セガのレトロで総合スレ PART2 (808レス)
1-

135: 2012/07/07(土)15:34 ID:hlateanr(1) AAS
>>133
えーっ!
それじゃあプレイ感覚全く逆じゃん、そんなのスペハリじゃないよ。
AC版だととにかく動け!ってゲームだったのに。
136: 2012/07/07(土)15:37 ID:fcyhiGzz(1) AAS
こういう意見もあるからわからんもんだなぁ。

43 名前:NAME BOY[sage] 投稿日:2012/07/03(火) 13:00:13.48 ID:5+wwUDkA
海外版になるけど、スペースハリアー、アウトラン、アフターバーナー、ハングオンの4作品が一本に入っている「セガアーケードギャラリー」かな

アフターバーナーが?ではないのが残念だけど、どの作品も高レベルで移植されていて今でも色褪せない最高傑作だと思う
137: 2012/07/07(土)17:23 ID:DWpHmpqs(2/3) AAS
たぶんそいつは一つもゲームセンターで遊んだこと無い
138: 2012/07/07(土)17:35 ID:DWpHmpqs(3/3) AAS
ゲームグラフィックTVとかアーケードギャラリーのスペハリ褒めてたな。
ほんとあの番組は(r
139: 2012/07/08(日)21:09 ID:hnWEQhT1(1) AAS
ラザロボーナス5回失敗したん?
140: 2012/09/04(火)02:21 ID:MNPc0M5t(1) AAS
こうも暑いとペンゴが羨ましいな…
141: 2012/09/04(火)02:54 ID:xWb1qOoe(1) AAS
でもさ、スノービーとの激しい戦いで汗だくなんじゃね実は
142
(1): 2012/09/04(火)08:48 ID:/qG4JYkH(1) AAS
投影したサメに向かって水中銃に模した模型の引き金を引いて得点を競うエレメカはセガ製?

たしか80年代初期か中期だったはず…
143: 2012/09/04(火)16:59 ID:q3IGhgXu(1) AAS
>>142
投影ってか画面がモノクロのCRTで、ターゲットは鮫に限らずタコやダイバー(撃つと減点)もいるという作品なら、
タイトーの「ブルーシャーク」が思い当たるが…
これ、今のガンシューテイングものの原型的なゲームで、銃で画面を狙って撃ってるのに、
インベーダー等と同じように弾(銛)が画面の下から垂直に飛んでいくんだよな。
144
(2): 2012/09/15(土)01:45 ID:kG9hBVO6(1) AAS
バンクパニックって、なんで最初こっち向けて銃撃ってくんの?

死んじゃうじゃねえか!
145: 2012/09/15(土)08:57 ID:oSbHAO70(1) AAS
シーデビル
キラーシャーク
146: 2012/09/15(土)12:05 ID:TFwI5sNO(1) AAS
>>144
安心しろ
みね撃ちだ
147: 2012/09/15(土)22:51 ID:AJjgPwPk(1) AAS
>>144
俺を雇ってくれ。腕は確かだぜ。見てろ、あんたの頭の上のリンゴを…
というオープニングと捉えた。
148
(1): 2012/09/16(日)00:19 ID:o2tq1WF3(1) AAS
預金するのにドアのとこからほっぽり投げてそのまま帰っていく一般人…
手続きとかいらんのかこの銀行は。
149: 2012/09/16(日)02:28 ID:SbnrqrH/(1) AAS
そんなことにいちいち突っ込むのは野暮ってもんですぜ
150: 2012/09/16(日)07:44 ID:Qb5cc6FQ(1/3) AAS
>>148
顔パスなんだよ
151: 2012/09/16(日)09:38 ID:Cq5JhDae(1) AAS
預金ではなく募金です。
152: 2012/09/16(日)11:00 ID:Qb5cc6FQ(2/3) AAS
そもそも円形の銀行ってどうなんだと
153: 2012/09/16(日)16:52 ID:EycD1fZH(1) AAS
敵が撃つコンマ何秒か前で倒すと点が高いんだよね。
154: 2012/09/16(日)20:27 ID:V8uboF4N(1/2) AAS
Fair Bonusって出てくるよね。
相手に抜かせてから撃つってのが西部劇っぽいのかもな。
1-
あと 654 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.580s*