[過去ログ] 大学教員公募星取表 バイオ1 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
516: 2021/02/04(木)15:59 AAS
束大の任期付助教5年更新無しのあとに
地方公立大の教授に押し付けられて特任助教をして
10年後に教授退職で特任助教もやめて行方不明というのはいた

学位とった時に出した1st論文のあと助教5年でで1st論文1本で共著が2つ
特任助教で10年間、ノー論文でも雇い続けてもらえたのが驚き
517
(1): 2021/02/04(木)16:15 AAS
今は若い博士もいなくなったし、どこかで活躍してたりするんじゃないのかな。
518
(1): 2021/02/05(金)09:36 AAS
どうしたら10年もノー論文でいられるんだ?
519: 2021/02/05(金)09:45 AAS
>>518
干されてたんじゃない?

>>517
シレッと結構いい私大にいたりするよな…。
520
(1): 2021/02/05(金)11:31 AAS
>>514

研究も昇任も諦めてしまえば、授業とか委員とかの最小限の仕事をするだけで
定年までそれなりの給料がもらえるんだから、天国だよ。
本人は「落ちぶれる」みたいな感覚は既に捨て去っていると思う。
こういう高齢助教や准教授の存在は見て見ぬふりをして、
大学の研究力強化だとか若手重視だとか言うのはおかしいよ。
521
(1): 2021/02/05(金)13:20 AAS
>>520
嫌なら日本の法律を変える努力をしてくれ。大学だけでなく、民間でも働かないおじさんをクビにすることはできない。
それどころか、任期付き職が多い大学は民間よりはるかにマシとも言える。
民間でできないことを大学だけやれってのは、大学教員が底辺になる道。長期的にはマトモな奴まで来なくなる。
522: 2021/02/05(金)13:26 AAS
>>521
民間→大学はいけるけど
大学→民間がムズい
523
(1): 2021/02/05(金)22:10 AAS
私大出身で旧帝大博士から任期助手を何回かやったあとポスドクから大学ベンチャアを経て
(株)憂愚令奈に移った人がいたが
元気なんだろうか

任期助手をしている間に何とかなったら良かったのに
524
(1): 2021/02/05(金)22:23 AAS
>>523
ベンチャーはやっぱダメなの?
525: 2021/02/05(金)22:36 AAS
>>524

赤字経営だった大学ベンチャアを(株)憂愚令奈が買い取った
とりあえず従業員は憂愚令奈が引き取ったと思いたい

でも私大ロンダ旧帝大博士の肩書は博士研究員だったから
雇い止めの可能性はある

まあ当時でアラフィフだったし
526: 2021/02/05(金)22:39 AAS
でも(株)憂愚令奈は藻類、翠虫によるジェット燃料生産とかの開発で儲ける予定だったのに
コロナでそもそも飛行機が飛ばなくなったから
当てが外れたからなあ
会社は大丈夫なのか?
527: 2021/02/05(金)22:47 AAS
カラハリスイカのシトルリン事業と特許さえ頂けたら
中の人は必要無さそうだし
ヴァイヲのライフはもうゼロよ!
528: 2021/02/06(土)08:54 AAS
日本のバイオベンチャーはゴミしかない
マネーゲーム以外の理由で株を買う奴はアホ
529: 2021/02/06(土)09:38 AAS
会社名がモロバレてれるじゃないかw
530: 2021/02/06(土)10:11 AAS
一般論だけどさ、どっかから新しい役員がやってきてそいつが株を持ってる赤字ベンチャーを買収する企業って
もう創業の精神も何もないマネーゲームのための入れ物だよね
531: 2021/02/06(土)12:11 AAS
真緑色のビスケットをもらって食べてみたが
いまいち生臭い感じでまた食べたいとはおもわなかった
532
(2): 2021/02/06(土)15:17 AAS
JRECINで
「大学共同利用機関法人・独立行政法人・国立研究機関・省庁等」
の公募をチェックすると「任期なし」のポストが結構あるね。
間違いなく年俸制ではないポストさえある。
今の時代,下手に年俸制の国公立大に奉職するより,こっちのほうがよさそう。
533
(1): 2021/02/06(土)16:31 AAS
>>532
そんなの倍率が高くて通らんでしょ。
正直、選挙に出たほうが確率が高い。
知り合いの研究者で議員や市長になった人が何人かいるな。
534
(1): 2021/02/06(土)17:16 AAS
>>532-533
さにあらず、
中の人たちが連れてこようとする扱いやすい人は居るが、
そのコネ応募者が、博士取れなかったり、
業績がダメすぎて執行部が採用拒否したりして
流れることがたくさんある。
業績がそこそこあれば採用される可能性が大。
535
(4): 2021/02/06(土)18:50 AAS
ところでアラフィフで放逐されたら、何の職につけるもの?MD以外で、実際あった例を知りたい。
1-
あと 467 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.151s*