[過去ログ] メガドライブvsPCE 18戦目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2: 2017/08/02(水)01:32 ID:EuYUec1g(2/9) AAS
ハドソンのIPは生き残り、MDのシリーズは全て死滅した現実を見よう。

■PCE陣営
桃太郎電鉄2017 289,306
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20170301099/
ボンバーマン最新作 スイッチで発売
https://www.konami.com/games/bomberman/r/jp/ja/
「改造町人シュビビンマン零」 ROMカセットで6月下旬発売
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1705/12/news077.html
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1705/12/l_kutsu_170512syubibin01.jpg
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1705/12/l_kutsu_170512syubibin02.jpg
省10
3: 2017/08/02(水)01:32 ID:EuYUec1g(3/9) AAS
ソフト売上対決

■PCエンジン
天外魔境II       50万本 http://i.imgur.com/nDOPxmX.jpg http://i.imgur.com/KWcaWgB.jpg
カトちゃんケンちゃん 36万本 http://i.imgur.com/bAF75Nx.jpg
ネクタリス        20万本以上 http://i.imgur.com/xvsTxQX.jpg
スーパーダライアス  15万本 http://i.imgur.com/WcifFa0.jpg

■メガドライブ】
ソニック・ザ・ヘッジホッグ 集計不能
ソニック・ザ・ヘッジホッグ2 112,583本 http://i.imgur.com/LrA3ViZ.jpg
ソニック・ザ・ヘッジホッグ3 136,203本 http://i.imgur.com/LrA3ViZ.jpg
省9
4: 2017/08/02(水)01:32 ID:EuYUec1g(4/9) AAS
【MD代表の長文例】
(転載文)
(転載文)
(転載文)
(転載文)
(転載文)
(アンカー指定)
ボクチンガー************PCE******MD******MD***(アンカー指定)******「   」********PCE代表!
(アンカー指定)
(リンク貼り)
省28
5: 2017/08/02(水)01:33 ID:EuYUec1g(5/9) AAS
メガドライブ代表作のソニックは大魔界村のソース流用か

http://i.imgur.com/lveGGyF.jpg
「『大魔界村』は、起伏のある地形を滑らかに走る主人公をアーケード版で見て、
どうしても移植してみたくなったんです。すぐカプコンさんに行って、ソース
やら何やら全部いただいて」
「このときのプログラム技術は、のちに『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』を
作るときに非常に役に立ってるんですよ。だから、カプコンさんには頭が上がりません。」

メガドライブ版ソニックの売上
http://i.imgur.com/LrA3ViZ.jpg
なお、大魔界村の移植度…
省12
6: 2017/08/02(水)01:33 ID:EuYUec1g(6/9) AAS
桜井政博
私は、メガドライブのクオリティおいて、不満に思っているところがある。「音色」がそうだ。
「スペースハリアーII」「スーパーリーグ」「スーパー大戦略」「北斗の拳」「ファンタシースターII」等、
オリジナルの物になると、すぐに安っぽい音色になる。
一撃でメガドライブと分かるような安直な音色である。
http://i.imgur.com/eFmoo5Q.jpg

これが日本を代表するクリエイターのMDに対する評価
MDはOPNの似非FM音源であり、出力が劣悪だから「安直で安っぽい音色」と評されたのだろう
当時18歳だった桜井氏はその点を見抜いていた

MDのような下手な16ビット機では、PCEには太刀打ちできない。
省8
7: 2017/08/02(水)01:34 ID:EuYUec1g(7/9) AAS
>「ファンタシスターシリーズ()」
→PSOはPSOシリーズでしたw

>「フェイスボールは3次元ゲーム」
→そもそもメーカーが公式に3Dアクションと定義しているものを何の権利も持たないアンチに覆せる訳が無い

>「ロリは硬派」
→発言内容をそのまま汲んで書いただけでしたw

>「乳母車を轢いて壊す」は、事実として他者からダメ出しを食らった
→お前がそう言い張ってるだけ

リアルで爆笑するほどMD代表の言ってる事がMD代表自身に降りかかってるなw
省8
8: 2017/08/02(水)01:36 ID:EuYUec1g(8/9) AAS
■ ペドライブ名鑑 (最新)

【ファンタシスターシリーズ】2chスレ:retro2
『「ファンタシースターの大作」って所は「ファンタシスターシリーズ」って言葉を使わなければならない』と言い切ったMD代表のルール。
MDスレでは「ファンタシスターシリーズ」という言葉を使わなければならないスレルールが存在するらしい…

【サクラ大戦とソニックは別な物ではない】2chスレ:retro2
年表やタイトル一覧に記載された製品は全て「別な物ではない」というMD代表の珍説
「サクラ大戦がセガ製品である以上ソニックと別の物というのは明らかな嘘」と言う事らしい。
セガ製品・セガソフト・セガプライズ・セガトイズ・セガストアで検索して表示されたセガ製品は全て別な物ではないらしい…
「赤ちゃんはどこからくるの?」や「シャイニングティアーズ」はメガドライブと別な物ではない!
「ラブライブの人形」や「セハガールのアニメ」はメガドライブと別な物ではない!!
省30
9: 2017/08/02(水)01:41 ID:EuYUec1g(9/9) AAS
それでは続きをどうぞ
10: 2017/08/02(水)01:52 ID:pKPOKC/U(1/7) AAS
FFタクティクスがFFの設定を流用したとしても
FFタクティクスがファミコンの作り出した大作になる訳ではない
PSOはドリームキャストから続く大作
マスターシステムから続いたPSはメガドライブがとどめを刺して死んでしまったよw

メガドラのファンタシースターがクソゲーだったからサターン以降ファンタシースターが出なかった
メガドラのファンタシースターがクソゲーだったからドリカスで別のゲームとして仕切り直した
これが現実

じみ出る代表がどう足掻こうとPSOの始まりがドリカスである事実は揺るがない
PSOは独立したシリーズ
メガテンの一種ではあるけど独立してるペルソナシリーズと同じ
省39
11: 2017/08/02(水)02:04 ID:pKPOKC/U(2/7) AAS
スーパー桃太郎電鉄も現在の桃鉄も基本的な部分に変わりがない
どちらも多人数向けのすごろくで純然たるテーブルゲーム
電車で日本をめぐり、物件を買い漁り、貧乏神の擦り合いを行い、総合資産の多いものが勝つ
画面構成もあまり変わらず、キャラクターも定番の物
だがPSOは違う
名前以外のほとんどの物がPSとは異なる全く違うゲームにPSの名を付けただけのソフト

ファンタシースターシリーズの一種なのは最初から争点になってない
ただMSから続いている大作ではないというだけのことw
PSOは独自でシリーズを展開させているソフトだし、その始まりはDC
「SEGA AGES 2500」のように、商品展開の都合で一緒の枠に入れてあるだけw
省37
12: 2017/08/02(水)02:10 ID:pKPOKC/U(3/7) AAS
マサターシステムのファンタシスターは大作ではないな
4メガならFCでも使われたメガ数=大作ではない
それでいいならネオジオには超大作しかない事になる

メガ数で言うなら月風魔伝は大作になるなw
所詮は自称大作に過ぎない
天外のように当時の日本人に大作として認められて初めて大作と言えよう
その点、PSは糞ゲー扱いでしかない

ろくなRPGのないセガにとってはファンタシースターが一番昔から続いていたRPGだからだろ
全然関係ないゲームだけど仕方ないから名前だけ使った状態
ハリウッド版ゴジラと変わらない
省40
13
(1): 2017/08/02(水)02:24 ID:pKPOKC/U(4/7) AAS
聖闘士星矢 黄金伝説も30周年立ってるし、最近もゲームが出てるけどアレ、大作なのか?
星をみるひとも30周年立ってるけどアレは大作なんですか?
クソゲーは何百年経ってもクソゲーでしかない
PSは大作には程遠い

MDまでのPSシリーズは3000本しか売れてないゴミだからな
天外&ドラクエの2大RPGに嫉妬して存在を大きく見せようというセガ信者の精神が見苦しい

PC原人シリーズはMDのソニックよりも売れてる

桃鉄最新作=30万本 ソニック最新作=1000本
まあオフラインのPSを出した所で1000本程度ということは予想できるな

天外50万本 ソニック1000本 ファンタシスター()500本
省12
14: 2017/08/02(水)02:24 ID:pKPOKC/U(5/7) AAS
MD派の感性はどうにも俺ら日本人とは違うなと感じてたけど
スーパーマリオやスマッシュブラザーズはドンキーコングシリーズ
チワワとブルドックは同種もしくは近縁種だと思い込んでたのか
きっとMD代表の脳内ではソニックもマリオと共演してるからドンキ―コングシリーズで
柴犬はトイプードルの同種もしくは近縁種なんだろうなw
この狂った感性ならPSとPSOを同じ物だと思い込めるのも肯ける

PSとPSOがチワワとブルドッグの関係ならば
遡っても原種の異なる別物って事になるのだが?

犬で喩えるならPS=日本狼 PSO=柴犬
ってとこだろPSは既に絶滅して、DNAの近いPSOだけが生き残った
省13
15: 2017/08/02(水)02:32 ID:pKPOKC/U(6/7) AAS
PSとPSOではシステムどころかタイトルすら「受け継がれていない」から別物だろw
PSOはファンタシースターのサブタイトルが「オンライン」な訳じゃない
ファンタシースターオンラインがタイトルなんですがね?
更に言うならドラゴンクエストXIはFCの生み出したソフトではない
ドラゴンクエストと言うFCの時代から受け継がれてる大作があるけれど
ドラゴンクエストXIと言うFCの時代から受け継がれてる大作は存在しない

MD代表は「受け継がれている」という言葉の意味を辞書でも調べて覚えてから吠えようなw

セガは「ファンタシースターオンラインと言うマスターシステムの時代から受け継がれてる大作がある」なんて一言も言ってないぞw
ファンタシースターオンラインはドリームキャストの時代から受け継がれている物
だからPSとは別にサイトを作って記念日を祝ってる
省2
16: 2017/08/02(水)02:33 ID:pKPOKC/U(7/7) AAS
タイトルの「ファンタシースター」がファンタシースターシリーズを意味する言葉。
タイトルの「ファンタシースターオンライン」がファンタシースターオンラインシリーズを意味する言葉。
シリーズとして当てはめるならファンタシースターオンラインシリーズはマスターシステムから受け継がれている大作ではない
どう足掻いてもかわらんよw
マサターシステムから受け継がれたファンタシスターとかいうギャルゲーの「シリーズ」はあまりの不人気ぶりにメガドライブで終了してる
とても大作と呼べるものじゃない

またMD代表の逃避が始まったけど、この論争は
「ファンタシースターと言うマスターシステムの時代から受け継がれてる大作がある」
という文章が正しいか否かを元にしてる
そこから発展して「ファンタシースターとファンタシースターオンラインは別物である」という内容で争っている
省6
17: 2017/08/02(水)04:06 ID:HNdUds0U(1/2) AAS
長文猿人発狂スレにつき放置推奨
18: 2017/08/02(水)04:07 ID:n/1+YEem(1/5) AAS
>>1

> ID:pKPOKC/U
アンチ派の意見だけでなくちゃんとMD派の意見も載せないと駄目だぞ

MD派の意見
522 名前:名無しの挑戦状[sage] 投稿日:2017/07/23(日) 16:12:23.05 ID:N7pdZpT8 [3/14]
>>520
どちらも頭文字同士だろ
日東駒専:
日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学の頭文字を並べたもの
こなた:
省8
19: 2017/08/02(水)04:08 ID:n/1+YEem(2/5) AAS
MD派の意見
691 名前:名無しの挑戦状[sage] 投稿日:2017/07/26(水) 17:12:05.88 ID:CI+xk9MF [1/2]
マサターシステムが生み出したのはファンタシースターシリーズだろ
そのシリーズを受け継いでいるのがPSO
MDが生み出したのもシャイニングシリーズ
シャイニングティアーズはそのシリーズを受け継いだだけ
美少女ゲームを受け継いでなんかいないだろ
それをどう捏造すればMDが生み出した美少女ゲームなんて話になるんだよ
お前の話ってほんと相手が言ってもいないことを言ったと捏造してばっかだよな

>>689
省19
20: 2017/08/02(水)04:11 ID:n/1+YEem(3/5) AAS
MD派の意見
820 名前:名無しの挑戦状[sage] 投稿日:2017/07/29(土) 18:01:10.22 ID:YE5U6g2H
安倍大総理がゲームギアを楽しんでいる画像を見て感動の涙が出た
北のミサイルから懸命に日本を守る愛国魂には少なからずメガドラやゲームギアの心が宿っているってことか
憲法改正&靖国参拝&竹島奪取はメガドラ派の悲願だ

24 名前:名無しの挑戦状[sage] 投稿日:2017/07/29(土) 18:28:28.27 ID:rHHlugjx [1/3]
>>822
チワワとブルドッグも別物とか言いそうな屁理屈だな

834 名前:名無しの挑戦状[sage] 投稿日:2017/07/29(土) 22:54:36.09 ID:1lp3kJO0
「チワワ可愛いー、ボクチンも可愛い犬飼いたいなー」
省13
21: 2017/08/02(水)04:11 ID:n/1+YEem(4/5) AAS
こんなところかね
1-
あと 981 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.305s*