[過去ログ] 【教育?研究?】高専教員スレ その5 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
795
(4): 2020/12/06(日)17:15 AAS
>>793
中学の復習をきちんとするというのは、
決して後ろ向きではなく、前向きな話だと思うけどな。
例えば、段階的に学習していって4年後には
英検準一級でも取らせるレベル(二級でもいいわ)
TOEIC700点越えでもさせれば、就職予備校としては
極めて有能な機関だしな。

それは評価機構も指導したらいかんだろ?とは思う。
指導するにしても、もっと前向きな議論がいるよな。
決して偽装するようなことではなく。
801
(2): 2020/12/06(日)18:50 AAS
>>795
いやその先をするなら別だけど、それで終わちゃって単位認定したらダメでしょ
評価機構もするなら講義以外でして講義は大学相当の内容にしろと至ってまっとうな指導内容だし

ダメなのは大学レベルに程遠いのが卒業できちゃうのと、
学生評価やGPAの都合のいい所だけ切りとって真面目にするだけあほらしいようにしてしまったのと、
アホでも入学させないとペナルティ、留年率や卒業率が悪いとペナルティとかしてる国の制度でしょ

真面目にするとアホみて、適当にしてると得をする
こんなことしてるから国際的に見て日本の高等教育はもう信用できないって状況にいたったんだと思うんだけど

中高の学び直しが必要なら大学と別の枠組みですべきだし、そもそも高校も単位制になってるのに、単位出てるところからどうにかすべき問題
805
(4): 2020/12/06(日)19:15 AAS
>>795
長年スローガンだけ掲げて、英語がそんなレベルに到達してきたか?
どこが有能な教育機関なのかね。就職予備校としては、と言っても、
求職者側は高専生に英語力なぞさほど期待しとらんからね
(どこどこに就職したってていう学生の英語力を思い出すたびに
そう思う)
>>798
高専生は中学生の時の成績はかなりいい人が多い(ハズレも多いが・・・
よくもまぁ、こんなヤンキーがってパターンさえあるからね。最近は、
コイツらに困らされてる)。
省14
807
(1): 2020/12/06(日)19:28 AAS
>>805
ちょっと勘違いしているようだから言っておくと
>>795に書いたのは高専に限らず一般論としての話。
それと高専は英語に関してなにか長年スローガンを掲げていたのか?
812
(2): 2020/12/06(日)19:52 AAS
>>795
国立大の中にはそういうのを要件にしてる大学があるけど、
単位は全部揃ってるのにTOEICの点数がたらないだけの学生が
1年何もせずに在学する羽目になる
取ろうと思えば講義受けたり、既に単位とったの放棄して取り直すとかもできるけどそういうのに引っかかる学生はそもそもやばい人なんで1年学費だけ払って何もしない
そのまま基準満たせずに去っていく場合もある

あと大学の講義でBe動詞とか三平方の定理とかしてる大学は底抜け状態だから
そんな高い目標掲げたら誰も卒業できない
はっきり言って学費払ってくれる養分扱いだし、下手に真面目に単位つけてると理事とかに言われて事務で勝手に点数書き換えてりとか平気でしてるから
Fランははっきり言ってまともな大学通った人から見ると完全に異次元の世界だから実際に見たことがある人じゃないと中で繰り広げられてることは想像もできない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.590s*