[過去ログ] パワハラNTT東日本 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
352
(1): 2018/12/17(月)08:25 ID:s7y1RWQd(1) AAS
>>351
ググれよ
NTTグループなり東日本の通報窓口すぐ見つかるからよ
キーワードは「ヘルプライン」

壁にも貼ってあるはずだが
353: 2018/12/17(月)08:52 ID:Qs2pXFmC(1) AAS
>>352
>>351
社外窓口の電話番号、メルアド、手紙送付先が載ってる。

http://www.ntt-east.co.jp/csr/regular/compliance/index.html

http://www.ntt-east.co.jp/csr/regular/compliance/images/img05.jpg
354
(1): 2018/12/17(月)22:16 ID:zFOpC+C2(1) AAS
こういう事あると今まで潜伏していた不満もここぞとばかりに噴出してクレーム合戦になるんだよな
355: 2018/12/18(火)02:42 ID:GgFjS/d2(1) AAS
>>354
処理しきれないね。
356: 2018/12/21(金)01:48 ID:liZoOG/q(1) AAS
    _
    __| | ΝΤΤ  __   _   _  _    _
  /´ . | /´ ̄ヽ /´ _| /´  丶 /´__ `'´__ ヽ /´  ヽ
 { ◯ | { ◯ } { (_ { ◯ } | | | | | | { ◯ }
 丶、 ノ ヽ、 ノ 丶、  | ヽ、 ノ| | | | | | ヽ、 ノ
     ̄    ̄      ̄    ̄    ̄   ̄  ̄   ̄,. -──- 、  。  ゚ ゜ ゚  。
357
(2): 2018/12/23(日)12:15 ID:jynU7is/(1/2) AAS
https://newswitch.jp/p/15764
東ITイノベーション部、西技術革新部の社員死亡

NTTは2019年度から、NTT東日本とNTT西日本で異なる基幹システムの仕様を統一する。NTT東が19年度、NTT西が20年度に運用を始める。東西が個別に行っていた二重開発の解消により年間数百億円を費やしていた開発コストを大幅に圧縮する。
358: 2018/12/23(日)12:21 ID:jynU7is/(2/2) AAS
>>357
社員は早くメンクリへ!
https://cure.epark.jp/
359: 2018/12/23(日)21:13 ID:spuDMmCU(1) AAS
>>357
NTT東日本は事業部制、NTT西日本はカンパニー制で組織体制が全く異なる。
東西ともに設備構築方法、運用方法、業務処理方法が異なっているからシステム以前に仕事の仕方が全く異なる。システムを統一させる為には業務を東西で合わせないと無駄なシステム開発で終わる。しかも東西共に業務部とシステム部の仲が悪い。
360: 2018/12/24(月)03:05 ID:eTEFL7cZ(1) AAS
    _
    __| | ΝΤΤ  __   _   _  _    _
  /´ . | /´ ̄ヽ /´ _| /´  丶 /´__ `'´__ ヽ /´  ヽ
 { ◯ | { ◯ } { (_ { ◯ } | | | | | | { ◯ }
 丶、 ノ ヽ、 ノ 丶、  | ヽ、 ノ| | | | | | ヽ、 ノ
     ̄    ̄      ̄    ̄    ̄   ̄  ̄   ̄,. -──- 、  。  ゚ ゜ ゚  。
361: 2018/12/24(月)06:56 ID:q3IcdW1Q(1) AAS
明日はクリスマス。
サンタになって子供を喜ばせてあげましょう。
年末年始は子供と実家に帰って孫と遊ばせ親孝行しましょう。
362: 2018/12/25(火)08:28 ID:zg3DHbtU(1) AAS
>>351
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/smph/kurashi/higai/dv/kiseho.html
363: 2018/12/25(火)15:46 ID:zHRoA4cz(1/2) AAS
現場が「死んでいる」状態になっている原因の多くは、実は「現場」にあるのではない。
その真因は経営トップや本社、本部にある。経営トップが夢やビジョンを語らず、本社、本部が構築する制度や仕組みが機能不全になっているために、さまざまな問題が症状として「現場」で露呈するのである。
364: 2018/12/25(火)17:16 ID:zHRoA4cz(2/2) AAS
https://newswitch.jp/p/15815

2018年12月25日
NTT東が“企業版116”開設へ、中小IT化支援のよろず相談役に

NTT東日本は、2023年度に法人向けビジネスの売上高を17年度比約90%増の1500億円に引き上げる。デジタル変革を進めたい中小企業からの問い合わせを受け付ける専用電話番号“法人版116”(番号は未定)を19年1月に新設。

19年に本格展開する「ダイヤモンドサポート」は、顧客企業が利用中のIT機器や回線にかかる保守を一括で請け負う。他社製品でもNTT東が対象企業に対応を依頼する窓口となることで、これまで機器や回線のメーカー別に修理を依頼していた顧客の手間が省ける。
365: 2018/12/28(金)13:49 ID:sJ0qqVre(1) AAS
支援して天下り先にするつもりだろw
366: 2018/12/28(金)21:10 ID:+4EyE1Ab(1) AAS
やっぱ女性優遇が数字に表れてるね。
https://toyokeizai.net/articles/-/154433?page=2

3位は日本電信電話(NTT東日本・西日本など主要会社を含むデータ)で1632人。

うち女性が1574人と96.4%を占める。

育児休業は生後満3歳まで可能。さらに産休・育休中に自宅から社内のサーバーへアクセスできるなど会社との一体感が継続できるよう配慮している。

休職前後の上司やダイバーシティ推進室との面談やキャリア形成研修も実施し、スムーズな職場復帰を後押しする。
367: 2018/12/29(土)16:46 ID:8z+/Uyfk(1) AAS
    _
    __| | ΝΤΤ  __   _   _  _    _
  /´ . | /´ ̄ヽ /´ _| /´  丶 /´__ `'´__ ヽ /´  ヽ
 { ◯ | { ◯ } { (_ { ◯ } | | | | | | { ◯ }
 丶、 ノ ヽ、 ノ 丶、  | ヽ、 ノ| | | | | | ヽ、 ノ
     ̄    ̄      ̄    ̄    ̄   ̄  ̄   ̄,. -──- 、  。  ゚ ゜ ゚  。
368: 2018/12/30(日)05:47 ID:5fTxwH14(1) AAS
年始の祈願に

その1
ゴルフ大会は有志だけにしてください。
主査は逃げ担当者が被害に合うのだけはやめてください。

その2
レクレーションの暗黙強制はやめてください。形骸化してるので業務扱いにしてください。
369: 2019/01/05(土)08:22 ID:0Xt4zPAQ(1) AAS
今年はハラスメントがへりますように。
370: 2019/01/08(火)12:43 ID:m13IogMO(1) AAS
ハラスメントが減るのはN東が無くなる時
371
(4): 2019/01/09(水)19:18 ID:ixlKc8pQ(1) AAS
新幹線通勤申請して在来線で来てる同期居るんだけどありなん?
1-
あと 631 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.242s*