オッサンが楽しめるゲーム (30歳以上) (173レス)
1-

40: 2012/05/14(月)00:31 ID:??? AAS
30過ぎてから一周回ってWizに帰ってきた。
スワンを掘り出して遊び始めたが、どこでも中断出来るから長くても1日10分程度でネチネチ遊んでるわ
41
(1): [age] 2012/05/14(月)21:33 ID:??? AAS
源平討魔伝巻ノ二
おもすれー
やっぱりスクロールものは露骨におもしろい
42: 2012/05/15(火)18:56 ID:??? AAS
面白さは全て過去の思い出に依存するから知らないゲーム・遊んだ事無いゲームは却下だな
43: 2012/05/21(月)23:09 ID:??? AAS
>>41
何故によりによって源平討魔伝巻ノ二……と思ったけど、
バツ&テリーでさえ遊べる水準だから、
横スクロールジャンプアクションって良いよね〜
44: [age] 2012/06/04(月)09:24 ID:??? AAS
メトロクロス
ええおもちゃや
45: 基建吉@ 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 ◆HCGIKONeko [bugsoft@gmail.com] 2012/06/06(水)17:23 ID:??? AAS
340 :可愛い奥傭:2012/06/05(火) 15:23:30.71 ID:V0bnyHpV0 ?2BP(30)
しかも、自己を主張したい年齢ですから、何らかの形で、
自己を表現しないと、生きていかれないのです。
http://www2.saganet.ne.jp/iichi/boy.html
Σ:D『http://www.youtube.com/watch?v=S0vTu0W9WEc >>666
http://www.youtube.com/watch?v=PIxMyQ9tT8U
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5>>998 >>999 >>1000 ΣXD『メーガー! http://www.youtube.com/watch?v=2eibaQjisQg
http://www.youtube.com/watch?v=Xt-KrT8vEtU
http://www.youtube.com/watch?v=Sr3wbFF3dvI
2chスレ:ms
省2
46: 2012/06/07(木)15:39 ID:??? AAS
将棋は最高レベルのCOMと対戦するとまるで歯が立たん…。
最近のは思考も速いし。
47: 2012/06/07(木)20:17 ID:??? AAS
ちょっと昔のクイズゲー
クイズは出た時代以前のものばかりだからおっさんが懐古で楽しめる
クイズなないろドリームオヌヌメ

PS、SS、アーカイブス等
48: 2012/06/08(金)19:27 ID:??? AAS
王様げーむ
49: 2012/06/12(火)03:01 ID:??? AAS
ゲームギアのクイズゲーム面白かったよ。
4択クイズとかの挿絵がいちいち丁寧に描いてあってなんか和む。
50
(1): [age] 2012/06/12(火)17:44 ID:??? AAS
内藤九段将棋秘伝 セタ
ほどよい難しさで楽しめる
勝てるのはいいね
51: 2012/06/19(火)18:12 ID:??? AAS
テレビゲーム歴が長いってことは
目の光線被爆量が多くなること
52: [age] 2012/06/20(水)13:31 ID:??? AAS
ファミコン世代のおっさんは光線被爆量がなあ
ゲームをやるのは控えるべき
53: 2012/06/21(木)14:27 ID:??? AAS
テトリス
54
(2): 2012/06/22(金)02:25 ID:??? AAS
レトロゲームは満遍なくやったつもりなんだけど
女の子向けゲームってほとんどやったことないんだよな。
男(おっさん)がやっても楽しめる普通に名作な女の子向けゲームってある?
セーラームーンのファイナルファイトみたいなアクションゲーと
ロストワールドオブジェニーだけやったことある。
55: [sage ] 2012/06/22(金)13:24 ID:??? AAS
つか欧米でゲームやりこんでる層って30代が多いんだよな
スカイリムが1800万本とか売れちゃうのもわかるわ
56
(2): 2012/06/22(金)19:33 ID:??? AAS
>>54
キャラクターソフトのみんなのたあ坊のなかよし大作戦やハローキティワールド
どちらも元ネタのゲームが女の子向けでないから骨太でゲームマニアの方が楽しめる内容
57
(1): 2012/06/24(日)15:17 ID:??? AAS
>>56
ありがとう。知らないゲームなのでパスします。
58: 54 2012/06/24(日)20:12 ID:??? AAS
>>56
そういえばキャラクターソフトのゲームは良いと評判を聞いたことがあった。
俺は知らないからやってみるよ。ありがとう。
59: 2012/06/27(水)09:25 ID:??? AAS
>>57
パスするのかよw
1-
あと 114 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.607s*