[過去ログ] 【予想】ノーベル賞総合スレッドPart10【実況】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3: 2017/10/09(月)19:08 AAS
生理学・医学賞の候補一覧

・核内受容体(エバンス、シャンボン、オマリー)
・マイクロRNA(アンブロス、ラブカン、ボールコーム)
・転写機構(プタシュネ、ローダー、Darnell、Jian)
・がん抑制遺伝子(Dryja、Levine、フォーゲルシュタイン)
・DNAメチル化(シダー、ラージン、バード、アリス)
・DNA複製(ケリー、スティルマン)
・ヒストン修飾(エリス、グランスタイン)
・CRISPR/Cas9(シャルパンティエ、ダウドナ、Zhang、Church、Horvath、Barrangou、石野)
・ヒトゲノム計画(ヴェンター、コリンズ、ランダー)
・光遺伝学(ダイセロス、Boyden)
・チロシンリン酸化(ハンター)
・タンパク質フォールディング(ハートル、ホーウィッチ)
・小胞体ストレス応答(森、ウォルター)
・モータータンパク質(シーツ、ベール、Spudich)
・制御性T細胞(坂口、Rudensky、Shevach) ・T細胞受容体(カプラー、マラック、ラヴェッチ)
・CTLA-4/PD-1(アリソン、本庶)
・接着分子(グッドマン、ハインズ、ルースラティ、竹市)
・ニューロン新生(ゲージ)
・分子標的治療(ドラッカー、ライドン、ソーヤーズ、ウルリッヒ、Slamon)
・抗HIV薬(満屋、ヒュッター、ブローダー)
・C型肝炎ウイルス(ホートン、オールター)
・スタチン(遠藤) ・肝臓移植(カーン、スターツル)
・fMRI(小川) ・再生工学(ランガー、J・バカンティ)
・人工内耳(クラーク、ホフマイヤー、ウィルソン)
・聴覚(Hudspeth) ・痛覚(ジュリアス)
・酸素センシング(Kaelin、Ratcliffe、Semenza)
・レプチン(フリードマン)
・DNA診断(サザン、ジェフリーズ、バーネット)
・メタ分析(ピート、コリンズ)

時間生物学は2017に受賞したため、リストから除外
1-
あと 999 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.278s