デルタ型3Dプリンタースレ2 (685レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

10
(1): 2018/03/25(日)16:41:01.57 ID:v1xJPjhr(1/3) AAS
>>4
時間的にはどんなもんですか?
76
(1): 2018/04/14(土)14:31:49.57 ID:dg9cavZ3(1/3) AAS
Magician のノズルを思い切って0.2mmに交換しました
普通に印刷できますね
ベッドレベルオフセットの調整がシビアになりましたが
一手間かけるだけな感じでした
ベッドをガラスにした以外はノーマルでも問題無し
97
(1): 2018/04/17(火)15:52:36.57 ID:l8wN0h0w(1) AAS
>>94
MKS-TFTのコントロールコマンドの問題みたいですね
お役に立てず申し訳ない
183: 2018/04/26(木)02:11:30.57 ID:cUgKiOcn(2/3) AAS
え?BLTouchなら重くならないとでも思ってる素人さんなん?
やべぇw
266: 2018/06/02(土)15:51:19.57 ID:b4ZhUB3H(1) AAS
LM8UUのリニアベアリングですが、安い金属のだとガタがあったんですが、Aliで1個200円くらいの樹脂のやつのほうがいいでしょうか?
417: 2018/07/04(水)13:36:25.57 ID:W/z9j7Vv(1) AAS
たまに外れるけどな
445: 2018/08/10(金)14:42:54.57 ID:WWao4Ab7(4/4) AAS
finderはcorexyとエアプ※をする

ツッコまれる

flashforge finder corexyで検索して上位に出てきた件のスレを見つける
「H-BOTみたいです」

ツッコまれる

俺は悪くねぇ!
省6
469: 2018/08/20(月)19:24:17.57 ID:USxE+0pQ(1) AAS
サムネに釣られた
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180820-00000034-jijp-soci.view-000
551: 2019/09/10(火)15:17:25.57 ID:jX72kpz0(1) AAS
デルタのカスタムは兎に角剛性を高める方向からスタートすればいいのかな?
587: 2020/01/25(土)23:16:52.57 ID:22LerHzi(1) AAS
デカッw
631: 2021/05/30(日)20:36:28.57 ID:vUN4vYjk(1) AAS
ガラスにスティックのりヌリヌリだが、剥がれたことなし。
ノリは毎回塗る必要はなくたまに洗って落として塗り直す程度。
649: 2022/01/04(火)01:46:29.57 ID:3hvJMCzT(1) AAS
自分もFlsun Q5買った。今までのデルタが何だったんだと思うぐらいスゴイなこれ。オートレベリングもいいけどフィラメント交換機能が便利。PLAの安定値は見つけたんで今はPETGを探ってる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.257s*