[過去ログ] 【綺麗・速い】EPSON総合スレッド20【色あせない】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
211: 207 2018/12/12(水)22:56 ID:7ffHUAtn(3/5) AAS
>>210
L(4)で右上
12
34
の2のとこに4枚印刷されます

他どれ選んでも2のとこに小さくしか印刷できません
212
(1): 2018/12/12(水)23:18 ID:fp3QOLen(6/6) AAS
エクスプロ-ラーの印刷で4分割を選んだときは、プリンタドライバでは普通の1枚印刷モードで

プリンタドライバで割り付け印刷にするときには、エクスプローラーは1枚に

でないと4分割x4分割で16分割になってしまう
213: 2018/12/12(水)23:33 ID:7ffHUAtn(4/5) AAS
>>212
あ〜 そーだったのか
ありがとう 無事印刷できました
214: 2018/12/12(水)23:42 ID:7ffHUAtn(5/5) AAS
でも選んだ順に
23
41
と印刷されたのは謎



あっ 右クリックしたのが最後(右下)になるのか!
215: 2018/12/14(金)22:23 ID:g+DHSvxy(1) AAS
10年ぶりぐらいに990から880に買い換えたけど、浦島太郎だよ。

前面に給紙トレイが2段、排紙トレイもあって、3段弁当状態。自動で動くのと手動のがあって、ひとつが出てくると他が隠れてよく分からん。
2段目を見て、どうやってA4入れんの?とパニックになったらさらに下にトレイが隠れているとは。用紙入れる前に排紙トレイが出てくるなんてのも想定外よ。

小型化したかもだけど、操作は複雑になったなぁ。スマホとの接続もなかなかうまくいかなかった
216: 2018/12/14(金)23:44 ID:yOIAoB8Q(1) AAS
多機能になってるからねぇ...
とはいえ個人的にはスマホアプリが若干使いづらい
スマホからの印刷もアプリ通すより同じWifiに繋いでスマホの機能から行ったほうがカンタンだし
217
(1): 2018/12/15(土)07:34 ID:YfY9SwG2(1) AAS
今、Amazonの880のレビューみたら、
どれも最悪だね��
もう新しいの買わないで、テキスト印刷がかすれることのある803AW使い続けるよ。
218: 2018/12/15(土)10:35 ID:ontHz5JL(1) AAS
>>217
風船仲間!
219
(1): 2018/12/15(土)19:52 ID:RcxmjghC(1/2) AAS
EP-904Aなんだが、年賀状作ろうと思って久しぶりに印刷してみたら、
1枚印刷するのに10分くらいかかるわ・・・
ドライバ再インスコしても変わらないけど、どうすればいい?

印刷設定:郵便はがき(インクジェット)、普通品質、カラー、フチなし
ヘッドクリーニングは何度もやって、ノズルチェック印刷は速くて印字結果も問題ない。
220: 2018/12/15(土)20:20 ID:HCtP1fSF(1) AAS
別PCで確認できたら問題が絞れるんだが
ないなら接続の見直しくらいかな
ケーブルとかwifiとか
221: 2018/12/15(土)20:31 ID:RcxmjghC(2/2) AAS
なるほど
有線でやってみます
222
(1): 2018/12/16(日)03:36 ID:xCcyoojs(1) AAS
インク代がかかるから住所と名前のゴム印を作った方がコスパがいい気がしてきた。
ハガキ代が値上がりしてますます年賀状を送り合うのも減りそうや。
223: 2018/12/16(日)06:55 ID:eGH5MVe8(1) AAS
今年で15年目になる PM860-PT
ずっと純正インクを使っている。

昔のは、値段が高いだけあってなかなか壊れない。
廃インクタンク洗浄済み。

カラー5色一体とブラックの6色タイプ(プリンタのみ)。
224: 2018/12/16(日)23:05 ID:KGEi7qOn(1) AAS
>>222
プリントゴッコオススメ
225: 2018/12/18(火)11:00 ID:UHD9Y5n5(1/2) AAS
年賀状の宛名印刷だけの場合、PX-105とPX-049A
どっちがいいかな?
年賀はがきで給紙に不具合があった人いますか?
226
(1): 2018/12/18(火)12:48 ID:w1oKUl6d(1) AAS
どっちも同じ
スキャナ有無の違いだけ
227: 2018/12/18(火)15:49 ID:UHD9Y5n5(2/2) AAS
>>226
ありがとう。
手書きでやることにした。
228
(1): 2018/12/18(火)19:15 ID:Yx6rvO/S(1) AAS
互換インクをセットしたときに出る「非純正品を検出しました。このまま利用しますか?」のダイアログだけど
あれうっかりキャンセルしたとき(或いはいいえを押してしまったとき)にダイアログを再表示させて
「はい」を押せるようにする方法ありませんか?

キャンセルしたつもりはないんだけど、右下に「非純正・・・」のバルーンが出て(ダイアログが表示されず)それ以来印刷できなくなっちゃった。
EP804A+Windows10です。
229: 2018/12/18(火)20:26 ID:CGtJOpwH(1) AAS
一回カートリッジを外して付け直したら?
230
(1): 2018/12/18(火)21:35 ID:iODx/3Fw(1) AAS
マルチすんなボケ よそでも同じ質問してるじゃん
1-
あと 772 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.163s*