[過去ログ] ★SFC●提督の決断•第一艦隊●MD★ (209レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
199: 188 2016/09/10(土)20:00 ID:dAD8mn4w(1/2) AAS
1942年7月30日12時に母港占領(残るは重慶のみ)を達成できました。
ただし1942年3月にかなりの回数のリセットするはめになったので、実際的ではありませんが。。

3月までにソロン・ビアク、グアムを占領しつつ第一艦隊を帰港させ、新型戦闘機を開発・搭載、完全修理。
上陸用の艦隊を1つは呉に戻し、残り2つはトラックで修理。
(修理に要する期間を考えると第一艦隊で敵の空母部隊を全滅させることが難しく
軽空母部隊では必ずしも対応しきれないため、苦戦しました)

4月、ウラジオストクを落とし第一艦隊はトラックに向かう。
ラバウル・ガダルカナルを落としてトラックで補給・休暇。
ガダルカナルで補給した上陸艦隊を使ってポートモレスビを攻略。
トラックで補給した上陸艦隊でラエを落とし、第一艦隊が呉に帰港したのは5月28日。
省2
200: 2016/09/10(土)20:22 ID:dAD8mn4w(2/2) AAS
>>189 の時は、自分は開戦時に上陸艦隊を4つ用意していたみたいですが
>>197 を含め、今は上陸艦隊3つです。開戦直後、シンガポール・クアラルンプール・サンダカンを攻略。
スペックが低い巡洋艦は(軽空母に改装するものを除き)修理してから大和を旗艦にして編成。
最初に作った上陸艦隊のうち損傷が激しいものを2月に呉に戻して修理、軽空母部隊に再編制。

応急修理中の船を完全修理(または新型戦闘機を搭載する修理)することができること。
部隊を編成している艦船を、全て入れ替えると疲労度(士気)も入れ替わること。
2つに気が付いて少し日数を短縮することができました。
(例)第一艦隊が巡洋艦AとBで編成されており、疲労度は90とする。
第二艦隊が駆逐艦CとDで編成されており、疲労度は10とする。
合流でA・BとC・Dを丸ごと入れ替えると、第一艦隊は疲労度10(C・D)、第二艦隊は疲労度90(A・B)。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.908s*