[過去ログ] 【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】8面 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
600: 2019/09/25(水)01:56 ID:TV7vropk0(1/7) AAS
>>447
当時セガ広報の竹崎さんはメガドラは海外で売れたとか言われるがぶっちゃけトントンだと言ってたな
602: 2019/09/25(水)02:00 ID:TV7vropk0(2/7) AAS
>>588
当時はセガと任天堂の商売の考え方の違いが如実に売上の差にも表れてたな
ソフト作りや管理を大切にしてたから今も任天堂はあるけどセガはその後散々な道を歩んだ
618: 2019/09/25(水)03:49 ID:TV7vropk0(3/7) AAS
> そういやメガドライブでときメモとかかまいたちとかそういうジャンルって聞いたことないな
メガドラの主力はアケ移植やアクション系だったからなあ
好調だった海外市場じゃそういうゲームはおよびでないし
619: 2019/09/25(水)03:51 ID:TV7vropk0(4/7) AAS
セガファルコムのプロジェクトも結局失敗だったな
サターン時代には大分巻き返したと思うんだが(国内限定)
647: 2019/09/25(水)08:12 ID:TV7vropk0(5/7) AAS
>>638
スラップファイトMDのスペシャルモードは東亜っぽい流れだと思うが
654: 2019/09/25(水)08:27 ID:TV7vropk0(6/7) AAS
>>650
メガドラタワーとかそんな企画通すくらいでメガCDの中に基板のプリントを仕込むほど凝ってるのに
メガドライブというのは最初はこれだという重要な部分を利便性重視で差し替えってのは確かに違和感ある
いや買い手の利便性を考えれば6Bの方にするというのはわかるんですがね
656: 2019/09/25(水)08:28 ID:TV7vropk0(7/7) AAS
>>651
バーチャファイター1も忘れるな
見た目はサターン版に劣るがロード無いし内容は上だったと思うぞ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.492s*