせいにすることこそ勝負に負けている。
応募したら一旦忘れるのは鉄則。論文投稿と同じ。
20通送って面接1回が当たり前だが、面接に呼ばれるようになったら採用は近いと信じよう。

日本では18歳人口の減少や予算削減の影響で公募が減っていくのも間違いないから、
それなりの覚悟は必要だし、研究職は大学教員だけではないことを理解する冷静さも求められている。

■このスレが産んだ52連敗氏のページ。FAQとして読んでおくことをお勧めします。(禁転載)
https://web.archive.org/web/20190331145046/http:/www.geocities.jp/ryannmaryu16/
■このスレが産んだ仏恥義理氏のページ。ファイトを燃やすために読んでおくことをお勧めします。(禁転載)
省11
983: 2019/10/14(月)16:21 AAS
横綱と早慶は環境として同じ枠に入らないと思うが
サラリー重視なら私学がもっと上かw
984
(1): 2019/10/14(月)16:27 AAS
私学を国立の下位互換だと思っていると、学生も組織も壊す。
そして最後には自分の心を壊す。
985: 2019/10/14(月)16:34 AAS
>>984
確かにそれをわかってない人が宮廷から私学行くと
みんなが不幸になるな
986
(1): 2019/10/14(月)16:39 AAS
来年度からの着任で内定をもらった方はどのように過ごしています?
まだ周りに言えるタイミングじゃないので具体的に動けることは限られているけど
移るということを考えると何か出来ること準備しないとなんとなく落ち着かない
現所属で今受け持っているデューティーは手を抜かずやりきることは当然としても
現所属で何か新しいことをやり始めようという気にはならない。
かと言って異動先での準備もはじめられるわけではない。
まったり過ごすしかないのか。
987
(1): 2019/10/14(月)16:48 AAS
>>986
科研費は持ってるのか?ちゃんと。
988
(1): 2019/10/14(月)16:48 AAS
給料だけ私学が国立の上位互換だな。

結局は待遇と雑務のバランス見積もりの問題で、
安い私立とか忙しい国立とかは割りに合わないけど、
そうでなければあとは自分の価値観の問題だろう。

それも年齢や家族状況によって変化していく。
989: 2019/10/14(月)16:49 AAS
横綱と早慶を同列に扱うやつはそいつが早慶なんだよ
察してやれ
990
(1): 2019/10/14(月)16:59 AAS
>>987
科研費は継続で代表の課題があり順調に進行している
(あとは学生の尻を叩いてデータを出させれば大丈夫)。
今年度新規で出すものもちょうど代表も分担もほぼ準備終わった感じ。
(もう少し推敲等するだろうけど)

確かにクオリティ向上を目指してもう少し学生指導を手厚くするとか
自分でも手を動かすということもあるのだが、それよりも面倒な
異動のあれこれを早く片付けてしまいたい気分になってしまう。
991: 2019/10/14(月)17:29 AAS
>>990
じゃあ、挨拶だなw
挨拶ができない奴が大杉なので、お前はしっかりせい。
992: 2019/10/14(月)18:01 AAS
>>988
その通りだと思う。
研究と家族を天秤にかけたら迷わず家族なのでどうしたってそっち優先になる。
一人身だったらまた全然違うのかもなと思う。
993: 2019/10/14(月)18:06 AAS
>>802
三つだろ。
994: 2019/10/14(月)18:11 AAS
乙女助教の尻を叩いたり撫でたり揉んだり
脱がしたり舐めたり突いたりしたい。
995: 2019/10/14(月)18:14 AAS
>>969
4コ×マオがどうかしたって?
四連発?4P?
996: 2019/10/14(月)18:23 AAS
これは、所謂、レイプやんな?
犯されてるからこそウチは思う。

ウチの好きな首都圏凶獣やないと思いま。

首都圏凶獣を騙った悪魔やろ?
997: 2019/10/14(月)18:34 AAS
家族のために宮廷教授からマーチに異動した人は身近にいる
立派な人生だと思うが研究者としてはマーチ異動後は終わってた
998: 2019/10/14(月)18:53 AAS
宮廷教授で50代後半とかなってきたら
いろいろと責任ある立場や仕事でどうせ研究者としては難しくなる。
宮廷なら部下や学生が持ち堪えてくれるかもしれないが
それをよしとしないのであればいっそ給与と定年の条件の良い
私立に移るというのは合理的判断にも思える
999: 2019/10/14(月)18:55 AAS
ま、オレは宮廷教授でも私学パーマでもないがな。
1000
(1): 2019/10/14(月)19:05 AAS
次スレでは頑張ってパーマゲット!
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 44日 11時間 16分 58秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
省4
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.330s*