【初代】ゼルダの伝説1 LEVEL-3©2ch.net (725レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

47
(1): 2016/12/27(火)11:55 ID:UWxOb2Xa(1/3) AAS
めんどくさいなら赤ロウソク手に入る(レベル8の入口見つける)まで一切木燃やさなくてもいいんだし
その頃にやっと木燃やしてルピーや店や見つけて「なんだこんなとこにあったのかよー」的なプレイも想定の内だったんだろうな
あんま深く考えてなかったけどこう言うとこも細かく考えてるわほんと

爆弾ドロップ率いじるとかもいらん
金出して買ってもいい、レベル2辺りで集め直してもいい、運頼みでモリブリン狩るとか、選択肢は色々あるんだから

ロウソクもそうだけどプレイヤーが覚えてしまえば十分節約して無駄なく回せるようになるし、それと当時のハード制限との兼ね合いでこういう仕様になっている
自分の効率ばっかり見てる奴にこの時代のゲームの良さはわからんわ
55
(1): 2016/12/27(火)18:48 ID:UWxOb2Xa(2/3) AAS
最初から最適解目指して快適なプレイを望むなら穴の場所も見ればいい
そうすりゃロウソクで1本ずつ燃やす必要もない
何も知らずにプレイすればロウソクで木が燃やせる事に気づくのは赤手に入った時点なんだから、そんな不満は出てくるはずがない
中途半端に知識持ってるから青ロウソクで火つけようなんて考える
ただのわがまま
57
(1): 2016/12/27(火)19:10 ID:UWxOb2Xa(3/3) AAS
木燃やして手に入るところにある隠し器は表の1個だけ
裏に至っては0
あとはナイショと修理代と盾90ルピーの店だけで、クリアに必須な要素は何もない

爆弾の隠し器は若干増えるが、これは保有数と、ダンジョンを探索する際に自然と壁を壊せる事に気づいていくことを考えての差だろうな
爆弾の隠し器も裏だと0になるし

最悪地上のはしごといかだの先の器さえ回収すればガノン前にマジカルソードは取れるようになってる
あとは前倒しが出来る「知っている人と苦労した人だけが得する」サービスと考えるべき

全部集めればレベル4クリアで、木燃やすの知らなくてもレベル5クリアでちょうどウィズローブ前に手に入るようになってるとか心憎い調整だわ
ゾルは先取りで分裂抑えられるけど、バイアとはまず一度は分裂状態で戦わないといけないとか芸が細かい細かい
今回改めて気づいたけど、ほんとよく考え尽くされていると思う
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.490s*