[過去ログ] 【信金梗塞】信用金庫に就職【生存戦略シンキンタイム♪】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
691
(1): 2017/07/01(土)11:56 ID:9f4mJeAV(1/4) AAS
>>688
公務員も民間よりは学歴差別が少ないから、Fランでも努力すれば入れるんやで
Fランに進学したことを後悔して2回生から東アカに100万円ぐらい払って筆記対策するFラン生もいる。
697: 2017/07/01(土)14:14 ID:9f4mJeAV(2/4) AAS
>>694
皆、教養の勉強してるの?
俺は知能はロト6作戦、時事問題、日本史、世界史で点を稼ぐスタイルで公務員試験を突破したよ
偏差値50の大学出身
700
(1): 2017/07/01(土)14:41 ID:9f4mJeAV(3/4) AAS
>>699
この戦略で20点死守、専門で30点って戦略だった
裁判所事務は落ちたけど、A日程、コッパン、国税は真ん中よりちょい上の順位で合格できた
逆に教養だけの独法はダメダメ
702: 2017/07/01(土)14:45 ID:9f4mJeAV(4/4) AAS
>>700
バカに教養は無理
専門は暗記科目だから努力が実る
専門記述も予備校講師の予想問題丸暗記で対応できた。
憲法だと論点が50ぐらいしかないし、過去問から出題サイクルが予測できるしね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.559s*