[過去ログ] 【【リストラが先か】信用金庫に就職【破綻が先か】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
452
(2): 2018/08/31(金)07:17 ID:fmylxb8d(1/7) AAS
>>449
信金自体が無能じゃねーかという突っ込みはさておいて…
信金の優秀層とはどんな?本店や本部勤務とか大型店で営業トップとか?
455
(2): 2018/08/31(金)07:45 ID:fmylxb8d(2/7) AAS
>>451
離職率が高いわけですね。下位の人は詰められてもできなかったんだから
やめた方がお互いのためだけど、普通に頑張ってる人にしわ寄せがいき
離職ドミノにならないか心配。
上位は…辞めるよね、そりゃ信金で満足できないもんね。
461: 2018/08/31(金)12:09 ID:fmylxb8d(3/7) AAS
>>460
それ氷河期のブラック企業全盛期SEなみだな…
さすがの信金もそこまでではないなあ。
472: 2018/08/31(金)18:36 ID:fmylxb8d(4/7) AAS
>>463
本店営業部に入ったやつが一番最初に辞めてかつ転職成功したのですごい動揺と離職ドミノがあった。
やっぱり転職成功例をもみ消すのは大事だ。
477
(1): 2018/08/31(金)20:36 ID:fmylxb8d(5/7) AAS
>>474
公務員スレでも自称公務員はたくさんいるらしいから
全員が本物とは思わない方がいいかも。
公務員と名乗れば簡単にマウント取れるから楽しいんじゃないですかねえ。
483: 2018/08/31(金)22:29 ID:fmylxb8d(6/7) AAS
>>482
市役所も地方上級政令市からいくつかの町が合併してできただけの
田舎市役所まで幅広いからね。
信金スレ定番の上位下位理論は公務員の方があてはまるかも。
でも信金に比べれば待遇やりがい人間関係負ける要素はないからね。
だから自称も下位市役所職員もマウントを取りにやってくるんでしょうね。
484: 2018/08/31(金)22:32 ID:fmylxb8d(7/7) AAS
>>475
トップとったら信金の支店長ごときじゃ収まりたくなくなるんじゃないかな。
大手や公務員への転職とか起業とかより高みを目指したくなるのかもしれないね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.485s*