【PC98】ソードワールドCRPG その6【SFC】 (796レス)
1-

14: 2013/05/04(土)11:09 ID:??? AAS
ソードワールドPCをプレイ中です。

5人パーティーでプレイ中ですが、6人にしたら獲得経験値減りますか?

売り払われた冒険者をプレイしたいのですが、グラスランナーを抜くために、
パーティーメンバーをあふれさせる必要があり、確認のため質問しました。

よろしく御願いします。
15: 2013/05/04(土)12:37 ID:mIbwOZy4(1) AAS
減らなかったはず。
クエストの経験値プラス倒した敵のゴミみたいな経験値だっけ、もらえるのは。
16: 2013/05/04(土)13:52 ID:??? AAS
情報ありがとう
最初から6人パーティーの方がいいのかな?
サイトや2CH過去ログ、ニコニコの動画
どれも4〜5人のパーティーしか見ないから
17: 2013/05/04(土)22:38 ID:??? AAS
すべてのクエストを制覇しようとすると入れ替え必須になるよ。
他人のプレイを参考にして遊ぶゲームでもないし、好きにやったほうがいいと思うぞ。
マックスにしないのは構成とかの好みの問題なだけではないかと。
18: 2013/05/04(土)23:58 ID:??? AAS
> 減らなかったはず。
> クエストの経験値プラス倒した敵のゴミみたいな経験値だっけ、もらえるのは。

闘技場で死ぬほど金を稼いだら
結構な経験になるんじゃねーの?
19: 2013/05/05(日)00:07 ID:??? AAS
PC版にはSFCでいうところのシーカンスの迷宮のようなものがあったっけ?
後半でようやく1000を超える経験値のクエストがでてくるくらいで、通常は500ちょっと位だったような記憶が
20
(1): 2013/05/05(日)00:26 ID:??? AAS
アレ?って思って旧版の完全版ルールブックを10年ぶりにひっぱりだしたが
モンスター討伐時の取得経験値の基準がみつからなかったw
確か倒したモンスターのレベルだったような気がしたようなしないような。
SFC版のシナリオクリア経験値が高すぎな気がするが、内容がマイルドになってるからしょうがないんだろうな。
21
(1): 2013/05/05(日)04:31 ID:??? AAS
皆さんレスありがとうございました
大変参考になりました

さらに質問申し訳ありませんが、モンスター名の識別についてです

戦闘開始時にモンスター名が識別できるかは、
セージ技能のスキルレベルによるところがあるようですが、
バートのセージ技能を3にしてもさっぱり識別できません

セージ技能を持つキャラクタの知力やパーティの並び方も影響するのでしょうか?

よろしく御願いします。
22: 2013/05/05(日)07:02 ID:??? AAS
>>20
>モンスター討伐時の取得経験値の基準がみつからなかったw
>確か倒したモンスターのレベルだったような気がしたようなしないような。

レベル×5点の戦闘参加人数で頭割りだったと思う
リプレイ第1部では、洗脳されていても味方同士の戦闘はファイナルファンタジー2のようなパーティアタック稼ぎに繋がりかねないので経験値無しというルールになったw

>SFC版のシナリオクリア経験値が高すぎな気がするが、内容がマイルドになってるからしょうがないんだろうな。

つーかPC版のシナリオクリア時にもらえる500点は本来シナリオ失敗時にもらえる点数だったような
23
(1): 2013/05/05(日)07:07 ID:??? AAS
>>21
>セージ技能を持つキャラクタの知力やパーティの並び方も影響するのでしょうか?

並び方は無関係だがセージ技能+知力ボーナス+2D6だから知力ボーナスは関係ある
セージ技能判定はセージ技能を持つ全員が行うのでセージ技能持ちが増えればそれだけモンスター名判別確率は上がる
「しまった!こいつにはクリティカルしない!」「でも君達はセージ技能達成値が低かったんだから、それは知らないつもりで戦ってね」てルールはないからセージ技能判定失敗はそこまで悪影響はないのだがw
24
(2): 2013/05/05(日)07:32 ID:??? AAS
>>23
ありがとうございました
テーブルトークのルールを知らないと分からないことが多いですね

ファイアウェポン使うならば、魔法武器でない方が強い印象で、いろいろ奥が深そうです
25: 2013/05/05(日)12:42 ID:??? AAS
ファイアウェポンが効かない敵もいるので、その辺はプレイヤー知識で頑張ってたなw
26
(1): 2013/05/06(月)06:17 ID:??? AAS
>>24
>ファイアウェポン使うならば、魔法武器でない方が強い印象で、いろいろ奥が深そうです

だからリプレイ第一部でも指摘されてたが、銀の武器の存在価値が低い。
完全版ルールではその対策として、普通の武器が効かない敵にエンチャントWやファイアW付き普通の武器で攻撃した場合はダメージ判定に使えるのは上昇分の打撃力だけということになった。
SWPC・SFCは完全版ルールではないので関係ないが。
27: 2013/05/06(月)08:51 ID:??? AAS
最終的にはブロソ+1があまるほどになり、構成によっては光の剣すらあまるという状況になるよな
28: 2013/05/06(月)17:16 ID:??? AAS
ミスリルチェインは、シャーマン、シーフがいいのかな?

ファイター3キャラ、ソーサラー、シャーマン、シーフだとしたら
ファイターは、チェインメイルが防御24 回避−1を装備中
29: 2013/05/06(月)21:39 ID:??? AAS
ミスリルチェインもそこそこ手に入るから、ダメージをよく食らうやつか
一番最初に前にでて大勢に囲まれるようなアタッカーのどちらかにしたほうがいいな。
シャーマンシーフというのも勿論悪くない。
どのキャラやクラスかではなく、使い方で選べばいい。
30
(1): 2013/05/07(火)16:35 ID:??? AAS
>>24
魔法の武器はクリティカル値が下がるからそっちの方が大きい
あとダメージだけでなく命中にも追加されるからファイアウェポンよりいいと思う

銀の武器は>>26の言うとおり残念仕様だが
31: 2013/05/07(火)21:04 ID:??? AAS
筋力16くらいのブロソ+1と9くらいのブロソ+1の両方とっとくとかなり便利だな
32: 2013/05/07(火)22:12 ID:??? AAS
まあ追加ダメージが無いせいで結局メイスにエンチャント安定なんだけどね
33: 2013/05/07(火)23:34 ID:??? AAS
エンチャントめったに使わないな、すぐ切れるし
1-
あと 763 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.312s*