アルファ電子&エーディーケイ (ADK)総合スレ (333レス)
1-

213: 2014/01/31(金)02:28 ID:9XYxSFnU(1) AAS
>>210
それはひょっとしてギャグで言ってるのか
214: 2014/01/31(金)04:00 ID:PtzjVEk1(1) AAS
サイトの主なんだろ
215: 2014/05/17(土)19:04 ID:NVHS0/sF(1) AAS
てst
216: 2014/07/13(日)12:34 ID:dtpDp37V(1) AAS
保守
217: 2014/09/30(火)16:37 ID:QzsDQiVQ(1) AAS

218
(1): 2014/10/11(土)00:05 ID:pZnpMbD1(1) AAS
クロスソードは今でも楽しめる名作。

敵の斜め切りをどうすればガード出来るのか未だに悩んでいる。
219: 2014/10/16(木)01:34 ID:IIuy39SW(1) AAS
約30年ぶりにしてアルファ電子が出してた四人打ち麻雀がパーフェクトジャンピュータだとわかった

>>218
クロスソードの基本は敵の攻撃を避けて隙ができたとこを斬る
220: 2014/11/06(木)00:04 ID:a9joA/R1(1) AAS
ハイボルテージは橋の上のゲーセンに多分3週間くらいしか置いてなかった幻のゲーム。
自分以外にプレイしてる人間を当時見たことない。
なのに、結構プレイ動画やBGMがアップされてるのが嬉しい驚き。
221: 2014/11/06(木)03:21 ID:P/8n9upz(1) AAS
ベーマガで紹介されてたけど現物見たことないな>ハイボルテージ
222: 2014/11/30(日)02:05 ID:NpishBBH(1) AAS
ワールドヒーローズ
223: 2014/12/01(月)20:41 ID:5G7q+uIU(1) AAS
エキサイティングサッカーとか 縦長の画面がそそられる
224
(1): 2014/12/04(木)17:44 ID:elOorURa(1) AAS
将棋、将棋パート2 地味ながら当時よく見かけた思い出があるね
225: 2014/12/06(土)01:19 ID:9L8xpxJm(1) AAS
>>224
あれ上手い人はどれだけ続けられたんだろ
二枚落ち持ち時間使いきり制限時間1手15秒で打ってたのを見たけど

セタの五月陣戦は持ち時間使いきったらそのままゲームオーバーだが投了すれば時間が減るだけで負けにはならない
そこが違いだな
226: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日)18:42 ID:6Si+CJe1(1) AAS
ラギ詳しい人居ないかな?
銀の繭がゲーム中全部で何個くらいあるのか知りたい
金の繭もバキーンと不思議空間に一個ずつとダルマ帝国3の店だけなんだろうか
227: 2014/12/19(金)00:53 ID:YxFG4QT1(1) AAS
ADK魂9800円で買った
228
(2): 将棋 2014/12/19(金)23:41 ID:QXUyjtvw(1) AAS
将棋、将棋パート2の大きな「将棋」というタイトル画面も好きだけど、思考中に流れる素朴な音楽も好きだったな。あの音楽をまた聞きたい為に基板を購入したい位だから。当時はよくサラリーマンやちょっとお年を召したおじさんなんかがよくプレイしていたのを見かけたよね。
229: 2015/02/15(日)06:26 ID:1WB5rcti(1) AAS
ADKと言われると、最近のCMを思い出す。
やればできる子。あっ、YDKだった。
230: 2015/03/12(木)03:49 ID:91zBVjtH(1/2) AAS
5年くらい前にクラール電子のHPがあったのだが誰かURL知りませんか
231: 2015/03/12(木)03:56 ID:91zBVjtH(2/2) AAS
https://archive.today/q1BjQ

クラール電子
住所: 351-0014 埼玉県 朝霞市 膝折町2丁目15-19
南西部
電話: 048-464-7722
232: 2015/09/16(水)13:26 ID:mR2ZGCY4(1) AAS
炎龍破!!
1-
あと 101 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.793s*