[過去ログ] 博士課程・若手研究者の悲哀 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
143
(9): 2021/01/20(水)18:01 AAS
博士修了が決定して、プロジェクトリーダーとして雇うって夏に内定貰ったアカポス(今の所とは縁がない所)の契約書が正式に最近届いた。身バレ防いで言うと、週2以上勤務の非常勤ポスドクより酷い待遇だったんだけど、これってよくあることなのか?
148
(2): 143 2021/01/21(木)00:42 AAS
>>144
既存のチームの新規プロジェクトのリーダーになってくれと言われて、自分で人材は選べなくてもそれなりの待遇だと思っていたんですが、
蓋を開けてみたらチームメンバーより圧倒的に待遇が悪かったと言うオチです。
>>145
新卒だから360万円でも文句なかったけど、年間の研究予算と給与足してもそれに全然届かないレベルで、いきなり奨学金が払えない。
>>146
その通りめちゃくちゃ情弱。周りに博士課程の人いなかったし、学会が同じ他大学の人たちはみんな修了前の研究室に残るか就職かだったから。

やっぱさすがに普通ではないのか。とりあえずそこに行って4月の就活時期から就活するしかないか。
150
(5): 2021/01/21(木)06:28 AAS
>>143
そこ、俺知ってるかも。前に一度関わりかけて付き合うのやめた。
こちらは大学教授なので付き合わないだけだけど、若い研究員がかわいそうだった。
えっと、アカポスといってるけど、科研費の交付団体ではないのでは?

科学研究費補助金取扱規程第2条第1項第4号の研究機関一覧
https://www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/hojyo/020803s.htm

ここに入ってるか入ってないか、それだけ教えて。
155
(2): 143 2021/01/21(木)16:48 AAS
>>149
博士号が必要だったから、修了確定するまで契約ができなかったんだ。学会内で言えば結構成果出してる方だったし、いきなりプロジェクトリーダーっていうのが不自然なのかどうかも知らないほど知識がなかった。
>>150
詳しいことは言えないが、ここのリストには入ってないけど科研費は取ってる機関。他にも似たようなケースがあったんだな。
>>151
なるほどサンクス。そういうこともあるんだな。一応聞いてみる。契約書に年俸で書かれてたから望み薄な感じはする。
>>152
つまりそういうことなんだと思う。でも、契約1年ごとで最大年数も短いし、1年間その給与で生活はできないからそこまで続けられないと思う。

任期ありのポスドクポストってどれぐらいの数応募した方が良い?あんまり自分の研究分野の募集がないんだが、みんないくつぐらい受けるものなんだ?
企業就活はもちろんするけど、やっぱ研究したくて。
156: 143 2021/01/21(木)16:49 AAS
>>149
博士号が必要だったから、修了確定するまで契約ができなかったんだ。学会内で言えば結構成果出してる方だったし、いきなりプロジェクトリーダーっていうのが不自然なのかどうかも知らないほど知識がなかった。
>>150
詳しいことは言えないが、ここのリストには入ってないけど科研費は取ってる機関。他にも似たようなケースがあったんだな。
>>151
なるほどサンクス。そういうこともあるんだな。一応聞いてみる。契約書に年俸で書かれてたから望み薄な感じはする。
>>152
つまりそういうことなんだと思う。でも、契約1年ごとで最大年数も短いし、1年間その給与で生活はできないからそこまで続けられないと思う。

任期ありのポスドクポストってどれぐらいの数応募した方が良い?あんまり自分の研究分野の募集がないんだが、みんないくつぐらい受けるものなんだ?
企業就活はもちろんするけど、やっぱ研究したくて。
157: 143 2021/01/21(木)17:00 AAS
>>149
博士号が必要だったから、修了確定するまで契約ができなかったんだ。学会内で言えば結構成果出してる方だったし、いきなりプロジェクトリーダーっていうのが不自然なのかどうかも知らないほど知識がなかった。
>>150
詳しいことは言えないが、ここのリストには入ってないけど科研費は取ってる機関。他にも似たようなケースがあったんだな。
>>151
なるほどサンクス。そういうこともあるんだな。一応聞いてみる。契約書に年俸で書かれてたから望み薄な感じはする。
>>152
つまりそういうことなんだと思う。でも、契約1年ごとで最大年数も短いし、1年間その給与で生活はできないからそこまで続けられないと思う。

任期ありのポスドクポストってどれぐらいの数応募した方が良い?あんまり自分の研究分野の募集がないんだが、みんないくつぐらい受けるものなんだ?
企業就活はもちろんするけど、やっぱ研究したくて。
158: 143 2021/01/21(木)17:00 AAS
>>149
博士号が必要だったから、修了確定するまで契約ができなかったんだ。学会内で言えば結構成果出してる方だったし、いきなりプロジェクトリーダーっていうのが不自然なのかどうかも知らないほど知識がなかった。
>>150
詳しいことは言えないが、ここのリストには入ってないけど科研費は取ってる機関。他にも似たようなケースがあったんだな。
>>151
なるほどサンクス。そういうこともあるんだな。一応聞いてみる。契約書に年俸で書かれてたから望み薄な感じはする。
>>152
つまりそういうことなんだと思う。でも、契約1年ごとで最大年数も短いし、1年間その給与で生活はできないからそこまで続けられないと思う。

任期ありのポスドクポストってどれぐらいの数応募した方が良い?あんまり自分の研究分野の募集がないんだが、みんないくつぐらい受けるものなんだ?
企業就活はもちろんするけど、やっぱ研究したくて。
159: 143 2021/01/21(木)17:01 AAS
すまん、なんか連投されとる。
164
(1): 143 2021/01/21(木)19:55 AAS
>>160〜>>163
コメントしてくれた人ありがとう。
公募の必要応募書類見たら自分がマジでヤベエ立ち位置だってのがわかってきた。
業績が国内・国際学会と査読のない論文しか現時点でない。査読あり論文は2本出したけどアクセプトいつ来るか分からない。
俺、学会内では良くやってた方とか言ったけど、一般的な分野ではアクセプト論文なし修了とかありえんのだな。
井の中の蛙だった。

>>150(162)
そうかも。研究費応募で俺が代表者にされてたし、俺以外のメンバーはそのプロジェクトでは門外漢だから言われて勝手にリーダーだと思ってたけど、
実際は良いように扱われてるだけだったんだろうな。

企業就職で研究もマッチしたら最高だろうな。とりあえずエージェントに登録した。もうちょっと待って来年になってからの方があるかもって言われた。
省1
174: 143 2021/01/23(土)12:05 AAS
>>168
特に工学部はだいたいそうだって聞いたことがあるけど、俺の分野は査読ありの国際学会が規定数ないとダメで、
論文誌は規定外なんだよ。別に甘いとかそういうわけではない。
原著論文の定義が分野によって違うみたいだから、解釈によっては原著論文ありと見なして良いのかもしれないが。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.286s*