SES契約で実態はハケンの偽装請負 (863レス)
1-

1
(1): 2009/01/09(金)16:07 AAS
実際にあった様々なトラブルの書き込みをお願いします。
2
(3): 2009/01/09(金)16:09 AAS
成果物の定義が明示されず、成果物の引き渡し要求もまま、契約満了を迎えました。
その後、「成果物が、見当たらない。」と文句を言われました。
こんなときどうする?
3: 2009/01/09(金)16:46 AAS
>>2
4
(1): 2009/01/09(金)16:58 AAS
どういう内容で、あなたの会社が派遣先と契約したのか、まず自分の会社に問い合わせましょう。

>その後、「成果物が、見当たらない。」と文句を言われました。

相手先にとっては合法な契約なのかもしれませんので、まず自分の会社に確認を取り、
それに応じないようであったりするならば、労働基準監督署等に相談するのも、あなたの判断です。
5
(1): 2009/01/09(金)17:14 AAS
>>4
新規システム構築に係る作業支援という形でSES契約をしたはずです。
もちろん、何をいつまでに作り、納品しなければならないなど
明示されていません。
6: 2009/01/09(金)17:17 AAS
あなたが会社代表としての交渉に臨むのではなく、
あなたの会社の法的な代理人に、代表者に、ある程度相談すべき内容です。

法的な責務は、社長・あるいは会社が定めた法的な代表者に相談しましょう。

彼らへの相談・彼らの意思決定の判断なしに、あなたが勝手に相手側と契約することはありえません。
7: 2009/01/09(金)17:25 AAS
そこらへんは、まず、あなたの会社に相談しましょう。
8: 2009/01/09(金)17:38 AAS
>>5
あなたは契約に同意したんですか?
同意したのは、あなたの所属する会社じゃありませんか?
9: 2009/01/09(金)17:44 AAS
あなたの会社も顧問弁護士等がいるはずです。相談しましょう。
ご自分の会社が相手にせず、あなた自身の作業に専念できないようでしたら、
公的な場所で相談されることも、あなたの判断です。
10: 2009/01/09(金)21:02 AAS
実態は派遣契約だったから納品物関係ねーって裁判しろ
11
(1): TJK健保死ね 2009/01/10(土)03:35 AAS
多重派遣先それぞれの勤怠管理表が成果物だとか、
自社の弁護士に言われて、しかも派遣社員ですらなく
個人事業主の社長さんだから請負った仕事にバグが
有ったら損害賠償で訴えるぞ、と言われたことなら有る。
12: 2009/01/10(土)05:02 AAS
>>11
ワロタw 所詮、弁護士(笑)なんてそんなもんだよなw
電車内の過払い変換の広告毎日みてはつくづく思うw
最近TVCMまでやってる所とかアボガドw
13: 2009/01/10(土)09:44 AAS
バグの定義がむちゃくちゃあいまいだよね。
14: 2009/01/10(土)11:37 AAS
普通の受託開発は瑕疵担保ついてて納品後3ヶ月なんもければOKとかやるんだけどな
15
(1): 2009/01/10(土)14:17 AAS
SESってナニ?
16: 2009/01/10(土)23:13 AAS
日本ソフトウェア株式会社
http://www.nsk-corp.co.jp/
求人広告では社内開発100%と書いてあるが実際は偽装請負の会社。
昨年、中途で入社した社員はほとんど辞めてしまいました。

一番痛いのが社長の松田忠夫。息子がみずほ銀行に勤めているらしく、
「銀行に勤めているものはがんばっているが、中小企業の社員(自社の社員)は、
モラルが低い。」と怒鳴る。
立川市では社員の定着率が悪い事で有名です。
17: 2009/01/11(日)01:01 AAS
そんなド田舎の零細企業出されましても・・・
18
(1): 2009/01/11(日)13:50 AAS
>>15
SES=業務委任契約(情報成果物作成委託、役務提供(サービス&サポート))
なのでは?

委任は、厚生労働省の見解で、請負か派遣かでいえば「請負」に分類されている。
実態は、派遣なので、偽装請負であるから職業安定法ならびに労働者派遣法に基づいて
双方の責任者を罰することができる。
19: 2009/01/12(月)17:22 AAS
偽装請負は、企業のリスクヘッジ策にすぎない。
発覚すれば、処罰されるだけでなく、税制面でも不利益を被るのだが・・・
20: 2009/01/12(月)23:10 AAS
>>18 ありがとー
1-
あと 843 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.355s*