[過去ログ] 東京コンピュータサービス Part3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
323
(2): 2019/03/31(日)23:14 ID:HEZ19YRP(1) AAS
>>320
ソフトハウス寄りの会社の技術者って、実は既婚率が高い。
知識はあるが、対人能力が低い、絵に描いたような理系人なんだよ。
気の合う人同士しか付き合わないので、交友関係が極めて狭い一方、浮気される心配が少ない。
324: 2019/04/01(月)03:53 ID:xVjJbhTe(1/3) AAS
>>323
もっとも男らしくない草食系が多いのがIT業界だな
キモオタが多いのもこの業界の特徴だし
325: [age] 2019/04/01(月)07:40 ID:oOTni5Om(1/4) AAS
低すぎる最低賃金が人手不足の真の原因
広田 望
日経ビジネス記者
2019年3月28日

パーソルグループのパーソル総合研究所と中央大学は2018年10月、「20年の日本
の人手不足数は384万人」と推計した。一方、リクルート研究所によれば、会社に
籍を置きながら事業活動に活用されていない人材である「雇用保蔵者」が約400万
人いるという。日本の人手不足が深刻化しているのは、企業が本当の意味で生産性
を高めていないからではないか――。日経ビジネス3月25日号「凄い人材確保」で
は、そんな人手不足の真実を研究した。
省11
326: [age] 2019/04/01(月)07:40 ID:oOTni5Om(2/4) AAS
 労働者の生活に必要な賃金は地域によってほとんど変わらないことも分かっ
た。日本では地域ごとに最低賃金が異なり、最も低い鹿児島県では時給761円
だ。最低賃金の差は物価の違いなどと説明されることもあるが、生活に必要な
食品や日用品の価格は全国どこでもほとんど変わらない。都市部は家賃相場な
ど住居にかかる費用が高いが、一方で公共交通機関が発達していて車の所有が
必要なかったり、交通費が安価に済ませられたりする。こうした違いを考慮す
ると、生活に必要な費用は地域によってほとんど変わらないという。

 中澤准教授が想定する生活水準が高すぎるわけでもない。時給1500円で想定
しているのは、病気をせず、独身で子供のいない20代男性だ。地方在住で車を
持つ場合は、軽自動車を7年落ちの中古で購入し、6年以上使う設定とした。家
省4
327: [age] 2019/04/01(月)07:41 ID:oOTni5Om(3/4) AAS
 例えば、作業の一部を切り出して外部企業に委託し、業務コストを削減する
というのは、「本来であればおかしいこと」(中澤准教授)だ。委託先の企業
は依頼を受けて利益を得るのだから、その会社がよほど自動化や効率化で高い
技術力を持っているか、自社の賃金が相場より飛び抜けて高くなければ、作業
を委託しても業務コストはほとんど下がらないのが自然だ。

 ところが、最低賃金が低いと、安い労働力を集められた企業が業務委託で利
益を稼げてしまう。利益が出ても生産性が上がるわけではないので、労働市場
全体で見れば業務量に対して投入している人材の数は変わらない。業務が実際
には効率化していないので、市場への労働者の供給は増えないというわけだ。

 かつて米フォードの創業者、ヘンリー・フォードは需要を高めるために、社
省6
328: [age] 2019/04/01(月)07:41 ID:oOTni5Om(4/4) AAS
逆転した非正規と正規の賃金

 契約社員やパート・アルバイト労働者に依存した事業というのも不健全かも
しれない。厚生労働省が14年に発表した就業形態の多様化に関する調査による
と、企業が正社員以外の労働者を活用する理由で最も多かったのは「賃金節約
のため」(38.8%)だった。が、「欧州のコンジェントワーカーのように非正
規労働者の方が正社員よりも賃金が高くあるべきという意見もある」(中澤准
教授)。非正規労働者はあくまで一時的に不足した労働力を補うために雇用す
るものという考え方だ。

 従来、こうしたパートやアルバイトといった非正規従業員は「家計の補助的
な収入のための仕事とみなされ、生活できない水準の時給でも無視されてき
省16
329
(2): 2019/04/01(月)09:43 ID:OCAj9Ja5(1) AAS
面白い内容だな
330: [age] 2019/04/01(月)10:48 ID:xVjJbhTe(2/3) AAS
>>329
現オーナー社長の凸Jrに読ませてやりたいな‼
331: [上げる] 2019/04/01(月)10:49 ID:xVjJbhTe(3/3) AAS
>>329
現オーナー社長の凸Jrに読ませてやりたいな!!
332
(3): 2019/04/01(月)21:41 ID:7fEWsa2Q(1) AAS
ここ試用期間残業代出ねえのかよ
333: 2019/04/02(火)09:18 ID:+Mf1w91b(1) AAS
なぜ出ると思い込んでいるんだ
334: 2019/04/02(火)15:39 ID:xfpg5BCs(1) AAS
>>332
試用期間は残業も発生しないだろ
335
(1): 2019/04/02(火)22:22 ID:o+6gx4iL(1) AAS
>>323
ソフトハウスの社員ってのは要するに、プログラムを作って飯を食ってる技術屋だろ?
そういう会社に行ける人は、技術職として需要があるから全然問題ない。

それに対し、東京コンピュータサービスはヤバすぎ。
技術者としてのスキルはないし、業務を通じて習得する事も難しい。
ろくに経験を積めないので、上流工程の設計者にもなれないし、
開発案件を管理する側にもなれない。
336: 2019/04/03(水)06:44 ID:VYnNHvo8(1) AAS
>>335
結構大きいプロジェクトのPMやってない?
と言っても下請けだけどさ
TCSの部長役職の50歳過ぎのオッサンがPMやってるよ
その人は新卒のTCSじゃなかったけどなw

殆どの人は他社である程度偉らい立場だった人ばかりだ
やはり、最初に良い会社に入ってないとダメだって事だね
337
(2): 2019/04/03(水)07:25 ID:TZ9Q6RO/(1/2) AAS
そりゃ入社から退職まで、何一つ研修とかやらないからね。生粋のTCS社員はマネジメントのマの字もわかってない
338: 2019/04/03(水)07:49 ID:vGAoG2vr(1) AAS
>>337
教育には全くと言っていい程金をかけないよね
みんな自分で買った本を読んで自己学習
客先の本や資料を読んで自己学習
後は現場でのOJTのみで、それ以外は自分で勝手に外部の講習を
金を自腹で受けてスキルUPしろみたいな感じだ
339: 2019/04/03(水)09:21 ID:TZ9Q6RO/(2/2) AAS
そんなの受けれる収入はないというジョーク
340: [あげ] 2019/04/03(水)10:10 ID:ata98qz9(1) AAS
富士ソフト(FSI)のデータ(2018年12月期)
(称号:悪の枢軸 / ソース:有価証券報告書&年収ガイド)

単体売上高:1,306億4,611万2,000円(前年度 1,123億7,195万円6,000円)
連結売上高:2,043億2,918万6,000円(前年度 1,807億7,309万円)
平均年収:594万9,000円(前年度 586万円)
生涯年収:2億3,875万2,459円(2017年12月期/前年度:2億3,937万6,299円)
(国家公務員 行政職(1) 大卒一般職レベル(旧国家2種ランク))
平均勤続年数:9年11ヵ月(前年度 10年5ヶ月)
平均年齢:36歳2ヶ月(前年度 36歳9ヶ月)
単体従業員数:7,134名(前年度 6,401名)
省21
341: 2019/04/03(水)12:09 ID:o++yakri(1/2) AAS
>>332
去年の新卒でもうやめてるけど俺でたよ?
おそらく支店長次第かも。
その後の業務外の残業も支店によって出る出ないきまってた
342: 2019/04/03(水)12:16 ID:o++yakri(2/2) AAS
>>332
去年の新卒でもうやめてるけど俺でたよ?
おそらく支店長次第かも。
その後の業務外の残業も支店によって出る出ないきまってた
1-
あと 660 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s