[過去ログ] 【教育?研究?】高専教員スレ その5 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
799: 2020/12/06(日)17:44 AAS
799
800: 2020/12/06(日)17:44 AAS
800get
801
(2): 2020/12/06(日)18:50 AAS
>>795
いやその先をするなら別だけど、それで終わちゃって単位認定したらダメでしょ
評価機構もするなら講義以外でして講義は大学相当の内容にしろと至ってまっとうな指導内容だし

ダメなのは大学レベルに程遠いのが卒業できちゃうのと、
学生評価やGPAの都合のいい所だけ切りとって真面目にするだけあほらしいようにしてしまったのと、
アホでも入学させないとペナルティ、留年率や卒業率が悪いとペナルティとかしてる国の制度でしょ

真面目にするとアホみて、適当にしてると得をする
こんなことしてるから国際的に見て日本の高等教育はもう信用できないって状況にいたったんだと思うんだけど

中高の学び直しが必要なら大学と別の枠組みですべきだし、そもそも高校も単位制になってるのに、単位出てるところからどうにかすべき問題
802: 2020/12/06(日)18:55 AAS
>>796

高専の場合は3年までは高校相当の仕組みが取られてるんで仕方がない面もあると思うけど、
無くしてしまっても問題ないかな

ちなみに大学も担任ってあるよ
ただ特に業務はないので誰か学生も知らないだけで

休学したりとか、退学したりとか研究室の教授以外の学校としての推薦状がいる時ぐらいしか用がない
803: 2020/12/06(日)19:01 AAS
>>801
するなら講義以外か。
まあ大学と銘打ってしまってはそうなるかな。
ただそこに書いたように資格試験で担保するという締め方でも
ダメかな?
強制的に資格試験をとらせてそれが取れない限り卒業させない、とかね。
804: 2020/12/06(日)19:06 AAS
>>801
仮に高専で中学の復習を徹底的にやります、
1年で地元のトップ進学校にも負けない学力にします、
なんていっても、アホか?って言われて指導されるのかな?

でもまだ15歳だし、合理的だと思うけどな。
805
(4): 2020/12/06(日)19:15 AAS
>>795
長年スローガンだけ掲げて、英語がそんなレベルに到達してきたか?
どこが有能な教育機関なのかね。就職予備校としては、と言っても、
求職者側は高専生に英語力なぞさほど期待しとらんからね
(どこどこに就職したってていう学生の英語力を思い出すたびに
そう思う)
>>798
高専生は中学生の時の成績はかなりいい人が多い(ハズレも多いが・・・
よくもまぁ、こんなヤンキーがってパターンさえあるからね。最近は、
コイツらに困らされてる)。
省14
806
(1): 2020/12/06(日)19:27 AAS
>>805
というわけで、脱出することにしました(次は決まっています)。
807
(1): 2020/12/06(日)19:28 AAS
>>805
ちょっと勘違いしているようだから言っておくと
>>795に書いたのは高専に限らず一般論としての話。
それと高専は英語に関してなにか長年スローガンを掲げていたのか?
808: 2020/12/06(日)19:29 AAS
>>806
参考に教えて
私大?国大?
809
(1): 2020/12/06(日)19:33 AAS
>>805
中学の時の成績は良いという認識なんだけど、
これについては、
かなり学校によって差があるというか
多分、相当認識にズレがあると思うのだが。

関連スレでもずーと言われていたことだけど。
この意見も長年一致を見ないね。
810: 2020/12/06(日)19:33 AAS
>>805
少しだけ思い直しました。この学校は、その名のとおり「専門学校」なのだから、
中学レベルから復習する必要がある人がいることも、そういう補習授業を組んであげる
のも教育であり経営努力なのかなって。まぁ「高等」がついても、やっぱり専門学校
なんだけど。
811
(1): 2020/12/06(日)19:42 AAS
>>809
確かに、「概して」、としてか言いようがありませんね。
国立でも、低いところは偏差値60を切るし(これぐらいだと、あまり資質が
すぐれない子も入ってくる)、70に迫る学校もある。
進学率についても、そうで、8割進学から3割進学まである。

ただ、中学時の成績から考えると高専卒で終わるのは損な子を生み出しているのは
確かかも(単に就職先のことだけじゃなく)。
812
(2): 2020/12/06(日)19:52 AAS
>>795
国立大の中にはそういうのを要件にしてる大学があるけど、
単位は全部揃ってるのにTOEICの点数がたらないだけの学生が
1年何もせずに在学する羽目になる
取ろうと思えば講義受けたり、既に単位とったの放棄して取り直すとかもできるけどそういうのに引っかかる学生はそもそもやばい人なんで1年学費だけ払って何もしない
そのまま基準満たせずに去っていく場合もある

あと大学の講義でBe動詞とか三平方の定理とかしてる大学は底抜け状態だから
そんな高い目標掲げたら誰も卒業できない
はっきり言って学費払ってくれる養分扱いだし、下手に真面目に単位つけてると理事とかに言われて事務で勝手に点数書き換えてりとか平気でしてるから
Fランははっきり言ってまともな大学通った人から見ると完全に異次元の世界だから実際に見たことがある人じゃないと中で繰り広げられてることは想像もできない
813
(4): 2020/12/06(日)20:00 AAS
>>811
高専の問題は全てそこに集約される

今は分からないけど、昔は中学ではトップクラスの人が多少は集まっていた
その人たちは卒後のスタートが短大卒相当

その人たちが名前だけ大学のFラン私大より下に扱われるのは変な仕組みだけど
形だけ大学のところで出ても大卒は大卒
この問題は高専の各学校ではどうにもならず政治の問題

専科大学構想も何度も出ては私大系族議員に潰されなんで実現はこの先もないだろう
そうこうしているうちに高専に来る学生、教員ともレベルが下がって行く
今の状況は知らないけど聞く話だとかなりレベルが落ちてると聞くからやばいんだろうね
814: 2020/12/06(日)20:12 AAS
>>807
 このスレは高専に関するものだし、就職予備校としては極めて優秀な機関っていう
のは、高専のことを指しているわけでしょ?しかし、一般論だけに、その一般論から
「特殊」「高専」を論じてもいいわけ。そこで、「英検準一級でも取らせるレベル
(二級でもいいわ)TOEIC700点越えでもさせれば」っていう一般論は、はっきり
言って高専生には高望み。
 スローガンを立ててきたのは間違いないね。僕のいたところでも、15年以上も前
から3年生で英検準2級を取りましょうとか、TOEIC〇〇点っていうこと言われてた
ね。http://cocet.org/monkyo/kame.pdf あたりからもそれは伺える。これによる
と、(何しろ、高専生ですから)TOEICは350点から450点が基準らしいが。
815: 2020/12/06(日)20:31 AAS
>>812
そうなんですよ!

受験英語なり受験数学を潜り抜けて、一般教育も受けた。よっしゃ、大学では
専門や研究テーマに没頭したいってタイプの子もいる。。しかし、何も役立つ
「資格」取得に翻弄される必要はない。むしろ、高専の方こそ、専門学校なん
だから資格取得を要件にしたら?

あらゆる大学を、形式手に平等に扱い十把一絡にし、あるいは、あらゆる
高等教育機関を大学にし、「中学レベル」からだの、「共通目標」だのが当
てはまるわけがない。ちなみに、高専は高専で、自らを「大学工学部」レベル
と称していて、やっぱり、大学基準なんだけど。
816: 2020/12/06(日)20:45 AAS
>>812
どうやら、その文章を見ると
ホントにすごいんだね。

すこし社会問題ぐらいにはしたほうが良いと思うし
それが本当ならもうこれ以上大学を作っちゃダメでしょ?

大学というか、新規の学校をもう作る必要ないよね。
817: 2020/12/06(日)20:56 AAS
非常勤でそういう私大に行ったことあるけど(知り合いの先生にどうしてもと頼まれて)、
分数の計算とか百分率の計算とかもできないのが大半だし
乗数が分からないんで単位の接頭辞の変換もできない

それなのに電気工学とか電子工学教えてたけど、三角関数や対数や複素数もわかってないのに不可能

事務からは辞められると困るんで0点でも単位を出せと
そこは医療技術系で国試があるけど、当然そんなことしてるから模試で点数悪いに決まってるんだけど
何を教えてるんだとか言い始めて本末転倒
非常勤でその講義しかしてないから直には言われないけど、常勤の先生は4年になってからずっとつきっきりで国試の指導で可哀想だった
そこは親とかの三者面談とかしてたし

あほらしすぎて今はしてないけど
818
(1): 2020/12/06(日)20:59 AAS
なんだか、Fランのスレみたいになってきたね。
1-
あと 184 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.328s*