NTT社員による電話回線の盗聴について (358レス)
1-

11: 2010/09/21(火)15:08 ID:S7/3JDrO(5/7) AAS
〜元動労のNTT社員らが、個人情報を革マルに流す!〜
http://homepage1.nifty.com/JR-RENGO/higashi/book/book9.htm
平成11年(1999年)11月、警視庁公安部は業務上知り得た顧客データを革マル派に提供した容疑で、NTT
とNTTドコモの社員2名を窃盗及び電気通信事業法違反で逮捕した。当日のテレビや夕刊各紙は、勤務箇所
から顧客情報を窃盗して革マル派活動家に提供していたという容疑で、NTT東日本とNTTドコモの社員各
1名が、同日、 警視庁公安部の手によって逮捕されたことを大きく報じた。その後の調べでは、五十嵐栄容疑者
は、元国鉄東神奈川電車区出身で当時の所属組合は「動労」、また、山本武容疑者は、元国鉄大宮機関区で所属
組合は同じく「動労」であったことが判明している。

国鉄改革は、時の政権が命運を賭けて推進したもので、最大の難問「雇用問題」では全官公庁が協力体制を取った。
地方自治体もまた然りである。NTT等革マル社員2名の逮捕事件の発生を知って愕然としたのは、「もしや国鉄改革
の裏面で革マル派の官公庁への拡散があったのではないか!?」という想いからである。この事件は安易に看過すべき
でない事件である。国鉄時代は無名、ごく普通の労働組合員と見られていた者が、十数年後に突如バリバリの革マル派
活動家として姿を現すとは尋常ではない。この「NTT等革マル社員2名の逮捕事件」もまた、革マル派お得意の
「潜り込み戦術」が露呈したものと考えられる。国鉄改革と国家的規模の雇用対策、その裏で巧妙に画策され、進展した
公的部門への革マル派活動家の拡散!?そこに「国鉄改革を好機と捉えた革マル派の一世一代の大戦略」が絶対に無かっ
たとは言えないのではないか。国鉄改革では鉄道公安官など、国鉄職員が警察へも多数採用して戴いている。この事件の
背景に危機感を持たない者の方がおかしいと言わざるを得ない。警察革マル活動家とNTT革マル活動家が共謀・共闘し
たらどのような違法行為でも容易に遂行できることになるのではないか。まさかとは思うが、想像するだにぞっとする話
である。
1-
あと 347 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.003s