SDガンダムX 【Mk-III】 (407レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

168
(2): 2015/05/22(金)22:31 ID:Re9uFM1q(1/3) AAS
ゲームカタログ@wikiのSDガンダムX
よく書けてると思うけど、問題点の中央の「クロスボーンの下位MSのデナン系でも初代ガンダムと同等で強い」
実際はデナン系は初代ガンダムより明らかに強い、完全上位互換(コストが同等ということだろうか?)

>TEC上昇のバランスもいまいちで、これでも有利不利が出てしまう。 特にTEC5の連邦軍がすごすぎる。
 ガンダムF91が他のユニットでは手も届かない遠方から大挙して押し寄せて敵を蹴散らしていく様は、まさに軍隊アリやトビバッタを連想させる恐ろしさ。「通った後はぺんぺん草も生えない」とはまさにこのこと。
>クロスボーンも衛星・宇宙用のラフレシアが犯罪的な強さのうえ、水中・地上用ユニットのカプールや汎用のビギナギナも強力で、終盤も安定した強さを誇る。戦闘に弱い戦艦群もこのころには高機動力のメリットが勝ってくる。
>逆にティターンズは終盤で他の軍と比較して弱小なユニットしかなくなるのでTEC5では悲惨なことになる。
 ジオンはそれと比べればましだがそれでも終盤はかなりきつくなる。 この2軍は初期の量産型が値段の割には強めで移動速度もそこそこ早いので序盤で形勢を決めてしまえば何とかなるという一面はあるが…。

高tec連邦は強いが、F91というよりZZじゃね
F91はハイコストの中では最強クラスだが飛びぬけてはいない(他にはビギナギナが存在する)し
省9
169: 2015/05/22(金)22:51 ID:Re9uFM1q(2/3) AAS
あーファンネルの記述はあった
書き直さなくていいか
170: 2015/05/22(金)22:51 ID:Re9uFM1q(3/3) AAS
あーファンネルの記述はあった
書き直さなくていいか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.960s*