[過去ログ] 業務系SEの未来 (173レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2014/03/29(土)00:33 AAS
本も雑誌もネットもオープン系SEの話ばかり。

人が作ったアーキテクチャの上でIF文を書いているだけだからシステムスキルが付かない。
要件定義ができます、設計ができます、人より仕事が出来ますと思っててもシステムスキルが空っぽで自分の売り方がわからない。
Web系オープン系は明確なシステムスキルが存在していて売りになるのが理解できる。
でも業務系でシステムスキルってなんだ?COBOLができますったってな。
業務系の上位互換はコンサル?溝が深い。

40歳、50歳になったらどうするか。特に中小人売り企業所属。
参考情報が見当たらない。
2: 2014/03/29(土)00:44 AAS
簡単な話。

「業務系」はプログラマではないと考えればいい。
あれは事務。たとえて言うならばエクセルのマクロを
作っているようなもの。

業務系にとって必要なのはエクセルのマクロではなくて
事務作業なんだよ。
3: 2014/03/29(土)04:06 AAS
業務系SEの集団の中ではプログラマーのスキルって高く評価されないからな
まあ平均的な単価はスキルに関係なくWeb系よりも高いんだから、今の生活を変えたくないならしがみつくことだな
数十年前に作られた基幹システムの保守案件で貴重な年月を食いつぶしてればいい

それで将来が不安なら早々に転職して、本来のあるべき能力をを磨くことだ
正直な話、業務系のSEってWeb系いったら役に立たん奴が多すぎ
4: 2014/03/29(土)06:36 AAS
いまどきの業務系って、ほとんどJavaのWEBばかりではないですかね。自治体だと特に、
MicrosoftのVBなんかもう絶対使わないですよ。
5
(3): 2014/03/29(土)08:07 AAS
近頃の業務系って
OSもブラウザも会社規定でしっかり揃えてるのにイントラがWebシステムって誰得なんだろと思う
普通にWindowsアプリで作りこむ方がよっぽど安く高機能なもの作れるのに
6: 2014/03/29(土)09:45 AAS
【知的財産と契約料金の搾取業界】
生涯損害助長要員は追放すべき
・偽装請負の訴訟を怠る要員で成り立っている。
・偽装請負の従犯を行う要員で成り立っている。
・開発ソフトの発達で開発が簡単になっているため、需要が減っている。
・事務ソフトは文系レベルのため、就職採用が容易である。
・事務ロジックは難易度が低いため、交代要員確保が容易である。
・SEの中間搾取が行われるため、低収入である。
・SEに非婚志向が多いため、低収入で契約される。
・SEの利益意識が低いため、追加無料が多い。
省6
7: 2014/03/29(土)09:46 AAS
>>1
COBOLは、高卒、主婦、事務の活躍
8
(1): 2014/03/29(土)10:22 AAS
確かに、業務系は事務職だよな
営業や企画っぽい事ばかりでプログラム技術はどうでもいい ぶっちゃけ社外から安くPG仕入れればOK

でもね、事務職って簡単にリストラの対象になるから40、50過ぎると辛いかもね

要件定義と言っても現場の人が3ヶ月とか6ヶ月まとまった時間が取れないから代行してお手伝いしているだけで
現場の人が要件定義したほうが早いし正確
9: 2014/03/29(土)10:34 AAS
【社会】厚労省の中で男が刃物取り出す 銃刀法違反の現行犯で逮捕
http://genzo.org/read/uni.2ch.net/newsplus/1389346716/

今後の犯罪傾向の予測と考察

事前面接(偽装請負)の犯罪に憤りをもつ派遣社員、非正規労働者、失業者が
比較的警備の薄い厚労省、労働局、 労基署にいく可能性がある。しかし他の可能性
を考えてみた。
事前面接中(指揮命令中)に派遣先と派遣元の担当者をターゲットにしたテロである。 派遣社員の事前面接(指揮命令)は違法であり、事前面接中(指揮命令中)に派遣社員(請負労働者)が暴れだした場合は
警察に通報できない状況となる。つまり通報すれば労基法6条違反、
職安法44条違反などの犯罪事実が報道で日本中に周知され、グッドウィル事件の再現となる可能性 が出てくる。そのため被害者である派遣先・派遣元が加害者に高額の口止め料
(影響を考慮すれば3000万円以上が妥当)を支払い隠蔽しようとする奇妙なテロがおきうるのだ。
省11
10: 2014/03/31(月)00:18 AAS
>>8
ちょっと言葉の意味がわからない。

事務職の意味は?
現場の人って誰?ユーザー企業のシステム部門(クソ)のこと?
11
(1): 2014/03/31(月)11:13 AAS
> 事務職の意味は?

ソフトウェア業界のトレンドと無関係。
勉強半年。ソフトウェアの知識はそれだけで十分で
後は業務知識という名のソフトウェアとは
無関係の知識が要求される。
12: 2014/04/01(火)00:58 AAS
たしかに事務職といわれれば、そんな感じがするな
開発そのものより、やたらドキュメント作成や打ち合わせに時間をとられるイメージ
当然職場のPCはWindowsだらけでMacなんて皆無
13: 2014/04/01(火)07:06 AAS
>>11
事務ソフト
14: 2014/04/01(火)11:27 AAS
ソフトウェア開発では改善を行って開発効率を
上げていくものだけど業務系だと基本的にそれをやらない。

たとえばある機能に1ヶ月かかったとして
それと似た機能を作るのにも1ヶ月かかる。

なぜならコードを共通化しないから。
正確には技術力がないから共通化する能力がないのだが、
技術力をあげようとは考えない。

なぜなら技術力をあげると、高い技術を持った人と
そうでない人がでてくるわけで、開発工数に差が生まれる。

業務系では、誰がやっても同じ開発工数であることが求められる。
省11
15: 2014/04/01(火)11:55 AAS
それなりの規模で、ウォーターフォール型1回作り切り
この前提条件で仕事をするなら
業務系に限らず、何処でも実績のある作業の積み重ねになるよ

ちなみに、実績のない作業を積み重ねると、デスマーチになる

コードや問題解決知識の優劣は、業務系だから〜で括るのは間違い
16: 2014/04/01(火)12:00 AAS
> コードや問題解決知識の優劣は、業務系だから〜で括るのは間違い
理論的にはそうだけど、
現実的にはほぼあってるよ。

ほんと、業務系は技術力が低い。
17
(3): 2014/04/02(水)17:13 AAS
業務系辞めて求職中で、戻りたくないからソシャゲとかに転職目指してるけど、
(資格とかで)スキルはありそうだけど経験が合わないですねー
とお祈りされたなう。三十路過ぎ。一度業務系に入ったら二度と抜け出せんのか…orz
18: 2014/04/02(水)20:36 AAS
業務系SEのいう業務知識は
プログラマとして、つぶしが利かないものだから
19: 2014/04/02(水)20:55 AAS
事務職業
20
(3): 2014/04/03(木)00:30 AAS
>>17
隣の畑は何とやらの典型ですな、とあえて厳しい事を書きましょう。
30超えてんだから、フラフラせずにゲームとか目指さずもう少し堅実に職探せや
と俺は業務系SE時代に相談した上司に言われて、ゲーム以外のスマホアプリ開発企業に転職しました。

転職で大事なことは今までやってきたことと方向を変えすぎないことです。
仕事の内容はあまり変わらなくても、客層や業種を変えるだけでもいいんですよ。
たとえば業務系でも金融系から製造業に変わるとかでもだいぶ違うでしょう。
考え方を少し変えて転職活動してみることをお勧めします。
1-
あと 153 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.293s*