デルタ型3Dプリンタースレ2 (689レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

202
(1): 2018/04/29(日)00:08:35.73 ID:SWV5jCbq(1/2) AAS
まず、ホットエンド加熱して手でフィラメント押し込んで通るかチェック
次に空中で適当な量を射出してドライブギアが十分フィラメントに食い込んでいるかをチェック

それで問題なければ、ホットエンドとあればヒートベッドを実際使う温度に設定して、加熱後も使えるプローブもあるならG29実行後にZ=0でちょうどノズルがベッドに接触するか確認
もし0に行く前に接触するなら校正ミスってるかプローブの精度が不足しているか
紙一枚挟む理由わかってなさそうだけど、あれは加熱して熱膨張したノズル分だけオフセットさせておくのが本来の目的
引っ張り加減で微妙な高さを感覚的に測定できるのは副次効果
大抵の場合0.1mm程度ノズルが伸びるってだけで、単に紙一枚挟めばいいってわけでもない
281
(1): 2018/06/05(火)00:17:32.73 ID:JXX/Thlx(1) AAS
>>279
そうなんですか?でも販売されてるデルタでブッシュ使ってるのほとんど8mmですよね?
344
(1): おっちゃんやで〜 2018/06/13(水)21:48:25.73 ID:EMWNL/lE(3/6) AAS
>>342
基本は配線ちゃうやろか?
でもあれやで光学式エンドストップ入れたらプルアップ修正 TMC2208入れた時も配線逆付けやらんとファームウェアいじれるようになっとるんやからそれでええ思うで
電子回路で修正するかコードで修正するかだけやん
380: 2018/06/18(月)23:33:11.73 ID:RmERxSoN(1) AAS
>>378
何だかよくわかんないんだけど
しつこくストーキングしてくるんだよねー
もういい加減にしてくれよ!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s