デルタ型3Dプリンタースレ2 (685レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

107
(1): 2018/04/17(火)22:01:36.47 ID:eqjw+FAE(1) AAS
プリント中にZ動かせるのはMarlinではbabysteppingちゅうて4年以上前からある基本機能やで
211
(1): 205 2018/05/10(木)16:47:23.47 ID:CbmzuFiO(1) AAS
>>207>>209
返事遅くなってすみません。色々忙しくてプリンタ触れなくて...
とりあえずZ高キャリブレーションは出来てるのにいきなりゴンゴンなるんですよ...
そういえば自分が2013年に自作してからずっと第一レイヤーはゴンゴンなるので第1~2レイヤーのみ手動でフィラメント吐出速度とXY移動速度落としてやってました。
このEZStruder(http://reprap.org/wiki/EZStruder)使っててギア歯も中華廉価版の平らなギアじゃなく、くぼみのあるギアなので大丈夫だと思うんですが、これが滑ってるんですかね...

一応バネ部分に5mmのスペーサー入れてフィラメントのホールド力は上げてるんですが
314
(1): 2018/06/11(月)14:02:40.47 ID:8loR6DWk(3/6) AAS
MKS Gen 1.0てボードが見つからないんだけど、MKS Gen-L 1.0の間違い?
だとしたらこのページの画像通り
https://ja.aliexpress.com/item//32802151924.html
エンドストップの傍にある3x4のピンヘッダがRamps1.4のサーボピンヘッダと同等
https://reprap.org/wiki/File:Arduinomega1-4connectors.png
432: 2018/08/10(金)00:34:18.47 ID:WWao4Ab7(1/4) AAS
(finderはただの直交式なのに何言ってんだコイツ)
562
(1): 2019/11/03(日)20:51:20.47 ID:J9RUdsFn(1) AAS
560じゃないけど、以前導入したときの使用感です。
利点は低予算で導入できる。
可動範囲が広い。精度を出しやすい。
簡単にはずれるのでメンテナンスしやすい。

欠点は鉄球と磁石で重量が増加する。
磁力の問題で大型化、高速化しにくい。
グリスが必須なので、触るとあちこち汚れる。
導入前のボールジョイントにガタがない場合、変えても精度が上がらない。

デルタの大型化にともない磁石はやめました。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.361s*