【軍事立国化】日本学術会議、軍事目的研究否定の原則の見直し検討 [無断転載禁止]©2ch.net (369レス)
1-

244: 2021/08/24(火)21:56 AAS
永山治(20)研究開発
専門家とも熱く語り合う 「やる気」実感 英米の大学も訪問
https://www.nikkei.com/article/DGXKZO74964930Q1A820C2BC8000/
 1980年代だったと思うが、米テキサス大学に行くと、びっくりしたことに学長、医学部長、教授ら十数人が会議室で
待ち構えていて「何でも聞いてください」と言う。大学にとって製薬会社は臨床試験をやってもらう「お客さん」でもある。
 医学、生命科学の研究内容は一冊の本にまとめられ、誰がどんな研究をしているかすべて書いてあった。各項目には
チェック欄があり、チェック済みのものは既に他社と組んでいるという。それ以外ならどれでも共同研究をしましょうと
持ちかけてきた。
 このスタイルは最近でも同じだ。10年ほど前に米MDアンダーソンがんセンターを山崎達美さん(元副社長)と訪ねた
ときも、大きな部屋に幹部が勢ぞろいしており何でも議論しましょうと言われた。
省3
245: 2021/08/29(日)17:16 AAS
【重大懸念】<中国国家プロジェクトに「日本人44人」>日本人研究者「日本に迷惑をかけないようにと考えている」と釈明... ★2 [Egg★]
2chスレ:newsplus
中国国家プロジェクトに「日本人44人」の重大懸念
機体に攻撃性、人を襲う「殺戮ドローン」の脅威
読売新聞取材班
https://toyokeizai.net/articles/-/450488
246: 2021/08/30(月)18:02 AAS
軍民利用の先端技術、実用化へ100億円規模を概算要求
https://www.asahi.com/articles/ASP8V4VWMP8VULBJ009.html
247: 2021/09/16(木)22:35 AAS
【動画】学術会議の任命拒否「撤回しない」 自民・岸田前政調会長
https://www.tokyo-np.co.jp/article/130685
河野太郎氏 学術会議に注文「防衛予算の研究は、軍事研究だからダメは短絡的」 [蚤の市★]
2chスレ:newsplus
248: 2021/09/21(火)21:26 AAS
日本の創薬力、どう高める
大村智氏/デービッド・リックス氏/菱山豊氏/手代木功氏
https://www.nikkei.com/article/DGXKZO75870240X10C21A9TCS000/

薬価制度は透明性が重要
米イーライ・リリー会長兼CEO デービッド・リックス氏
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO75870310X10C21A9TCS000/
 必要不可欠な医薬品で、素早い連携とグループによる問題解決なしに製品化できたものは一つとしてない。米国には
製薬大手、バイオベンチャー、大学の研究者が日常的に交ざり合う下地がある。生態系(エコシステム)とも呼ばれるもので、
日本では未熟だ。

タネ伸ばす戦略と支援を
省8
249: 2021/10/09(土)23:13 AAS
【松野官房長官】岸田内閣でも学術会議推薦候補を任命せず [クロ★]
2chスレ:seijinewsplus
岸田内閣でも任命せず 学術会議候補6人 松野氏「手続きは終了」
https://mainichi.jp/articles/20211007/k00/00m/010/181000c
250: 2021/10/10(日)00:35 AAS
レジ袋有料化もアホどもの提言らしいな。
251: 2021/10/15(金)23:10 AAS
学術会議は問題あるが…それでも小林節氏が首相を糾弾する理由
https://mainichi.jp/articles/20201022/k00/00m/040/272000c
 ◆30年前のことだね。慶応大教授になった翌年の1990年、41歳だったかな。憲法学者の世界は8割が左翼、2割が右翼でね。
所属する学会も、左は日本公法学会、右は憲法学会などと分かれていて。左は「改憲」はタブーだったし、右は右で、天皇を
絶対視して「明治憲法復元」を唱えるような学者も少なくなかったね。僕は両方に所属していたが、どちらとも考えが合わなかっ
たんだ。

 ◆右も左も異論を排除したがるからね。その「左8割、右2割」という学者の構成が、そのまま日本学術会議の法学者の構成に
反映されていたかと言えば、そうではなかった。当時の学術会議では、丸めて言えば、ほぼすべてが左で独占されていた。

 ――少数派の右が、学術会議では無視されていた、と。

 ◆そう。それで米国留学経験があり、討論が得意だった僕に右の学者たちが白羽の矢を立てた。彼らに推され、日本学術会議
省4
252: 2021/10/16(土)00:40 AAS
>でも長老たちは「今のままで何も問題ない」の一点張り。
>菅首相の官房長官時代の答弁みたいだったね。

どこが「菅首相の官房長官時代の答弁みたい」なのか、
さっぱりわからん。
253: 財務省神田閣下 2021/10/17(日)03:11 AAS
「菅首相の答弁みたい」で済むことだよな。私もわからん。
254: 2021/11/02(火)11:16 AAS
うちの学会、学術会議の任命拒否で意見を募ったら「学術会議の奴らなんておれたちの知らねえところで
勝手に選んで勝手に活動してるだけだろ」という声がかなりあったらしく(おれも送りつけてやったが)、
学会のメールで学術会議の活動報告が送られてくるようになったわ。

でも、それを見れば見るほどおれたちに関係ない貴族の集まりだということが伝わってくる
255: 2021/11/11(木)16:54 AAS
天文学会の代議員選挙があるから学術会議批判の声を堂々と
あげてくれた戸谷正則氏に投票しようかと思ったら、被選挙
権者名簿に名前が載ってない!どういうこと?
まさか脱会してないよなぁ。会費払い忘れたか?
256: 2021/11/23(火)16:33 AAS
STAP細胞ウソ博士論文オボカタ事件があったのに早稲田閥シモムラが無理やり
早稲田にグローバル大学創生大型予算Aグループ決定

ゆとり寺脇、ビーチ前川、裏口ブランディング佐野、ベネッセの暗躍、
加計まで獣医の新設が50年なかった、
米飯給食の導入の遅さ、
音楽教科書で君が代に糊付け、
韓国への修学旅行をする中高が多いとか、

文科省の闇は深い

農畜産地域の四国に獣医学部がないのは手落ちだとは思う
ネトウヨ、パヨクの枠組みとは別に門下はそれ自体が利権と因襲の塊なんだどうな
省6
257: 2021/11/26(金)22:56 AAS
『 歴 史 認 識 問 題 研 究 』 第 8号 (2021年3月19日)
http://harc.tokyo/?p=1371
<論文>
日本学術会議の歴史認識・歴史教育・ジェンダー分科会提言の
 今日的影響と問題点                      ??橋 史朗
http://harc.tokyo/wp/wp-content/uploads/2020/03/faf76b8415fd1c0b8de88bcb7374b312b.pdf
258: 2021/12/08(水)23:16 AAS
カスの文系連中には口出しさせるな!


人文社会科学の学会、世界での競争不可避に
恩蔵直人・早稲田大学常任理事
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGH187WM0Y1A111C2000000/
 さらに海外学会では、査読と呼ばれる事前審査があり、一定水準に到達していない報告は受け付けてもらえない。
こうした制度が整っていることも、海外学会の支持に結びついている。

 ■学会は若手養成の場 衰退招くおそれも

 日本の大学の世界ランキングが振るわない一因は、人文社会科学系の評価が低いことだといわれる。論文の多くが
日本語で書かれ、研究対象も日本特有の事象が少なくないからだ。
259: 2021/12/17(金)23:10 AAS
月刊Hanada2022年1月号
◎高市早苗(政調会長)×櫻井よしこ  私が総理なら台湾と合同訓練やります!
http://www.asukashinsha.co.jp/bookinfo/4910120270121.php
【櫻井】 それには、まず日本学術会議の解散が必要です。少し前に、軍事関係の研究をしてきたある学者の方にお会いしたの
ですが、なにか研究するたびに、学術会議から軍事と関係のない研究をするよう契約書を書かされるんだそうです。学術会議が、
軍事技術というものをなにか忌むべきものとして、研究しようとする人たちを妨害しているのです。
 いま高市さんがおっしゃったように、アメリカも中国も軍民融合です。自由の国、米国では、とりわけ軍事研究によって人々の
生活が便利になっています。いまはそういう時代なんだということを学術会議の人々が理解しないのなら、政府が学術会議を
支える必要はまったくない。
260: 2021/12/18(土)10:08 AAS
科学も技術も全然理解できてない左巻きのア法学者が
仕切ってるようでは駄目でしょ>日本学術会議
261: 2021/12/28(火)23:09 AAS
月刊WiLL 2022年 1月号
大丈夫かネ、岸田政権の対中シフト シェシェ茂木と親中・林で 門田隆将・平井宏治
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-08-EK-1095030
【門田】
 AI(人工知能)を専門とする東工大元教授は中国の国家プロジェクトへの参加を呼びかけられ、5年間で1億円の研究資金や
給料、手厚い福利厚生など破格の待遇を提示され、中国に渡ったそうです。しかも、中国のオフィスには、日本語が堪能で
容姿端麗の女性秘書官までついています。それでイチコロですよ。
262
(1): 2022/01/03(月)23:06 AAS
【科学一般】中国人研究者から技術流出、先端兵器に?日本も「千人計画」警戒強化 [すらいむ★]
2chスレ:scienceplus
 公安調査庁関係者によると同庁は今春、「我が国留学歴を有する極超音速分野の中国人研究者」と題した資料を関係省庁に
提出した。
 朝日新聞が入手した同資料によれば、日本の国立大学や国立研究開発法人に助教授や研究員などの肩書で所属していた
中国人研究者9人は、ジェットエンジンや機体の設計、耐熱材料、実験装置などを研究。これらの分野は米中ロが開発にしのぎ
を削る極超音速兵器の開発で鍵となる技術だという。
 このうち流体力学実験分野の研究者は、1990年代に5年間、日本の国立大学に在籍。帰国後、軍需関連企業傘下の研究機関
で、2017年に極超音速環境を再現できる風洞実験装置を開発。2010年代に日本の国立大学にいた他の研究者も帰国後に
国防関連の技術研究で知られる大学に在籍するなど、9人は帰国後、研究機関などに所属したという。
省6
263: 2022/01/03(月)23:07 AAS
>>262
中国人研究者からの技術流出 〜その背景にある「日本の問題」
https://news.1242.com/article/332110
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(12月14日放送)に朝日新聞編集委員の峯村健司が出演。峯村健司氏がスクープした
「中国人研究者から技術流出」という記事について解説した。

飯田)実際に日本にいた中国人の研究者たち、国立大学や国立の研究機関にいた人たちが、その後、記事によれば中国に帰って
、極超音速兵器など、安全保障を根底から覆すようなところにも関わっていたのではないかということです。緻密な内部資料等々
も含めて、かなり掘り下げて書かれています。

峯村)リサーチも入れると半年以上かけました。緻密かつ、深堀りをした内容になったと自負しています。取材を進めてわかった
ことは、「1人〜2人の外国人が情報を盗って帰った」というような話ではなく、約20年かけて、同じ日本の国立大学に弟子や同僚を
省12
1-
あと 106 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.384s*