[過去ログ] Wizardryについて語ろう 62 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
49
(2): 2018/01/24(水)11:47 ID:I8znnY4I(1/2) AAS
?を完全自力でクリアーしようと思って再プレイしたけど、「笑うヤカン」の場所を忘れてしまったので断念。

?だと外伝シリーズみたいに隠し扉の近くを通った時に盗賊や忍者が気配に気づくことがあったんだっけ?
取りあえず今までプレイした限りでは全く何も知らせてくれなかった。
50: 2018/01/24(水)13:56 ID:L1dz1Fv9(1) AAS
>>49
断念するくらいなら攻略サイトとか見なよ
あとシナリオナンバーはローマ数字の記号だと文字化けして読めないから V と書いた方がいい
51
(1): 2018/01/24(水)14:08 ID:EqZ/LlA5(1) AAS
#5で盗賊6人でクリアーしようと思うんだけどシルバンボウとかあるから楽勝かな?
52: 2018/01/24(水)14:28 ID:iSeSvBho(1) AAS
>>49
残念ながらそんな高性能じゃない
怪しいと思ったところは自分で調べないとダメ
53: 2018/01/24(水)19:20 ID:yjG8mtTf(1) AAS
睡眠耐性じゃないの
54: 2018/01/24(水)19:50 ID:GGxaijQL(1) AAS
シナリオ5は規則性がないから、隠し扉とかわかんねえよ
地下5階までのショートカット自力で見つけたやついないだろ
55: 2018/01/24(水)20:08 ID:/T0TwkyL(1) AAS
元々ウィザードリィは探索ゲームだから
#5は「徒歩で向こう側にいけない壁は全部調べろ」
「マッピングして怪しいと思った箇所は全部調べろ」
ってゲームなんだよ
#4ほどじゃないけど基本マゾいよ
56: 2018/01/24(水)20:21 ID:26mgFXpj(1) AAS
#5で全員盗賊か……
たしか召喚の巻物はあるんだっけ?でも純粋に被ダメに対する火力が弱くてラスボス倒すの大変そう
57
(2): 2018/01/24(水)20:49 ID:I8znnY4I(2/2) AAS
>>51
文字化けについての指摘どうも。

断念してプレイをやめた、のではなく完全自力プレイを断念して攻略サイトに頼る、ことにしたので
他のプレイヤーが本当に自力でやっているのか気になったので書き込んだわけです。

ネット上では「最高傑作」とか「集大成」とかというプラス面ばかりの感想で、高難易度については触れらていないので。
多分、感想書いている人もほとんども攻略本かサイト見てクリアしたのでしょう。

54〜55氏の率直な感想にもありましたが、やはり真実の姿はマゾゲですね。
まだ、辿りつけていないけど、以前の記憶で4〜5回辺りで手に入る「乾電池」だったかは、
本当にノーヒントで何の変哲もないところにあったような覚えが・・・
58: 2018/01/24(水)23:23 ID:Zb8fsysV(1/2) AAS
まあそれまでの既プレイ
59: 2018/01/24(水)23:24 ID:Zb8fsysV(2/2) AAS
途中すまん

既プレイなら5は普通に網羅できちゃうかな
謎解きクリアできない人が少しは居るかもしれないけど
60: 2018/01/24(水)23:45 ID:v6/B6vib(1) AAS
俺は回答見ながら答え合わせするだけの作業は楽しくないから
限界までは自力でやりたいな
ギブしそうになってもモロな答えより、わずかにヒント小出しにしてもらえる方がいい
61: 57 2018/01/25(木)00:36 ID:99G6HqBM(1/2) AAS
現在SFCで♯5をプレイ。
自力マップをにらめっこしながら、全ての隠し扉を自力で探すのも楽しそうではある。
あの「・・・」が異様に多い「さがす」のコマンドがもう少し短ければ・・・
62: 2018/01/25(木)07:15 ID:3z4GquCk(1/2) AAS
しんでしまいますよ!
63: 2018/01/25(木)07:21 ID:bN3QhzmX(1) AAS
・・・の最中にスペランカーが遊べて
クリアしないと何も発見できない
などという遊び心があると途端のクソゲー化する
64: 2018/01/25(木)13:54 ID:Nxz2nG8d(1) AAS
うーん?
現役のときにSFC版の5は確かに自力?でクリアはしたよ
ファミ通は読む程度で攻略本とかは買わない
詰まるような謎があった記憶はないけど
言葉を直接入れるクイズはまあ難しいよね

確か任意セーブなので十分ヌルゲーだし
マッピング機能ってついてたっけか?
ファミコン版とかでは方眼紙にマップ書いたりとかはした
NPCは普通に見つけられたと思うんだけどなあ
マッピングしてあからさまにそれらしいところを探せばいいんだと思うよ
省1
65
(1): 転載ダメ [agete] 2018/01/25(木)18:19 ID:wsXy7eN1(1) AAS
初5は吸血鬼が分からず投げた
66: 2018/01/25(木)18:43 ID:3z4GquCk(2/2) AAS
チッ チッ!
67: 2018/01/25(木)19:16 ID:GkQ9JqUQ(1) AAS
>>65
同士がいるとは思わなかった
同級生があっさり攻略情報無しで突破してショックだったな(当時中学1年)
68: 2018/01/25(木)19:24 ID:WIzsQeYw(1/2) AAS
出てくるのもこうもりで普通にヒントなんだよな
1-
あと 934 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s