[過去ログ] 2021卒 ゲーム業界就活スレ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2019/12/25(水)01:20 ID:C49jYbhz(1) AAS
なかったので
2
(1): 2019/12/25(水)10:55 ID:s9kt98Gu(1/5) AAS
文系でもポートフォリオあれば開発職受かる可能性はあるからな
今からUE4かUnityの本一冊やって動くもの作れば可能性はある
俺にはプログラム出来ないからで諦めるなゲームを作れ
プランナーはマジで狭き門だから諦めろ、エンジニアで業界に潜り込め
3
(1): 2019/12/25(水)23:25 ID:XX6cU1Hn(1/4) AAS
>>2
会社説明会の人事はいつもそう言うことを言うけどこう言うこと言う奴って企画職というニンジンがぶら下げられた開発職が欲しいだけなんじゃないかなっていつも感じるわ
企画職は飽和してるけど開発職は不足してるのでどんどん雇って使い潰したいという目論見が透けて見える
俺は結局開発職から企画職に転身できるヤツって滅多に居ないとこの前聞いたけどどういう根拠があってエンジニアで潜り込むなんてルートを勧めてるのかな
そういうルートが頻繁にある経営がちゃんとしてる企業があるならぜひ例を挙げて欲しい
4: 2019/12/25(水)23:28 ID:s9kt98Gu(2/5) AAS
>>3
そもそもプランナーに転身できるなんて一言も言っていない
現時点でゲーム作って企画書書いて発表してない時点で無理だからプランナーになるなんて夢は捨てろ
ゲーム業界入りたいならエンジニアでやっていけ
文系でも入れるから
5: 2019/12/25(水)23:42 ID:XX6cU1Hn(2/4) AAS
毎年単純なゲームを添付する人が多いけどそういうのが多すぎて一目で凄そうなものしか見ないって某企業の人事が言ってたぞ
今からUNITYでなんか作る程度で一冊読むとして玉転がしかラジコン操作のキャラを動かすのが限度でそんなの見てもらえるはずないけど企画書なら今からでもブラッシュアップして良いものが作れるんじゃないか?
6
(1): 2019/12/25(水)23:46 ID:XX6cU1Hn(3/4) AAS
一応俺理系だから結構プログラミングできる方だし既に色々作ってるけど
どうにも企画職に応募を増やしたくないという強い意図をどこの企業にも感じたから
あっ開発職ってそういう感じなんだ…って思いつつあるだけだけどさ
7: 2019/12/25(水)23:47 ID:s9kt98Gu(3/5) AAS
プランナーの倍率考えろ
ゲーム業界に入りたいならエンジニア一択
エンジニアは会社によって求めるレベルが違うから本一冊やった程度の大卒でも入れる所はある

その程度の所に行くなら他業界で上を目指すというならそれも良し
持たざる者がプランナー職受けまくるのはNNTへの最短ルートだぞ
8: 2019/12/25(水)23:50 ID:s9kt98Gu(4/5) AAS
>>6
そりゃ枠が少ないんだもの
競争激しい所に突撃してNNTになるならエンジニアで選考進めた方がマシ
文系だからプランナーしか無いと思ってるならそれは間違いだから今から作れる物作ってゲーム業界に入ろうという話
9: 2019/12/25(水)23:54 ID:XX6cU1Hn(4/4) AAS
ふーん
それなら「企画職来るぐらいなら応募するな」であって「まず開発職で行こう」
とはならないと思うんだけどなぁ・・・
どうにも開発職は使い潰すからどんどん欲しいという願望を感じちゃうわ
10: 2019/12/25(水)23:59 ID:s9kt98Gu(5/5) AAS
毎年ゲーム業界開発職行きたいって文系は大量にいるけど
殆どがプランナー志望で玉砕していくから流石に勿体ないと思うわけよ
文系でもエンジニアで受けて良いってのはそう言う意味

まあ確かに大変だし人はそこそこ足りてないが、プランナーほど激務じゃないしSIとかの他業種よりはエンジニアらしい仕事ができるから悪くない職だとは思うがね
11: 2019/12/26(木)00:29 ID:VBhf5iQ+(1) AAS
夢を売ってる業界なのに夢がないね
子供のなりたい職業ランキングから消え失せる理由が良くわかる
12
(1): 2019/12/26(木)15:51 ID:uXgR4nPu(1/2) AAS
上で活躍してる、有名なディレクター、プロデューサーも、むしろ最初からプランナーというより、もともと何かしらのパートの開発していた人が多いぞ。
例えば…
カービィ、スマブラの桜井さんは、サウンド系の出身、
任天堂の故 岩田社長は、プログラマ出身、
龍が如くが代表作のセガの名越CPO(最高開発責任者)は、CGデザイナー出身。

まあ、「一度でも何かを作ってみたことのあるやつ」と「ないやつ」では、納期やタスクへの意識や考え方がまるで違うから、考えてみたら必然と言えば必然だよね。

それに企画じゃなきゃできないと思われがちな「こんなゲームを作りたい!」っていう希望出しも、「企画職じゃなくても、全職種ゲーム企画を出していいよ」「むしろ全職種ゲーム改善案出してくださいよ」って会社は、たくさんあるし…
13
(1): 2019/12/26(木)17:30 ID:4Vt8mC9W(1) AAS
夢なさ過ぎ
文系学生はゲーム業界目指すなって言ってるのと同じじゃん
14
(1): 2019/12/26(木)18:15 ID:uXgR4nPu(2/2) AAS
>>13
受けるのは、もちろん受けたほうがいいよ。
「落ちたくないから、受けたくないです」じゃない限り。
応募しなきゃ内定確率0%だし、当たり前だけど。

でも、少なくとも、同時進行で、滑り止めで他の業界も受けるべきだろうね。

プランナー志望なんか、10人の合格枠に200人とか殺到するような職種よ。
しかも200人の中に、「(一般企業受けするような高スペック)TOEIC高得点で、高学歴です」だとか
「専門学校で企画書の書き方をずっと入学からまなんできました、グループ制作も何本もしてます」だとか
「一人で絵もプログラムも音楽もできて、自分で一本作れます(作りました)!」だとか
「企画書100こつくりました!!」みたいなのも混ざってそいつらとも戦うわけでね。
省7
15
(1): 2019/12/26(木)22:00 ID:Dr59M3jG(1/2) AAS
そりゃ理系がエンジニアリング然とした環境で働くのは願ったり叶ったりなんだろうけども

文系では学びもしなかったプログラミングを理系に負い目を感じながら裁量労働制で延々とさせられるのって普通に就活バッドエンドだよね

文系でちゃんとやって来た人なら読解力表現力やコミュ力やリーダーシップと言ったスキルセットが理系より揃ってるはずなので
そう言った売りをぶん投げてまで今から培える実装力で入社可能な零細ゲーム企業に潜り込むぐらいなら
ゲーム業界は宝くじ感覚で受けて滑り止めに商社とか銀行みたいな文系らしい就職をした方がいいのでは

ゲームで実現したい物語や世界観を持ってる人は多いからプランナーが競争社会なのは理解るけど
プランナーに全プッシュしてNNTの人って普通に自分の能力値見誤ってるだけに見える
16: 2019/12/26(木)22:07 ID:Dr59M3jG(2/2) AAS
あ、もう言われてたか
17: 2019/12/26(木)22:48 ID:S4tUTDFb(1) AAS
任天堂理工系のエントリーシートもう始まってるっぽいな
めっちゃ書くこと多そうだから早めに行動しておけ
にしても3月待たずにエントリー終える気かよ
任天堂ですら就活ルール廃して即これとか他社も気を付けた方が良さそうだな
18: 2019/12/27(金)02:29 ID:VhanUB78(1/2) AAS
>>15
そこまでゲーム業界に行きたいわけじゃないならそれでも良いと思うよ
それもまた人生
19: 2019/12/27(金)05:15 ID:o/QFD04Q(1) AAS
バンダイナムコってたくさんあるけどどれがお勧め?
スマブラ作ってるからスタジオが一番凄いのかな
20
(1): 2019/12/27(金)10:31 ID:VhanUB78(2/2) AAS
凄いというか実際に開発職いてゲーム作ってるのはスタジオしかない
BNEとかはプロデュースやライツ関係だけだし
1-
あと 982 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.280s*