[過去ログ] 【末期の】90年代のファミコンソフトスレ【名作】 (350レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
174
(4): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/12/09(金)18:20 ID:z8YfCXBO(1) AAS
なあ、ドラえもんのギガゾンビの逆襲っておもしろいって聞くけど
どういうところがおもしろい?
キャラものでおもしろいのってなかったから怖くて手が出にくい。
でもけっこう聞くんだよね 不思議と
175: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/12/09(金)23:16 ID:i/LbU7Ca(1) AAS
>>174
期待しなければそれなりにって感じ。
一応最後までやったが、正直ネットでマンセーされてるのを見てもピンとこない。
ファンのツボをつく部分があるのかも知れないが、ドラ詳しくないからわからん。
182: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/01/28(土)22:44 ID:lkUQVWkN(1) AAS
>>172
バーコード通して遊ぶヤツ?
それだったら悟空のソフト持ってる。

>>174
自分的には子供の頃のいい思い出的な作品。恐竜ステージのボスが異様に硬かったなぁ…とか。
あとBGMが好きだったなぁ…
184: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/02/16(木)08:49 ID:y1yTS144(1) AAS
>>174
白ドラ以外価値無し
買う必要無し
187: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/03/15(水)23:01 ID:7+9fqXzj(1) AAS
>>174
皆も言ってるけど、それなりにRPGしてる感じ。ハズレでもないけど、マンセーする程でもないかなぁ。
オートターゲットしてくれないので、そこはストレスを感じるかも。

RPG繋がりで、ゴエモン外伝2。ちゃんと遊べるゲームだった。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.026s*