デルタ型3Dプリンタースレ2 (685レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

513
(1): 2018/11/17(土)14:30 ID:EFsauczM(1/3) AAS
便乗して質問。
BIQUmagicianだけど、
プリントできるxyサイズぎりぎりの大きさのものをプリントしてたのだけど、
購入当初はプリントできたのが、
最近は、右上部分にヘッドが動くと脱調するようになった。
どこかが干渉してガタガタ音が鳴るんだけど、どこが干渉してるのか目視ではわからなかった。
同じような症状の人いませんか?
518
(1): 2018/11/17(土)16:14 ID:nnW77S2x(1/2) AAS
>>513
その購入当初と今は全く同じ環境・設定?
ベッド縁に近づくと脱調するのは速度過剰でトルク不足になって脱調を起こしてる可能性がある
右上で脱調するならAタワー(左手前)が脱調してる可能性が高い
購入時より印刷速度やトラベル速度を上げたりしてない?

>>517
Configuration.hの RESTORE_LEVELING_AFTER_G28 を有効にして再フラッシュ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.310s*