[過去ログ] 【地上の楽園】信用金庫に就職【まったり高給】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7: 2017/04/29(土)09:05 ID:RsiuKr0X(7/30) AAS
872 : 就職戦線異状名無しさん2016/10/23(日) 00:18:47.32 ID:QnR97vNc
何故、信金の若年層はどんどん辞めてゆくのか(モチベーションが上がらないのか)?
これは、言葉に出さないまでもそれぞれの信金の経営陣が頭を抱える問題となっている筈です。

勤めてみれば入庫後まだ間もない職員が辞めてゆく理由が良くわかります。
大きく分けて2つが原因だと思います。

1つ目は、「営業活動の泥臭さ」。
事実、多くの男性職員は30歳過ぎても尚、カブに乗って営業活動をしてます。
外交リーダーもアラフォーですがカブ営業です。
地域密着という理念を持つ信用金庫という業態ゆえに「規模の経済性」、「範囲の経済性」働きにくく、
強みを持つ商品を持たないまま、人間関係を武器にセールスを展開して行かなければなりません。
今は慣れてしまいましたが、有名大学を出て間もない人間が「カブに乗って営業してます」なんて知人には言いたくないでしょう。

2つ目は、「給与体系の悪さ」だと思います。
一般的に、金融業界は高収入だと思われています。
確かにメガバンクや殿様地銀あたりのプロパー組の所得はハンパじゃないです。
同級生にいますが、聞いてみたところ総支給が私の1.5倍ありました。
私のところは県内では比較的規模の大きいところなので業界の中ではまだマシな方だと思いますが、
それにしても少ない給与で将来に夢も希望もありません。
いつまで手取り20万超えないのでしょうか。

本当に惜しい人材が辞めてゆくのを見るのは辛いことです。
高学歴で頭が良かったり、発想が柔軟で自ら進んでやって行こう、
という意欲的な人間ほど病気になったり、見切りをつけて辞めて行きます。
この業界はどこもそうなんだろうと思います。

 そろそろ信金は旧態依然の経営から脱却するべきだと思います。
年功序列は止めて、新たなる収益の源泉を見つけないとジリ貧状態に陥ります。
1-
あと 995 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s