[過去ログ] 藤井聡 (979レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(43): 2012/07/01(日)09:16 AAS
都市工学の分野で、数多くの業績を残し、
今「国土強靭化」で話題の藤井教授について語りましょう。

【京都大学大学院工学研究科教授・藤井聡】
藤井 聡 教授
http://trans.kuciv.kyoto-u.ac.jp/tba/index.php/fujiilab/fujii.html
2
(2): 2012/07/01(日)09:30 AAS
どちらさん?
3
(2): 2012/07/01(日)10:37 AAS
キャップストーンで一人だけ彼の下に就いた猛者がいたなw
結局テーマは土屋アンナが敬語使わない理由に落ち着いてたわ
4: 2012/07/01(日)11:37 AAS
>>2
今、政治や経済界で話題の知識人。TPP問題で反対派の急先鋒として話題になった中野剛志を京大に引っ張ってきた教授。
その後中野人気に引っ張られるカタチで、TPP反対論や公共事業の必要性をTVで展開していたが、去年の3.11をキッカケに「列島強靭化論」を考案。
3月23日の参院予算委公聴会で力強い弁舌を見せ、動画サイトで一気に脚光を浴びる。
そして今年の5月に自民党は藤井の案をそのまま採用した「国土強靱化基本法」をマニフェストに掲げ、法案も提出した。
公明党も「防災減災ニューディール」を提唱。さらに民主党も5月31日に藤井を党本部に招き講演をするなど、動き出している。
というわけで今、国政に最も影響与えている人物の一人と言えるわけだ。
6月4日にTVタックル初出演を果たし、明日7月2日の3時間SPにも登場するなど、一般的にも知名度を上げつつある。
ニコニコ動画においては藤井の公聴会の模様や、講演の動画が130件になり、前述の公聴会の動画は7万回再生、
今年の調査会の動画は15万回再生されている。新しい動画が出る度に政治カテランキングの5位以内に入るのも当たり前となっている。
省2
5
(1): 2012/07/01(日)12:01 AAS
>>2
御用学者?
6: 2012/07/02(月)22:06 AAS
>>5
まあ自分で確かめてみなよ
全部正しいとは思わないけど言論の根底にあるのは
確かな国家国民への愛だよこのオッサンの場合
7: 2012/07/02(月)23:01 AAS
>>3
…まあ、そいつはそっとしておいてやれ。
8: 2012/07/06(金)09:45 AAS
>>3
>土屋アンナ
一体なにをやってる研究室なんだ
9
(1): [age] 2012/07/09(月)14:53 AAS
京大・土木のうち、計画系分野は東大以上に保守的で自民党建設族と
宗旨が共通している教員が多い。
京大土木は、分野別に教員のカラーはかなり違うので一律には言えない。

藤井聡は、少し前まで東工大にいたが、京大でアカデミックな教員の
死去が相次ぎ、京大に戻った。
この人の主張と類似の考えの教授(計画系)は数人いて
2000年頃から「社会インフラ劣化」という事実を元に
建設投資の大幅増加を目指す御用論の基礎を共同で作っている。

東北震災は絶好の口実である。

藤井は声が大きくて土建屋の技術営業みたいな押しの強さがあり、
省3
10
(1): 2012/07/09(月)21:52 AAS
『TPPと日本』藤井聡・東谷暁×山下一仁・小寺彰・深川由紀子 3 2012年3月29日
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17525461

33:24〜
藤井「利己主義人間観研究というのをやっているんですけども、人間には二種類いてですね 世の中には利己的な人間しかいないと思ってらっしゃる方と
世の中には利己的な人と公共的な人の二種類いるんだと分かってる方と二人いるんです。今のご発言はひょっとすると利己主義人間観に基づくご発言だったのかもしれません。」

利己主義・・・「人間の行為は自分自身の利害(self-interest)に現に常に動機付けられている」とする見解。
11: 2012/07/10(火)04:32 AAS
>>10
なげーよ
12
(1): 2012/07/10(火)08:40 AAS
>>9
つうか、公共事業がないと土木工学が衰退するからわかりもしない経済学の理論を
曲解してトンデモをばらまいてるだけだろう・・・
13: [age] 2012/07/10(火)11:29 AAS
土木学会・計画系部門の一部がやっている、
モデル前提が非現実な「応用一般均衡分析」もトンデモないし、
少しパラメーター設定かえたら、結果が大きく変わる。

それに、細かく結果を見ると矛盾だらけwww
14: 2012/07/13(金)22:26 AAS
一応フォローすると、この人は交通需要の推定については、一流の貢献がある。
15: [age] 2012/07/14(土)09:01 AAS
交通需要行動の推定技法は、

アメリカが元祖で、日本では東大と京大の土木(計画系)で精緻化され
ほとんど完成状態で、特に藤井氏の貢献は大したことないな。

藤井氏は、元々、心理的な選択行動分析が専門で、心理系の大学院(スウェーデン)に
も行っており、地道な研究をやっていた。
が、この15年ぐらいであまり詳しくないマクロ経済モデルを自己流解釈し、
御用土木経済論に鞍替えしてしまった。京大の内部事情の影響もある。

権威主義の人は多いが、マスコミや政治向きの押しの強い人少ないからね。
16: 2012/07/15(日)21:31 AAS
東工大の人でしょ。林知己夫賞とってるし決して功績皆無の学者じゃない気がするけど。
最近は芳しくないの?
17: 2012/07/16(月)01:27 AAS
功績皆無ではないが、別分野の経済学にはまってるみたいだな。
疑問に思うのは、経済学のジャーナルじゃなくて、土木学会に投稿しまくってることだな。
18: 2012/07/16(月)02:00 AAS
最近は「プラグマティズムの作法」って哲学の新著も出したばっかりだしな。
しかもこれが中々好評で、今Amazonで哲学11位、思想・社会15位につけてる。
TVタックルに2ヶ月連続で出た影響かもしれん。
19: 2012/07/16(月)13:58 AAS
哲学から経済学までなんでもやってるのはいいが、その成果は査読受けてるの?
20: [age] 2012/07/16(月)14:06 AAS
査読って言っても、経済学や土木計画はサイエンスじゃなく、
規範論が幅を効かす。また、実証で確かめるスタンスが薄弱。

立場や主義が影響し、査読済みだからOKとはならない。
1-
あと 959 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.257s*