[過去ログ] フリーランスに仕事頼むならどこが良い? (44レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
20: 2019/09/17(火)08:47 AAS
まずプログラマは
「はぁ?オークションシステムってなに?」となる
オークションは値段があがるタイプのオークション、値段が下がるタイプのオークション
値段が固定だったり、大勢で一斉に値段を出して一発で決めるタイプなど様々だ
世の中に出ている一般的なオークションだけでも複数のパターンがある
根幹であろう部分すら他人に伝えられない人にシステムの発注が出来るだろうか?

例えば「ヤフオクみたいなオークションシステムが作りたい」という伝え方もある
であればおそらく「0が4つ足りない」とか「ヤフーを買収しろ」というのが良識ある大人の答えだ
21: 2019/09/26(木)00:14 AAS
PerlでのCGI全盛の頃に普通にみたけどね<オープンソースのオークション

結局ペイメント関係だよね
22: 2019/09/26(木)20:24 AAS
クレジットカードはルールが変わったばかりだね
23: 2019/11/03(日)17:34 AAS
本業別フリーランス相場

本業の方は、希望単価を100万円以上にしましょう。

150万円 上級技術者・複数案件取引技術者
120万円 中級技術者・複数案件取引技術者
100万円 初級技術者・複数案件取引技術者
80万円 底辺技術者
70万円 経営者・投資家・主婦業
60万円 不適合者

※ 金額交渉しないとエージェントに高額搾取されますので、少なすぎます。

※ 学習費用や保険費用や必要軽費は自己負担ですので、少なすぎます。
省2
24: 2019/11/05(火)07:46 AAS
随分マジレスが多いんだな。
てっきりボットスレだとおもってたら。
25: 2019/12/20(金)19:23 AAS
100以下はマジですぐやめるべきだね
26: 2020/01/06(月)17:23 AAS
本業別フリーランス相場

本業の方は、希望単価を100万円以上にしましょう。

150万円 上級技術者・複数案件取引技術者
120万円 中級技術者・複数案件取引技術者
100万円 初級技術者・複数案件取引技術者
80万円 底辺技術者
70万円 経営者・投資家・主婦業
60万円 不適合者

※ 金額交渉しないとエージェントに高額搾取されますので、少なすぎます。

※ 学習費用や保険費用や必要軽費は自己負担ですので、少なすぎます。
省2
27: 2020/01/06(月)18:36 AAS
お願いする側からしたら、スポットでやってもらうものって大抵割高でさ
フリーランスで概ね月100万円とる人は、月20万円でも雇いたくないような嫌な人が来るんだよ
200万円で大規模なシステムを作るってのは、一見動いてるレベルでいいなら不可能じゃないだろうけど、相当ポンコツなものが出来上がるよ
28: 2020/02/13(木)20:07 AAS
数億円規模のプロジェクトをたった二人で開発させられた話
https://www.plus-one.tech/posts/2020/02/12.html

フリーランスに億単位の案件振るとかあるんだな。大炎上してるがwww
29: 2020/02/24(月)08:51 AAS
【偽装請負】SEの結婚障害原因【多重派遣】
☆偽装請負多重派遣SEの結婚相手の犠牲原因☆
両親や親戚に反対されましたが、偽装請負の多重派遣会社に家庭財産を高額搾取させ、時間外労働違反をして家事をしないSEと結婚してしまい、生活困難で中絶と離婚をしました。現在は犯罪系人格でない相手と共働き生活をして、子供にも収入にも恵まれました。
・キモい
・モラルがない
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
省22
30
(1): 2020/02/24(月)17:37 AAS
>>1
知っているエンジニア

フリーランス=日雇いアルバイト

バグが大量に発生したり、トラブルが発生したら逃げるぞ確実に
31: 2020/06/12(金)10:24 AAS
多重派遣偽装請負損害を助長して
稼働増やして収入減らした
安売り貯金なしドカタは
コロナ恐慌で制裁を受けるべき
32: 2020/06/12(金)10:41 AAS
コピペすんなバカ
33: 2021/09/17(金)00:32 AAS
>>30
それは言える。
何度も見たw
34: 2021/09/23(木)20:46 AAS
ココ↓は?

https://twitter.com/rokkotsukasa/status/1410902330979979265
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
35: 2021/10/07(木)21:43 AAS
>>1
個人に頼むのはリスクありすぎ。
逃げる危険大だし、できたとしてもシステムのメンテナンスは必ず必要になる。
相手の気分次第で作成後のメンテも途中で無くなるぞ。
36: 2021/10/24(日)23:05 AAS
そういうサイトは前からやってる悪い人のせいでどっち側も地雷系と関わりたくないから依頼前にガッツリすり合わせていい人を見つけるしかない
金を積んでも良い人も来るし金だけ持っていく最悪な奴もいるから
37: 2022/01/18(火)14:20 AAS
本業別フリーランス相場

本業の方は月額収入100万円以下じゃ足りません。

150万円 上級技術者・複数案件取引技術者
120万円 中級技術者・複数案件取引技術者
100万円 初級技術者・複数案件取引技術者
80万円 底辺技術者
70万円 経営者・投資家・主婦業
60万円 不適合者

※ 金額交渉しないとエージェントに高額搾取されますので、少なすぎます。

※ 学習費用や保険費用や必要軽費は自己負担ですので、少なすぎます。
省3
38: 03/29(金)13:47 AAS
そんなことも成人してるだけ
前輪から出火じゃドラレコも残った盲目濃縮ウノタと弟の皮被ったママぐらいは
39: 03/29(金)14:22 AAS
社内が狭くて密になるの?ついでにいうと、若者は物を知らないから出来る限り延ばしたいんじゃない
1-
あと 5 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.175s*