早稲田の博士学位審査はいったいどうなってるんだ?2 (387レス)
1-

72: 2014/12/03(水)08:42 AAS
>>70
そういう人って発表スライドにreference乗せないの?
それは問題だな
73: 2014/12/03(水)08:45 AAS
発表スライドに参考文献載っけても、読めないだろ。
入れたほうが無難だけどさ。
問題は口頭で言わないことだ。
74: 2014/12/03(水)14:53 AAS
スライドどころか6ページもある原稿にすら載せないぜw
それで全部自分がやったように発表する。
研究常識・モラルの無さには恐れ入る。
75
(2): 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日)09:05 AAS
ノーベル賞受賞者:益川氏の地元新聞での質疑応答

高校生の質問:私は将来科学者になりたいのですが、大学生活のアドバイスを下さい

益川氏の答え:学部4年間は科学全般を幅広く勉強しましょう。そして修士の1年生で世界の最先端にいっきに追いつきましょう。私はこの修士1年生で生涯一番勉強しました。

修士時代が科学者としてのキーです。
早稲田は指導者が老人ですので、枯れ果ててもはやだれもやっていない研究の重箱の隅をつつく研究が多いです。
殆どの学会では、内容を細かくセッションに分けるのですが、発表者が全員早稲田というセッションが多々あるのはそのせいです。
指導者が老人なので、もはや誰もやらなくなった研究を延々繰り返すしかできないのです。

こういう所で修士時代を過ごすことは科学者として致命的です。
高校生は国立へ、早稲田に入ってしまったら院で確実に脱出。
これしかありません。
76
(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日)09:15 AAS
>>75
思わずググったがこんな発言ヒットしなかったぞ
77
(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日)09:41 AAS
>>76
地元の中日新聞で受賞後1週間くらい特集やってて、その中に書いてあったよ。
78
(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日)11:21 AAS
>>77
どんな経緯で早稲田に言及したんだ?
こんな発言したら大問題になるだろ
79
(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日)14:03 AAS
>>78
書き方が悪かったかw
益川氏の答えはここ↓だけ。
それ以降は違う。
一行開けたからわかると思った。
すまん。

益川氏の答え:学部4年間は科学全般を幅広く勉強しましょう。そして修士の1年生で世界の最先端にいっきに追いつきましょう。私はこの修士1年生で生涯一番勉強しました。
80: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日)17:00 AAS
>>75
自分も研究者だが、言いたいことは実によくわかる。

早稲田の分析も、まるで嘘みたいだが自分が見たのもそのとおり。
早稲田ではほんとうに信じられないようなクソ研究をやっている。
しかも似たような研究が学科内で競合しているのは、コントにしか見えない。

小保方の早稲田に行ける指導教員である常田聡の専門は、「工業排水の微生物処理」だぞ。
今どきそんな研究すること自体、かなりの驚き。そういう意味では、流行りのジャンルである
幹細胞研究の論文に名前だけ載せたい、という気持ちは痛いほどわかるがw
81: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日)17:28 AAS
>>79
良かったw

自分の分野は私立大学がほとんどいないからその状況はわからないんだよな
でもどんなに有名でも指導者が老人だとあんたの言う通りの感じになってるな
82: 2014/12/16(火)02:28 AAS
大和はまた学生に捏造させるつもりらしい。大和をしっかり審議すべき。こいつかなりやばい。
83: 2014/12/16(火)02:31 AAS
博論の審査の取りまとめをしていた先生は亡くなった。審査結果が遅れてるのはそのせいもある。
84: 2014/12/16(火)02:33 AAS
常田は騒がれていたとき、マスクで顔隠して大学きていたぐらいの小物。大和がやばい。
85: 2014/12/16(火)07:14 AAS
>博論の審査の取りまとめ

誰?東京女子医大の岡野のこと?
86: 2014/12/20(土)02:28 AAS
オボちゃん辞職でやっと学位剥奪するかな
87: 2014/12/20(土)03:05 AAS
小保方は修士課程時代からコピペのみならず、色々な画像加工を繰り返している。
コピペは誰でもできるが、画像加工を修士の学生が誰にも習わずにできるはずがない。
画像加工技術を教えた奴が、当時の彼女の近くにいるはずだ。
そういうことをきっちり調べなければ調査とは言えない。
88: 2014/12/21(日)03:25 AAS
画像加工を日常的にするぐらい学生を追い込んでいた大和の諸行をよく調べるべき。大和と何年も一緒にいてパワハラを受けていれば小保方が出てもおかしくないと
思えるぐらい。もし小保方の弁護士が見たら、院における大和の指導の観点から小保方擁護の論理を展開すべき。小保方が特殊なのではなく、院における指導がやばかった。
89: 2014/12/21(日)06:41 AAS
研究は完全に東京女子医大でやってるんだよね?
それで学位は早稲田から出ているっておかしくないか?
常田氏は、この手の細胞について(というか生命科学そのものについて)完全に素人だと聞く。
これはこういう構図なのかな?

学生:早稲田→女子医大(小保方はじめ多数の学生が派遣されている模様)
研究費:早稲田→女子医大(小保方は早稲田が取ったCOE研究でハーバードに行った模様)
論文:女子医大→早稲田(早稲田の教授を共著者に加えることで、早稲田の研究の評価を上げようとするギフトオーサーシップ。常田氏はこの分野のことは何も知らない模様)

研究費の提供が無ければ最初から女子医大に所属すればいいわけだよね?
つまりこれは早稲田が政治力で研究費を取って、それを女子医大に流すことで早稲田は見返りに論文数を稼ぐという構図でいい?
詳しい人教えて下さい。
90: 2014/12/21(日)11:35 AAS
そんなに複雑な問題でも無い。
共同で作った研究所があって、研究者同士の交流会もある。学生が余って指導に手が回らない早稲田と人手が少ない女子医大がwinwinしてただけ。金は女子医大も十分持ってるので早稲田に頼らないといけないような状況じゃない。
91: 2014/12/21(日)11:39 AAS
学生にしてもMDでもないのに女子医大卒ではしょうがないし、受験も面倒。となりの建物にいくだけなのだから、教員が許可すれば良いだけ。ラボ選びテーマ選びの選択肢が増えた程度の認識で女子医大に行っている。
1-
あと 296 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.907s*