[過去ログ] 【理系】21卒就活スレ 2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4: 2019/08/04(日)23:33:02.58 ID:Ki9ZMRNX(1) AAS
ないことはないやろ、まあ会社のことよく知ってたり逆にあんま興味ないなら行く必要ないと思うけど
73: 2019/08/09(金)14:45:57.58 ID:I28DoPSb(1) AAS
日立とかマーチ未満もうじゃうじゃいるぞ
93: 2019/08/11(日)09:52:37.58 ID:puiiXIIC(1) AAS
>>92
文系に生産技術は無理やろ
生産管理ならわかるが
103: 2019/08/11(日)12:21:28.58 ID:4Rpz/6qW(1/2) AAS
>>101
ANA、JALがワンツートップなの草
いい企業だけど格付け1位と2位は場違いだな笑

大手企業一覧コピぺの方が納得できるわ
157: 2019/08/13(火)13:28:22.58 ID:g0n6y0kM(1) AAS
みんなのいうインターンって営業職含んでる?
301: 2019/08/18(日)17:25:38.58 ID:ZYCpQFQi(1) AAS
>>294
割とブラックで有名
最近の実情は分からんけど、メーカーやと離職率高いほうやなもは思う
485: 2019/08/29(木)21:51:08.58 ID:1Mopqc0h(1) AAS
ほらほらぁ、早くトヨタの社長がドライビング披露してくれる内定式の日程教えてくれよw
601: 2019/09/04(水)19:22:20.58 ID:tdzA93d+(1) AAS
>>576
やっぱこう見るとYouTuberって顔面レベル低いな
612: 20卒 ◆20S/voCZXQ 2019/09/06(金)09:51:26.58 ID:uU+vbCLg(1) AAS
半導体自体は一旦落ち着きつつIoT関連でまだ伸びる
半導体製造技術系はまだまだ伸び代ある
619: 2019/09/06(金)17:18:02.58 ID:HVHhrAXA(2/2) AAS
体験談みたいなやつに「名前を聞かれることはなかった」とか書いてあるんだよなあ
655: 2019/09/08(日)16:58:57.58 ID:VriNOb1U(1) AAS
米国には絶対勝てないことが解っているので
米国の同盟国に対して意地悪を繰り返すのが

卑怯者の中国共産党政権
928: 2019/10/10(木)23:23:56.58 ID:cT2AbClk(1) AAS
よく就職無理学部とか言うけど今の時代では只の言い訳だと思う。たしかに就職悪い時は優先度下がるからその時のやつが言ってるだけ

自分の研究を素人に説明できないのは学科とか専攻関係なく本人の問題だし、そういうやつは技術面接通らないのは当たり前。技術部長に納得感を持たせるのが技術面接

たしかに機械しか受からない、電気しか受からないってことはあるけど、今の時代大手はポテンシャル採用が主だし、理系ってだけで受けれる所いくらでもあるんだから言うほど差は無い
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.064s